• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたる1のブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

Androidタブレット取付

Androidタブレット取付純正ナビの地図が古くなっていて、表示されない道があります。ナビにだまされることも発生してきていました。

そして、地図の更新も終了していてできないので、Googleマップをナビで使うことにしました。

スマホをナビに使ってもいいのですが、いっそのこと画面が大きいAndroidタブレットを使うことにしました。

ナビでも大画面が一般的になっているようなので、10インチ画面のタブレットを購入しました。

ナビを交換するかどうか迷いましたが、土日しか車に乗らないし、高いナビを買ったところで宝の持ち腐れになると思いました。

タブレットだったら、自宅に持ち帰って使うこともできるので、一石二鳥です。

ダッシュボードの上に取り付けるタブレットホルダーを買ったのですが、10インチ画面のタブレットを設置すると、前方の視界を遮って前が見難くなってしまいました。思ったよりも軽自動車の窓って小さいです。

そこで、こんなのを買いました。



配線をまとめるフックと書類を結ぶ文房具です。
両面テープは、もしもテープが剥がれた時の予備です。

フックを4ヶ所に固定して、



上側のフックに紐を通して、下側のフックにタブレットを載せました。



市販のタブレットホルダーを買わなくても、なんだかこんなので充分でした。

ダブレットが思ったよりも軽いので、フックの両面テープが剥がれる心配も無さそうです。



なんだか、自分のやりたかったことができたような気がしました。

追伸
こうしてしまうと、バックモニターが見られなくなるという欠点があることが分かりました。
昔の車にバックモニターなんかついていなかったから気にならないけど。
Posted at 2024/12/30 23:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月23日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】まだ、私はみんカラを始めて1年5ヶ月くらいです。
車・バイクに乗っていない時期もあり、もともと日記のようなことを書くには、他のブログサイトを使っていました。
なんでみんカラを始めたのかというと、同じ趣味の人と繋がることができそうと思ったからです。
そして、オフ会というのに初めて参加しました。

これからも変わりなくみんカラを続けていこうと思っていますので、よろしくお願いします。

さて、巷では2030年までにすべての車を電気自動車(EV)するということが進められています。

次に買う車がガソリンエンジン最後の車になるかもしれないので、どんな車に乗りたいか書きたいと思います。

EV車になると、EVのモーターはトルクがあるらしいので、ミッションという概念がなくなってしまうかもしれません。なので、マニュアルトランスミッションの車に乗っておきたい思っています。

たとえば、新車だと、
86、BRZ
GRヤリス
ロードスター
シビック
N-ONE

中古車だと、
スイフトスポーツ
フィット
マーチ
アルトワークス
S660
コペン

などです。私の好みでスポーツ系の車で、手が届きそうにない車は除いています。

私はガソリンエンジンが好きなのです。アクセルを踏むとエンジン回転が上がって、高鳴るエンジン音が聞こえるっていいじゃないですか。

ただ、いつ車を買い換えるかは分かりません。今のN-WGNは、中古で買ったとはいえまだ2年くらいしか乗っていないですし、車高調のしっかりした足が気に入ってしまいました。


https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/23 21:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月17日 イイね!

フェリー乗船 夏旅8日目と9日目

フェリー乗船 夏旅8日目と9日目旅行日は、2024年8月17日と18日です。
筆不精で書くのが遅くなってしまいました。

富良野のキャンプ場を出発して、
フェリーに乗船して帰宅します。

朝ご飯はセイコーマート。
ザンギ、ポテト、コーヒーです。



フェリーターミナルでフェリーを見ながら豚丼を食べました。





フェリーに乗船するのは夜なのですが、旅で疲れてしまいました。
乗船までネットカフェで休憩しました。

フェリーに乗船して、入浴してビール。
大洗に到着するのは、翌日の夜です。







苫小牧から大洗行きのサンフラワー号には、
船内に食堂はありません。
食事はカップ麺などです。
自販機と電子レンジがあるので、食事を買い忘れても船内で買うことはできます。



大洗到着前の夕陽が綺麗でした。



大洗港に到着。



自宅近くでガソリンを給油して帰宅しました。
帰宅時のODOは13,214 kmでした。
出発前は11,102 kmだったので、
夏旅で2,112 kmを走行しました。




お代は、

8/17
セコマ チキン、ポテト、コーヒー 616円
昼食 豚丼大盛り、ドリンクバー 1360円
自由空間 1870円
ラーメン 970円
船内食のカップ麺など ?円
お土産 1555円

フェリー 40000円

8/18
ポテチ 120円
カツサンド 600円

ガソリン 725円 4.59L



今回の夏旅9日間でまとめると、

飲食費 27604円
温泉代 2140円
ガソリン代 6970円
フェリー代 66000円
宿泊費等 7040円
合計 109754円

でした。


夏旅終わり。
Posted at 2024/11/17 16:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月16日 イイね!

