• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tech A6のブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

5AT(ティプトロニック)のシフトショック

先日故障していたマルチファンクションスイッチを交換しました。

今回は高いけど純正品を使いました。
当たり前ですが初期不良なしです。
ようやくインジケータ反転の不具合から解放されました。


ようやく本題ですが5ATのシフトショックについて。
前提として通常モードによる走行は気になる様なシフトショックもありません。
気になる症状は以下になります。
①シフト切り替え(エンジン冷えてる時)はシフトショック(振動)皆無です。
→純正エンジンマウント、純正ミッションマウントに交換したからほぼ100%振動ないです。

②シフト切り替え(エンジンが温まった時)
エンジンが温まってくると切り替え時にショックがあります。
シフトショックがない時もあります。
割と大人しく走った時がそうかも。

③マニュアルモードで5速→4速にシフトダウンした時にたまにドンというシフトショックがあります。
→通常モードだとショックはほぼありません。
詳しい方にお伺いしたところB6は新車時から5速→4足のシフトショックがあったみたいです。
なので故障というよりそういうものだそうです。味だと思って乗ろうと思います。

結論
ミッションは課題が残りますがマルチファンクションスイッチは直ったのでよかったです。
ATFは交換した履歴がないのでそのうち圧送式交換をしたいと思っています。



Posted at 2024/03/12 21:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年02月26日 イイね!

朝活

朝6時前

ブラックアイスバーンになってました🙌

西湖

精進湖



河口湖

秋は紅葉が綺麗です🍂



河口湖


日陰でカーブがブラックアイスバーンでした😅滑りそうになりましたが電子制御が介入して何事も無く立ち直ることが出来ました🙌(ちなみに全く飛ばしてません)
アウディA4の性能、クワトロの凄さを改めて実感しました🤓







Posted at 2024/02/26 09:34:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月19日 イイね!

河津桜オフ

夜中3時集合しました☺️

河津桜満開でした🌸
今回写真はA6のタイガくんに撮って頂きました😊

A6 ブラックは高級感ありますね😎

フルサイズアウディはカッコイイですね!

A4がコンパクトカーに見えます😂

南伊豆へ移動🚗

S8カッコイイ😍

南伊豆へ移動🚗

S8

A6

A4

クワトロステッカーが綺麗に貼れたので嬉しいです!失敗は成功の元ですね😄










S8めちゃくちゃカッコイイ😆












南伊豆は桜が満開で暑いくらいでした!
みなさん一睡もせず一日遊んだので帰りはみんなめちゃくちゃ眠かったですが無事に帰ってこれたのでよかったです😅

帰ってきて一日潮風を浴びたので洗車しました🚗雨予報ですが車錆びるのは嫌だったので🥲


綺麗になりました!









Posted at 2024/02/20 00:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

精進湖プチオフ!

RS3乗りのベイサさん(元B6 A4乗り)にお誘い頂きプチオフをしてきました!

河口湖

精進湖畔。
ベイサさんに撮って頂きました😎

銀世界でした😆

カッコイイ😂

西湖畔
RS3カッコ良過ぎです🥰

お昼は河口湖の司食堂さんへ
味は甘めでとっても美味しかったです。
大盛りはとにかく量があり食べ応えあります👍
ほかにもカツカレー、天丼もおすすめみたいです。

揚げたてを提供してくれるのでカリッとジュワでジューシーです😘



今回のオフ会でベイサさんからB6について色々と教えて頂いたので勉強になりました✍️
新車時から乗られてるベイサさんが乗ってもエンジン、足回り、ハンドリング、ミッションもコンディションいいって言って頂きとても嬉しかったです😸

クワトロステッカー
自分も貼りたいと思います!

キャリパーもオシャレ😎


エンジンルーム
ピアノブラックのヘッドカバーと差し色のレッドがめちゃオシャレ🥰



RS3運転させて頂きましたがめちゃくちゃ運転が楽しかったです!
トンネル内のマフラー音が素敵過ぎて痺れました😆
静かに乗ればセダンで飛ばせばスポーツカー。
クワトロなので全方位で安定してます。

本日はありがとうございました!
楽しい時間はあっという間ですね🥲
たくさんのプレゼントもありがとうございます🥹
ヘアライン調のステッカーはマジで嬉しいです!どこに貼ろうかな😌




またよろしくお願いします!








Posted at 2024/02/11 21:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月02日 イイね!

クワトロの走破性は抜群です。

クワトロの走破性は抜群です。
一生に一度はドイツ車に憧れを持つ車好きな人は少なからずいると思います。僕もその一人で昔からドイツ車の操舵性の高さや高速安定性に憧れていました。それでゴルフ7を購入したのですが何か思っていたのと違う。技術の進歩でボディー剛性が上がり軽量になり燃費も向上されてるけど何か物足りない。国産車の様に軽く重厚感が無いんです。
なので一度は昔のドイツ車に乗ってみたいという憧れがあり、最新の車から古い車に乗り換えでかなり勇気が必要でしたがメンテナンスをしっかりしてくれるお店があれば維持は出来ると思います。とにかく維持にお金が掛かるのである程度のメンテナンスは自分でしていいこうと思っています。
車に興味ない人に20年前の車っていうとビックリされます。
弄りより維持中心になってしまいますが大切に乗っていきたいと思います。




色々と良い点悪い点書きましたが、大前提と20年前製造で10万キロオーバーの車として考えたら素晴らしい出来だと思います。
経年劣化で性能が落ちているので少しずつリフレッシュしていけたらと思っています。
エンジンマウント、ミッションマウントを交換したら嘘の様にシフトショックが改善されました。タイミングベルト、ウォーターポンプも交換したのでミッションの不具合の解消、ブッシュ、ショック類の足回りをリフレッシュをしていきたいと思います。
走る、止まる、曲がるの性能は今の車に負けていません。衝突安全性もかなり高くドイツ車いいなぁって思います。
現在の車に標準装備されている前車追従運転、自動ブレーキやレーンキープアシスト等の装備はもちろん付いていませんがはっきり言っていりません。前車ゴルフ7に全て装備されていましたが、ドライバーの意に反して加速、減速をするので怖かったです。前車を見失うと急加速をしたり自動ブレーキも止まらない時もあるので油断出来ません。変に肩に力が入って運転が疲れた記憶しかないです。全く無い方が潔く逆に運転に集中出来て安心運転に繋がると思いました。
Posted at 2024/01/02 22:28:59 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットレストカバー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 18:21:54
Androidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 22:09:13
NEWEST DSG S-TRONIC FULL-SYNTHETIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:14:44

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
アウディA6アバント クワトロSライン MY2017(29年式) (B&O/ヘッドア ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi_A4_Avant_1.8T_Quattro_Sline2_RHD_4WD(AT ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤、ハイライン DCC プッシュスタート、禁煙車。 速い、ハンドリングいい、静か、燃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation