父から貰ったLA350Sミライース。
試しに走った感想は・・・「遅ぇこの車」でした(笑)
これはいかん!ということで、パーツを買い漁り取り付けました。
まずは、定番のシエクルミニコン。
アルトの時は、ミニコンプロしかラインナップがなかったのでそちらにしましたが
こちらは、普通の方があったのでこれにした。
(プロは高え)
LA350Sの場合、エアクリーナー右奥にセンサーがあるので、そこに噛ませる感じ。
まあ狭い隙間でやるので、けが注意ですわ。
カプラーが固すぎて、マイナスドライバーで押して外しました。
そして本体はこの位置に取り付け。
うーん。この車のエンジンルームくそ汚ぇな。
(今度綺麗にしましょう)
次は、アルトから引き続き使用のPivot 3-drive EVO
ハーネスはTH-2Aを調達。
これはスロコンなので、アクセルペダルのセンサーに割り込ませる感じ。
ここもまあまあ固いので、けがしそうだったわ。
本体はここに取り付け。
次は、へっぽこナビをカロッツェリアに交換。
そこで謎の配線を発見。これはなんや?
(調べると、トヨタ純正ナビのテレビを走行中に見るためのものらしい)
ということで要らん配線はカット。
うん。200mm用パネルなので、隙間ができます。
今度隙間埋めるスペーサー買ってきましょ。
まだバックカメラの変換アダプターも来てないし。
(基本バックカメラは要らないけど、せっかくついているので・・・)
次は、カロッツェリアのスピーカーを入れます。
定番のやつですな。
一応ハイレゾのマークあるけど、ナビは非対応。
まあ車ではそんな高音質だそうとすると、フルでデッドニングやらんといけんし
いいけどな。
仮装着しました。
一応前ドアだけ、余り物で適当にデッドニングしましたが
正直言って違いわからん。
(一応他の人も乗る前提なので、フルデッドニングはやりません)
次。アイドリングストップキャンセラー装着。
私の一番嫌いなシステムそれが、アイドリングストップ。
プリウスみたいなジェネレーターっていうんだっけ?あれでやるのはいいけど
一々セルモーターがキュルキュル言うのうざいし、発進遅れるし、
エアコン効かなくなるしでいいことない。
そこまでして燃費上げようとも思わないので、これ買った。
ハンドル横のパネルを中から手で押し込んで外す。そのあとスイッチ配線に噛ますだけ
めちゃくちゃ簡単。
これでエンジン始動と同時にアイドリングストップがオフになります。
(一応もう一度スイッチ押すと、オンにもできます。)
すべてが終わって、軽く試走した感想は、
MT車ほどではないが、かなり加速もよくなり、アクセルが俊敏になりました。
まあCVTなんで、どうしてもダイレクト感は失われますが・・・。
というわけで、ミライース弄りでした。
ブログ一覧 |
LA350S | 日記
Posted at
2023/11/04 19:45:57