夕張観光 夏旅7日目

夕張観光 夏旅7日目旅行日は2024年8月16日です。
筆不精で書くのが遅くなってしまいました。

札幌で給油して、夕張へ向かいました。
札幌から1時間半くらいで行けるので、
都会から近いと思ってもそこは北海道でした。
夕張に近づくにつれて秘境感が半端ない感じがしました。

幸福の黄色いハンカチ思いで広場に行きました。
が、朝早く行き過ぎて駐車場から先には入れませんでした。





この広場にたどり着くまで迷ってしまって、
大煙突を見つけました。
もう営業していないお店の駐車場にありました。



新夕張駅



電車がやって来たので動画を撮りました。
今も現役で運行している在来線なので珍しくないですが、ノスタルジックな雰囲気が好きです。
https://youtu.be/EcKd_eWYggM?si=9DNoSO44QWDqSwTb



鹿の谷駅
こちらは廃線になった駅です。



旧北炭清水沢火力発電所を清水沢ダム側から見ました。
すごい見ごたえありました!
近くまで行って、間近で見たかったですが、敷地に入れなかったです。
詳しく知らないのだけれど、あらかじめ誰かに連絡しておけば見学できるようです。





南大夕張駅跡地



列車の中も見学できました。



古いバス



夕張シューパロダム







通行止めのトンネル



なぜ通行止めになってしまったか、興味のある方は下記の動画を見てみてください。

https://youtu.be/Cax0GX_5A8M?si=qz2tpe8jx0YavWs_



ここの他に、北海道の大自然が厳し過ぎて、1か月間くらいしか通行できないチョボチナイロードという道があるのですが、一度行ってみたいが通行できる期間に休みが取れません。

鹿島眺望公園から通行止めになっている白銀橋を眺め、



北に進みました。

2時間くらい休みなしで走って、三段滝で休憩。





行き先を決めていなかったけど、ここから富良野に行けるので、そちらに行きました。

富良野で和牛バーガーとザンギを食べました。







宿泊は、山部自然公園太陽の里でキャンプです。
夕食はカニ玉とエビチリの丼にしました。



北海道でのキャンプは最終日で、翌日はフェリーに乗船する予定です。

この日のお代。

朝食 おにぎり3個 392円
和牛ハンバーガー 1150円
ザンギ 650円
コーラM 240円
晩飯 1158円
ビール、柿の種 400円

温泉 640円

ガソリン 456円 2.85L
ガソリン 671円 4.14L

キャンプ場 無料
Posted at 2024/11/17 14:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月15日 イイね!

札幌へ 夏旅6日目

札幌へ 夏旅6日目(旅行日は、2024年8月15日です。)

はまなす交流広場 キャンプ場に出発して札幌を目指します。

途中で寄り道しました。


比布駅

ピップエレキバンのCM撮影されたらしいです。







トトロ峠

猫バスがありました。







昼食
お盆期間ですごい混んでいたので、手軽にテイクアウトできるサンドイッチにしました。




快活クラブで宿泊しました。



キャンプでご飯は手作りしていたんだけど、突然ジャンクフードを食べたくなりました。
夕食はマクドナルドです。
倍ビッグマックとポテト。



洗濯物がたまっていたので、洗濯機を2回していたら、あっという間に寝る時間でした。

今日のお会計は、

朝食 586円
SLTポテトセット 1230円
ドリンク 138円
マック 980円
コインランドリー 800円

ガソリン 806円 4.89L

快活クラブ 4370円

合計 8910円
Posted at 2024/10/05 20:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キリ番ゲット!」
何シテル?   09/14 22:31
車・バイクが好きで、休日はだいたいドライブかツーリングに出かけています。 車歴 シルビアS13Q's → アコードSiR → NWGN バイク歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンガス補充、添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:17:28
2025 積丹岬 神威岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:38:30
BY PHAR THE SCRIPT <7>ステッカーの貼り直し(2024.12.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:07:01

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダ N-WGNに乗っています。
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
レジャー使用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation