• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラサキ38のブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

もちろん夏タイヤ

もちろん夏タイヤ都内の状況はいかがでしょうか。

熱海は、朝起きると明るい!!

銀世界に変わっていました。

もちろんスタッドレスなんて装備してないので、

今日は一日ヒキコモリ予定です。

10年くらい前、都内でも積もったので絵画館前の広い道に行って、

W220メルセデスのトラクションコントロールを切ってドリフトして遊んでました。

こっちは山道なので、おとなしくしておきます。

FRセダンはすぐに動けなくなるので、皆さんお気をつけください!
Posted at 2011/02/11 14:14:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月07日 イイね!

放置しすぎでスミマセン

放置しすぎでスミマセンなんだか気がつけば二月。

今年初日記ですね、サボってました。

皆さんの日記は眺めていたのですが、自分では全然書かず…

相変わらず、週末は熱海三昧で日曜の辰巳には行けてません、残念。

大体、金曜日の夜にオイルを回すために辰巳には出かけています。

先週は寒すぎ、タイヤ暖まらず本当に曲がらない…外気温1度くらいでした。

Sタイヤは無理ですね。

熱海は、早咲きの桜が先週時点で写真のように咲いています。

この週末は暖かかったので、テニス三昧。

こんな感じでウダウダ過ごしています~!

また、皆様よろしくお願いします☆
Posted at 2011/02/07 02:11:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

クリスマスの辰巳は…

先週動かさなかったので、Pを転がしてきました。

ちょうど12時に家を出たのですが、道は混んでいますね…

首都高も遠方ナンバーが多いっす!

台場までほぼクリアはありませんでしたが、湾岸線は空いていました。

辰巳もトラックが多く、走り車はゼロ!

寒いのですぐに撤退しちゃいました。

今晩から、京都~香川とめぐってきます☆
Posted at 2010/12/25 21:13:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

腰痛持ちに重量物は危険

腰痛持ちに重量物は危険最近は週に一度テニスをして、少し腰痛が改善したのですが、
この週末とてつもなく重いモノを持って再び腰痛に。

ホント、ここ数年で一番重かったかも。
まあ、二人で持ったので半分と考えると軽いのですが、
移動のバランスや運ぶ場所の関係で、ほぼ全部の重さを支えた時もあって…

その重量、95キロですが、鋳物だったのでそれ以上に感じました。

最近の行動パターンとしては、
金曜の深夜に都内を出発、だいたい4時くらいに熱海に着くのですが、
ほぼ自分とタメ年の家は、断熱なんて完全無視。

4時位は寒さのピークで7度ほどです。もちろん室内が(笑)
そして…日中は真南を向いているので、
全く暖房を入れなくても日照さえあれば25度くらいに。
ただ、17時くらいからまたもや冷えてきます。

そこで、網代湾を見たいが為に切りまくった木を燃やしてしまえ!
ということで、薪ストーブ(本体は80キロちょい)を導入しました。

本日、仮煙突工事を終えて、来週末にテスト燃焼してみます!
家自体が燃えるんじゃないか?とも思っていますが…。
Posted at 2010/12/12 23:59:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

コレでもう押さなくても…

コレでもう押さなくても…ネットで買ったにもかかわらず、ついつい面倒で交換していなかったバッテリー。
週一で走らせた程度では、一度かけるのがギリギリ。

ご存じの通り、バッテリーは大きさの割に重いッス。
今回はACデルコの密封型。ネットで1万円ちょいです。
重量は19.5キロ。

993のバッテリーは左前に付いています。
スペアタイヤを外して、バッテリーを押さえているねじを外して…。
総作業時間30分です。

ただ、腰が痛いときは厳しいですね。
大きさの割に重いバッテリーは腰に超悪いッス。

交換後は当然ですが、始動がすごく軽快に。
かる~く流しにいったら、暗くなった辰巳には誰も居ません…


と思ったら、居るじゃないですか(笑)



ビックリしましたけど、楽しい時間を過ごして撤収しました。


※夢の中の妄想ですが、金曜日の夜は湾岸線で覆面を抜いちゃいました。
 5速に入っていたので、危ないところでした。
 急ブレーキで70キロまで減速&後ろについて難を逃れました。
 もちろん夢ですが…。
Posted at 2010/11/28 23:59:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は終日、恵比寿ウェスティンです」
何シテル?   12/01 12:32
E65と993ターボに乗っています。 二つを足して1058…。 のはずが、2013年、2台とも手放してマセラティ/クアトロポルテに。 どうなることやら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サービスリマインダーのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 21:08:35
本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 22:35:01
約束を守らない!傲慢な人間!口八丁な人間! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 12:53:22

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
移動用に… 相変わらず温泉、スキー、週末移動で距離が…笑
アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
初のイギリス車…足車と同じエンジンという不思議な二台体制へ V8モデルですが、同じエンジ ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
W166 ML63 5.5リッター、ツインターボという大排気量ターボに憧れて… 速くて快 ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
前期から後期へ… V10 Plus、フロント、リア、ミラーなどなどカーボンオプション多数 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation