• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキー@Ninja1000SXのブログ一覧

2009年12月01日 イイね!

EXILE New Album ♪

EXILE New Album ♪本日、発売日より一日早くゲットしました♪
EXILEの初回版をひたすら買い続けてますが、今回のは今までに無いボリュームです(^_^;)

初回限定のEXILE CHRISTMASってクリスマスチックな曲を収録したボーナスCDが付いてくるんですが、これがまたイイ!!
Lovers AgainやI believeなどの曲が入ってるんですが、クリスマスチックにリメイクされててイイ感じですw

EXILEのATSUSHI、ネスミス、CHEMISTRYの川畑、堂珍、あとどっかに消えちゃった藤岡…
一時代を築いたASAYAN超男子達の歌が好きで結構買ったり、DLしたりしてたんですが、いまや勢いがあるのはEXILEだけ…
CHEMISTRYも歌唱力あるのに、曲に恵まれず…
藤岡なんてどこいっちゃったのやら…

とりあえず、このNew Album、オススメですw
Posted at 2009/12/02 00:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2009年11月19日 イイね!

バトン、マクラーレンに移籍

ついに発表されちゃいましたね、バトンの移籍。。。
原因はやはり年俸ですかねぇ???
来年のマクラーレンは相変わらず強いでしょうし、フェラーリに並ぶドライバーが憧れるチームの一つなんで、バトンにとってはいい選択だったんでしょうね(^_^)

これでライコネンのマクラーレン移籍が無くなっちゃった訳ですが、彼はどうなるんでしょうか・・・。
噂では、来シーズンはF1はお休みで、レッドブルのサポートを受けつつWRC参戦とかって話もあるみたいですが・・・。
出来れば来シーズンはもう一度F1で強いライコネンを見たいですねぇ。

まっとりあえず来シーズンはますます面白そうなのは確かですねw
Posted at 2009/11/19 00:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2009年11月16日 イイね!

ブラウンGP買収!

ブラウンGP買収!ついにブラウンGPがメルセデスとくっつきましたね!
来季からはあの綺麗な蛍光イエロー(?)のラインが無くなるかと思うとちょっと寂しい気もしますが、チャンピオンチームがより強くなる事は歓迎ですw

マクラーレンには2015年まではエンジン供給されるような話になってるようなので、マクラーレンが弱体化する事も無さそうなので安心しました♪
ところで…マクラーレンって何色になるんでしょうか???
マクラーレンホンダ、マクラーレンメルセデスのイメージが強すぎて、マクラーレンそのもののイメージカラーが思い出せない…(^_^;)

何はともあれ、来季は今季よりは面白くなりそうです☆彡
Posted at 2009/11/16 23:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ
2009年11月15日 イイね!

ナビ移設などなど

ナビ移設などなど土曜にナビを移設、日曜にフロントドアにウェザーストリップを装着しましたw

ナビはいい感じに取り付いたので一安心(^_^;)
ただ、残念だったのが、ナビの隣の車検証入れのスペースなんですが、通常のDOPナビ装着方法をとった際には、この中にジャンクションボックスが入ってるんですが、その際にグローブボックス内を追加工しているようでして、変に外すとブサイクって事だったので渋々そのままにしました(T_T)
まぁそれでも、ナビへのアクセスが非常に簡単になったので、当初の目的は達成出来ました♪


フロントドアへのウェザーストリップは、レガユーザーお馴染みのウィンダム用ではなく、エーモン工業の静音計画のものを使用しましたw
必要な長さに切って、はめ込むだけなんでめっちゃ簡単♪
効果も期待通り”バフッ”って鳴ったので、バッチリです(^_^)v


あと、ナビ移設の際、丸1日預かりだったんで代車を借りたんですが、今回は僕の希望もありSHフォレスターを借りる事が出来ましたw
デビューからはや2年…試乗したいと言いつつもなぜか他の車にばっかり試乗して、気付けば乗らず終いだったんですが、今回ようやく実現しました♪

とりあえず乗り倒してやれって事で姫路から岡山まで下道、山道、バイパスを爆走…
朝から夕方までの間に200km程度は乗り倒せました(笑)

満を持してってのも関係あるかもですが、僕的にエクシーガ、BRレガシィより乗った時のインパクトが大きく、内装の質感などなどは置いといて(爆)、重要な走行性能の部分の良さにかなり驚きました。
僕のようにゆったり運転するタイプにはBPレガシィよりフォレスターの方が合ってるんでしょうね(^_^;)
新型アウトバックは手の届かない存在なんで、次期愛車候補としてフォレスターが最有力候補になりそうですw
(って言っても新型エンジン、CVTが搭載された次期モデルですが…)
Posted at 2009/11/15 18:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月10日 イイね!

ドコモ新機種発表

ドコモ新機種発表ついに新機種発表が出てきました♪

2機種目のGoogleケータイ発表か!?と思い楽しみにしていたのですが、今回の発表内では残念ながら正式な発表がありませんでしたね…(@_@;)

面白い新機種としては富士通からセパレートになるケータイが発表されてましたね。
確かに新しさは感じられるんですが、正直必要性は感じられないし、欲しいとも思えない…。
むしろ画面とキーのどちらかを紛失した場合に大変やろなって思ってしまいました(^_^;)
Googleケータイにしか興味が無くなってるせいもあるかも…w

僕が期待していたソニエリのXperia X10ですが、こちらはやはりドコモが導入を検討しているみたいですね♪
来年春~夏の導入に向けて最終調整に入ってるようなので安心しましたw
ちょうど買い替え時期なんでバッチリです(^_^)
ドコモさん!予定通りよろしくお願いします!!

あとはXperia X10がウォークマンでお馴染みのSonic Stageに対応してくれれば、容量不足で困ってるウォークマンを手放して、これに一本化出来るんで助かるんですが…詳細が気になりますw

ソフトバンクでも来年以降にGoogleケータイを導入って方針みたいですが、一体どこのGoogleケータイを導入するんでしょうね…。
ソニエリはドコモですし、HTCのHTC Heroは孫社長が言ってるスペックとは異なりますし…ソフトバンクと仲良しのサムソンが出すんでしょうか…。

まっソフトバンクに乗り換え予定は無いんで関係は無いですけど(笑)
Posted at 2009/11/10 23:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのスバルディーラー🚙」
何シテル?   02/11 21:31
lovecars部員番号628 2021年9月、念願のバイクデビュー?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA W819 シート3ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/26 19:01:08
ダイハツ純正 ウエイク用アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 15:33:52
オートハイビーム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 10:39:52

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
人生初のバイク🏍 入荷直後で売れてない状態の個体と奇跡の出会いがあり、免許取得前に即決 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2019.01.26、平成最後の年に箱替えしました📦 前愛車のヴォクシーとは、昨年1 ...
その他 自転車 その他 自転車
知人から安く売ってもらいました。 前2段、後8段の16段変速で、リアにはエラストマーのサ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2020.8.29 納車 2021.6.27 お別れ😭 短い付き合いになってしまいま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation