• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro_sakuのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

東京モーターショウに行って来ました...疲 (画像少なめ)

東京モーターショウに行って来ました...疲 (画像少なめ)東京モーターショウに行って来ました。


本日は最終日の前日ということもあり

大変な混雑となりました。


車によっては、近づくだけで時間のかかる場合もあり

一通り回るだけでかなり疲労してしまいました。


東京モーターショウの話題自体、出尽くされた話なので

画像は少なめです。


<ブースの状態(11時くらいのスバル前)>
身動きが取れません。



<見たかった車種(VW ポロ-R)>
外観だけのレプリカだと思いますがカッコいいです。


<一番気になった車>
やはりコレです。

かなり人だかりが出来ていたので嬉しくなりますね。





明日行かれる方は頑張ってください。

Posted at 2013/11/30 19:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月23日 イイね!

らー研を訪問してみました

らー研を訪問してみました
本日は平塚方面へ出かける用事があったので、

ついでに、以前から神奈川のスイフト乗り(神奈川暇人会の皆様)の間で

話題になっている「らーめん研究所」を尋ねてみました。





駐車場は10台くらいしか駐車できないようで、

昼時は駐車するのも困難になります。


店内に入り、券売機でタレの種類(塩とか醤油)を選んで、

席で6種類のスープと麺の組み合わせを注文するスタイルのようです。


今回、私は「醤油の5番」をオーダーしてみました。



5番はあっさり系というだけあり、

スープの色とは裏腹にあっさりしていて美味しかったです。

麺も硬めをリクエストし、丁度良い硬さ、量だったと思います。

ただ、個人的にはもう少しスープが欲しいところです。


次に行く機会があれば、

塩6番をオーダーしてみたいと思います。

Posted at 2013/11/23 19:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月19日 イイね!

35GT-R 2014年モデル発表会だそうです(画像かなり遠め)

35GT-R 2014年モデル発表会だそうです(画像かなり遠め)本日も横浜みなとみらいで仕事でした。


前回と同様に日産グローバル本社ギャラリーを通りかかったのですが、

本日もなにやら人だかりが出来ていました。



よくよく眺めてみると、

今回はGT-Rの発表会が行われていました。



本日は招待者のみのようでギャラリーに入れないので、

遠目から手持ちの携帯で写真を撮るのみでした。


壇上右から

<35GT-Rの2014年モデル>



<35GT-R nismoバージョン>


一番左は、nismoバージョンの開発車両のようです。

※画像が荒すぎて載せられませんでした。


遠目から見て、

nismoバージョンは、Rウィングがカーボン製になっていることと、

各所に赤いラインが施されており、かなり格好イイです。


開発者である水野氏が日産を退社されて、

GT-Rはどうなるのかと思っていましたが、

まだまだGT-Rは進化するようです。


Posted at 2013/11/19 21:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月13日 イイね!

新型スカイラインだそうです(画像多め)

新型スカイラインだそうです(画像多め)本日は横浜みなとみらいで仕事でした。


帰りに

日産グローバル本社ギャラリーを通りかかったのですが、

なにやら人だかりが出来ており、

よくよく眺めてみると、

新型スカイラインが展示してありましたので、

少し寄り道をしていくことにしました。

<赤>


<HAGANEブルー>


<白>


<黒>


<ブラウン>


<シルバー>


<ダークグレー>


<後ろ>


<運転席>


なかなか格好良いと思います。

よくよく見ると、フロントのエンブレムがインフィニティになっていました。

スカイラインも高級車になってしまったのだなあ思いつつ

帰宅したのでした。
Posted at 2013/11/13 00:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月03日 イイね!

32友の会エコパオフに参加させて頂きました

32友の会エコパオフに参加させて頂きました本日、32友の会エコパオフに参加させて頂きました。


32友の会のオフとしては

箱根以来の2回目の参加となりました。







それにしても、皆さんの32を拝見していて

物欲全開になってしまいました。

今回のポイントはECUでした。


同乗させて頂いた、デブ猫さん、24式さん

ありがとうございました。

ECU書き換えでここまで32が変わるものかと驚きました。


スロコンとは全く別次元のレスポンスのよさ、

回転落ちの速さを体感させて頂きました。

これは導入するしかないと、心に決めました。



また、昼食の さわやか まで乗せて頂いた

クルマニ+A@今井麻美ンゴス! さん、

ありがとうございます。

少しの距離ですが初めて32ターボに乗りましたが

あのターボ特有の加速感、凄いの一言です。

4名乗車でも上り坂を駆け上がるパワーは本当に羨ましいです。




最後に、

本日参加された皆様、お疲れさまでした。

また機会がありましたら、よろしくお願いしますm(__)m


Posted at 2013/11/03 22:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「車検の間、お世話になります。極上の代車です👍」
何シテル?   03/09 13:27
アバルト595コンペに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112 13141516
1718 19202122 23
242526272829 30

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
電気自動車の時代到来前に、 純粋なエンジン車としては人生最後になるだろうとの思いから、こ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在所有の車。 2013年3月10日(日)納車。 ノーマルの良さを残しつつ、 不満な点 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
非常に面白い車でした。 車内は、エンジン音とデフの音が響きますので、 高速道路を走る ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation