ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [奥尻号]
だすけ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
奥尻号のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年02月24日
見てください
やっとの思いだはずした油圧ホースです。 フロントバンパーはずすのに手がかじかんでぜんぜん作業できませんでした。 雪がやんだと思えばすぐ猛吹雪。オイルクーラーをはずしやっと出てきました。 次の課題はホースの取り回し改善しようと思います。
続きを読む
Posted at 2008/02/24 10:20:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年02月24日
出血しちゃいました
はぁー。この猛吹雪にオートマのオイルクーラーに行ってる油圧ホースからATFが噴いてました。昨日からの豪雪で下回りに付いた雪がエンジンの熱で溶け、夜にその解けた雪がまたしばれた(凍って)その影響で、タイミングベルトと干渉したらしくホースが切れていました。しかも未だに猛吹雪。視界0m…。何とか現場まで ...
続きを読む
Posted at 2008/02/24 10:12:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年02月10日
新種ホイール!?
新種のホイールにしてみました。(笑 メーカー:ラグナ 品名:雪スポーク サイズ:9JJ×16 PCD139.7 オフセット-40 どうですか? さっきほど帰還しました。 今日も仕事で昼休みにちょこっと(現場すぐそこの林道)行ってきました。 今日はとっても暖かく最高の春日和って感じでした。 シャ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/10 13:30:17 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年02月07日
爆破!?
いやーすごかったわ。 自分は土木工事の現場監督をしてるんですが、今、道路の落石を防ぐ工事をしてます。その落石の原因となる岩をダイナマイトみたいなもの(コン砕)で爆破して除去するんですが今日のはすごかったです。本当に音といい石の落ち方といい映画のワンシーンのようでした。(写真の通り) いやーすごかっ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/07 10:52:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年02月06日
フロントブレーキホース
先日もブログで書きましたが、やっぱりブレーキホース周りを何とかしたいと考えています。この車は改良した方がいい箇所結構ありますよね。今もフロントのブレーキホースを見ていて結構干渉してるんですよね。次の休みはまずここを改良しようと思います。最適化したら報告するんで見てくださーい。リフトアップスペギ乗り ...
続きを読む
Posted at 2008/02/06 11:22:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年02月05日
もう行けませんでした
久々に仕事帰り、ちょっと行ってきました。 今日はいつもと違う林道に入ったのですがこちらも豪雪でした。 ちょっと行っただけなので無理せず行けない所でやめてきました。 今度の休日は破ってこようと思います。 奥尻は四駆乗りがいないのか、どこの林道入っても新雪ですわ。 誰か俺の足跡より先へ進んでくれ…。
続きを読む
Posted at 2008/02/05 23:42:37 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年02月01日
EGRバイザー
先日奥尻号に積もった雪をほろっていたら、フロントのEGRジャパン製のバイザーの左右の端についている数字の3をつぶしたようなクリップが1個なくなってました。慌てて、メーカーホームページから問い合わせたところ、なんと無償で2個くれるということです。結構なくする部品らしいです。アフターサービスがいいです ...
続きを読む
Posted at 2008/02/01 07:29:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年01月30日
懐かしいと思いふけていた
愛車紹介をしようと過去の名車たちの写真みていたら、とても懐かしく、せつなくなりましたね。中でもこのランクル80はほんとにいい車でした。エンジン、足回り、外観、乗り心地どれをとっても最高でしたね。この車は6インチアップで、この頃は『めざせオーバー35』なんて自分の目標が合って、35インチのタイヤを履 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/30 11:42:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年01月28日
リアのブレーキパイプが気に食わん
こんにちわ。 この車買ったときから気になってたんだけど、リアのブレーキパイプの配管がどうも気に入らないんですよね。へんなところを通ってて、何とかスッキリさせたいと考えているんですが…。(写真見てみてください) きっとごく一般的な対処法(パイプとステーの延長)だとは思うんですが、他にいいパーツとかな ...
続きを読む
Posted at 2008/01/28 17:12:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年01月20日
第2回雪破り
奥尻林道開拓 只今帰還しました。 連日の大雪により先週のスノーアタックよりもきつくて、10mも先進めたかな? 以前乗っていたランクル80までの走破性はないけど、結構走るぜこの車。 やっぱり前後LSDはいいわぁ…。 と、余裕かましてたら、帰り道で側溝のドボン。 あわや遭難するところだった。 そんなこ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/20 14:00:03 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
奥尻号
[
北海道
]
みんカラ登録してみました。 よろしくお願いします。 基本こういった車が好きで林道の開拓をしています。 最近このスペースギアを購入しました。 今は仕事の都...
6
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
三菱 デリカスペースギア
現在乗っているスペースギアです。 8インチアップ前後LSD仕様。 前オーナーさんの仕様を ...
ホンダ ステップワゴン
子供ができての家族仕様。 初めての車高短。 冬は除雪車。
トヨタ ランドクルーザー80
ずっと欲しかったランクル80。 当時は中古でもすごく高くて、やっとのことで乗ることができ ...
三菱 デリカスターワゴン
免許とって最初に乗った車。 この車も壊れるまでoff結構走りました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation