• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるぽんのブログ一覧

2009年12月08日 イイね!

半分も行ってないな~

半分も行ってないな~ども(^∀^)ノ


調子にのって今日もブログを更新してるつるぽんです(笑)



先月の終わり頃に、いつもお世話になってるお店にテラノのオイル交換に行ったんですけど、お店の中でこんなボードを発見しました。
(・ω・)



知らなかったんですけど地球から月まで、38万キロあるみたいです~


ウチのテラノはまだ、16万キロだから月まで半分も到達してないんですね~
(^ω^)y-~~~



あと、オイル交換してもらった時、ついでに?リアスタビリンクの片方を取っ払ってもらいました。

これで、スタビはフリーな状態なのでリアの足のストローク確保を!



とは言っても、そんな激しい所は走ってないんですけどね(笑)



しばしこの状態で様子見て、通常の走行で問題無ければ、リアスタビをすべて撤去する予定です。
Posted at 2009/12/08 21:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | テラノ | モブログ
2009年12月07日 イイね!

ご無沙汰してます

ご無沙汰してます皆さま、大変ご無沙汰しております。
m(_ _)m


長らくみんカラを放置プレイ中でしたつるぽんです。
(;´Д`人)

なんとか生きてます。




今年も早いもので、あと1ヶ月を切ってしまいましたね~


最近はバタバタだった仕事もなんとか落ち着きを取り戻しつつあります。


そんなこんなでなんとか生きてますが、




最近…




光モノに手を出そうかと…
(*´艸`)




出始めに、みんカラでは定番?の…




ダ○ソーのコショウ入れのフタをパーキングブレーキに!!


あっ!当然、テラノはパーキングブレーキ(フット式?)ではないので、ムーヴに取り付ける予定です(笑)



すでに取り付けてされてる方の整備手帳を拝見しながら、思案してます。


はたして上手くいくのか…
(;-ω- U)



上手くできたら整備手帳にうPします(笑)
Posted at 2009/12/07 13:06:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーブ | モブログ
2009年05月14日 イイね!

なんか、ついてないっす~…(ρ_;)

なんか、ついてないっす~…(ρ_;)

先日のムーヴの『カタカタ』音に続き…






今度は、テラノのオルタネーターが逝ってしまいました… (ToT)
とりあえず、バッテリーがまだ元気だったのと11Vぐらいは発電してたので、不動車にならなくてすみました
(^_^;)


そして、昨日発覚したのが、ムーヴのタイヤにネジが刺さってる…
(ノ△T)


とりあえず、漏れは無い?みたいなのでそのままにしてますが、今日パンク修理に嫁さんに持って行ってもらいます。

古いタイヤなんで、劣化も進んであっちこっちにひび割れがきてるんです。
夏のボーナスに余裕があればタイヤを買い換えようと思ってた所なんですけど、パンク修理できなかったら4本共新品購入になっちゃうかな…(-.-;)



しかし…

これから、いろいろな支払いが待ってる…

オルタネーターの修理…

テラノの税金…

テラノの車検&整備…




あぁ…
大量の出費が痛い…

全部で諭吉さん、15人ぐらいでなんてかならんかな…

やはり、20人ぐらいはいるだろうなぁ…orz


パンク修理できなかったら、とりあえずスタッドレスにでも交換しよっと。
Posted at 2009/05/14 13:31:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年04月23日 イイね!

…(ノ△T)

ここ1週間ぐらい前から、嫁さんのムーヴのエンジンかけるとやたら『カタカタ』音がしてました。


恐らく、タペットの打音かなぁ~?って思ってたのですが…

いつもは、ムーヴを買った車屋さん行ってにオイル交換してもらってるのですが、ちょっとその『カタカタ』音が気になるので、テラノでお世話になってる四駆ショップへオイル交換を兼ねて、嫁さんにムーヴで行ってもらいました。
(四駆ショップの方が家から近い)


で…

先程、軽く見てもらった結果…

電話で症状を聞いてみると…



店:この『カタカタ』音はエンジンの上側から出てる音じゃないね~

タペットじゃないみたいよ~
下側から音が出てるよ~

恐らく、クランクメタルが逝っちゃってるかもよ~



つ:あぁ~… …(ToT)


店:このまま乗ってると被害が拡大するだけだろうし、代車貸してあげるから奥さんと話してみて~


と…orz





今夜、家族会議します…

クランクメタルって、やっぱエンジンおろさないと交換できないですよね…

メタルだけで終われば良いけど、クランクにキズが入ってたり、メタルがバラバラになったのがあっちこっちに行ってエンジンオーバーホール?とかになっちゃうとお金無いし…orz



どうする、オレ…(°□°;)


しかし、なぜメタルが逝ったんだろ?
オイル交換は3000~4000キロぐらいでちゃんと交換してたし…

主に嫁さんが運転してるから、ムチャな運転してないだろうしな~…


車屋さんのサービスオイルだったからかな…?


しかし、どうしよう…
Posted at 2009/04/23 13:43:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月13日 イイね!

(≧∇≦)

(≧∇≦)福山でプチオフ中~♪

尾道ラーメン食べますた~(^o^)/
Posted at 2009/04/13 19:59:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日は朝一でタイヤ館へ♪(^-^)」
何シテル?   04/28 09:21
CC25セレナに乗ってます、つるぽんと申します。 2児のパパになり育児奮闘中です! \(^ー^)/ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVエアロセレクション 2010年3月28日納車 人生初のミニバンで ...
ホンダ その他 ホンダ その他
アップハンドルとリアのフェンダーレスとクリアウィンカーぐらいでほぼノーマルです。
日産 180SX 日産 180SX
免許を取って初めての車 ドノーマルから、コツコツと弄りました。
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
本物のオーテックでした。 エンジンをRB25DETに乗せ変えてありました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation