ソニー損保をググると不払い関係が多数ヒットする。
全体の案件が多く、更にネットに書き込むということは、対応が良かった時より不満があった時の方が多いであろうから、悪い書き込みが目立つのも多少は仕方が無いとは思うが、弁護士の方でさえ、ソニー損保の不払い体質についてもっと誠実に対応すべきではと警鐘を鳴らしているくらいである。
と言うことで、万が一に備えて、事故があった現場に同時刻に行ってみた。
相手側の車が走って来た道路は一時停止。標識は木に隠れるなどしておらず、「止まれ」が確認できる。
一時停止線で止まったところ。
跨線橋になっており奥から手前にかけて下りになっている。
跨線橋中央部の一番高い位置に来た車がよく見える。
交差する道路の手前で止まったところ。
確かに跨線橋の端には1m程度の壁があるが、走っている車が見えないということはない。
自分の前を走っていた車は、ハザードを出していた。そのすぐ後ろを走っていて車が見えない訳がないのだが、事故は起こった。
Posted at 2023/12/13 20:42:57 | |
トラックバック(0) |
側面衝突事故 | 日記