
本日も、先週同様に峠24のドライブに出かけました。
先週は、とりあえず峠24を走ると言う目的がありましたが、
本日は、昨日取り付けしたブレーキパッドの慣らしと、
性能の確認を目的としていました。
取り付けたのは、前後共にエンドレス製SSMになります。
昔からエンドレス製を使用しているの、迷わずチョイスしました。
本日は自宅を出発するのが先週より少し早かったので、
外気温は27℃と少し涼し目です。
いつもの通い慣れた道をいそいそと通り宮ヶ瀬に向かい、道志みちに入ります。
まだこの時点では当りが甘いらしく、少し滑る感じが残っています。
先導車に続いてのんびり道志みちを走っていると、
早朝ドライブよりご帰還のエルスポさんとハイタッチ!
エルスポさんも新パーツの評価だったとか。
少し時間はかかりましたが、峠24に到着です。
ちなみに、峠24の反対側はこんな感じです。
頂上では相変わらずバイク乗りの方々が談笑していましたが、
外気温は23℃とかなり涼しいです。
来た道を下り休憩をとりましたが、
本日は誰も居ません。。。
とりあえず峠24をもう1往復した頃には、ブレーキかなりイイ感じになり、
初期制動は純正パッド+αくらいなんですが、
ペダルを踏み込んだ分だけしっかり効いている感じです。
そして、本日の目的は達したので宮ヶ瀬に戻ったのですが、
宮ヶ瀬にはトモクルさんがいらっしゃいました。
この写真には32と呼称する車が3台あります。
まあ、あちらの方が本家なんですけどね。
本日の宮ヶ瀬湖です。水位がかなり下がっています。
ちなみに、2013年12月21日の宮ヶ瀬湖です。
水位がぜんぜん違いますね。。。
そうこうしている所に、フリホさん、
そして早朝ドライブ、納涼祭片付けから帰還したエルスポさん来訪。
みん友のJさんと共に談笑していましたが、
やはり灼熱の宮ヶ瀬、12時まで居る予定だったのですが、
HPが残り少なくなってきたので、予定時間を前に撤退。
本日お会いした方々、ありがとうございました。
いや~、暑かったですね
帰宅後の外気温37℃でした。
山中と街中と場所が違えど、朝からの落差14℃。。。
ということで、
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2014/08/03 22:53:44 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