• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matuboのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

ラパンいじりの日

ラパンいじりの日



午後から時間ができたので、久しぶりにラパンをイジイジしました。



まずはタイヤを夏タイヤへ・・・さすがに、もう雪が積もる事も無いだろう!?

そして、来週の休みに、ちょいと走りに行きたいし!という事でノーマルタイヤへ

戻しました。



いやぁ~スタッドレスだと・・・とか余計な事を気にせず、思いっきりアクセルを

踏めるノーマルタイヤは気持ち良いですね!ストレス解消できましたわ(笑)



そして、これが本題!


前に昇天した、某○天で通販した怪しいHIDに替わり、いよいよNew HIDを

装着しました。でっ、選んだのは画像を見ておわかりの通り、そうですあの悪評高き

「サンテカ」です!以前アップした時に、周りからは反対の声も聞きましたが

現在、通勤快速バイクでも使ってますが、壊れる気配も無いし、実際の価格を考慮

すれば問題ないのでは!?との判断で、ラパンにも装着を決意しました。



でっ、ファーストインプレッションは、かなり丸です!装着も簡単、光軸も散りすぎず

おもいの外、綺麗なラインでカットしてました。後は耐久性ですね!?



とにかく、良い買い物できたかなと思いました。

Posted at 2009/03/31 00:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパンSS | 日記
2009年03月26日 イイね!

東京モーターショーの・・・

2年おきに開催されている東京モーターショー

車&バイク大好き人間にとっては、めっちゃ楽しみなショーなんですが

このままでは2009モーターショーは大変な事になりそうですね!?


海外メーカーの不参加率の高さにビックリです。他の方のブログでも

読みましたが、メルセデスにBMWにVW・・・ヨーロッパ勢もなんですね。

商用系やアメリカ勢はしょうがないとしても・・・ホントに恐ろしいほど

大不況なんですね。



そして追い討ちをかける残念なニュースが・・・

二輪メーカーのカワサキ、そしてドゥカティまでも・・・



このままじゃ、今年の東京モーターショーに行く意味が無くなりそうです。。。

・・・(´_`。)グスン


Posted at 2009/03/26 21:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月25日 イイね!

ヤッターマン♪

今日は寒いっすねぇ~ε=( ̄。 ̄;)

冬将軍、最後の悪あがき!?って感じでしょうか。。。



先日の休みの日、タイトルの映画「ヤッターマン」を観てきました。



内容は・・・まぁ、楽しく懐かしく笑って見ようよ!って感じですね。

CGは、さすが!って感じでしたよ。ただ、お色気強すぎかも!?

もち、個人的には歓迎なんですが (* ̄∇ ̄*)v

ちょ~っと、お子様には見せたくないシーンが多いかもね(笑)



いやぁ~それにしても、ドロンボ達はハマリ役でしたねぇ~!

てか、どっちが主役だったのか、って思うくらいでしたよ(笑)

Posted at 2009/03/25 22:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月20日 イイね!

ETC助成台数は95万台!?

こんにちわ♪

世間は三連休♪ matuboは「そんなのかんけーねぇ!」(古っ)

っちゅう事で仕事中でございます。(サボってるのはナイショ・笑)




さて、仕事がらみで確認できたので、ETC助成制度の情報をアップです。

ヤッパリ延長されますね!ETC助成制度♪詳しくは下記参照!!




【助成台数】

累計台数が95万台に達するまで実施します。

平成21年3月31日(火)の受付が終了した時点で上記台数に達していない場合

平成21年4月以降に、助成台数が累計台数に達するまで、本助成を実施します。

なお、平成21年3月31日(火)の受付が終了するまでは、上記台数を超えても

助成を実施します。

※累計台数とは、平成21年3月12日(木)からの助成台数の累計を指します。





財団のホームページを確認すると3月18日現在、助成を受けた累計台数が

314,574台 さすがに四輪は、かなりのハイペースですが、売り切れ

完売が続いている現状を考慮すれば4月以降も続くと思われます。




それにしても、ホントに大騒ぎですねぇ・・・ε=( ̄。 ̄;)


関連情報URL : http://www.etcjyosei.com/
Posted at 2009/03/20 12:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月18日 イイね!

ETC車載器新規導入助成期間!?

仕事がらみでもパニック状態のETC車載器の話

ホントに準備不足を感じる、お国の仕事振りと思います。

確かに、今まで装着してなかったユーザーの多さにもビックリしますが

どうせ実施するなら、段取り良く実施して欲しいもんです。



でっ、超話題になっている助成期間の話ですが

その制度を司る機関のサイトに、以下のように記載されています。



【助成期間】

平成21年3月12日(木) ~ 平成21年3月31日(火)まで

※ 平成21年度も国、高速道路会社と相まって、引き続き実施すべきものと

考えていますが助成台数については、理事会等で決定後、お知らせします。



そう、この※以降がポイントとなる訳ですが、上記内容を見る限り助成期間が

延長される可能性が、かなり大きいんです。なので、取付けを検討している方

パニックを起こす前に、取扱店にちゃんと相談してみる事をオススメします。


関連情報URL : http://www.etcjyosei.com/
Posted at 2009/03/18 12:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「新型プジョー308SW目撃! http://cvw.jp/b/353822/46524656/
何シテル?   11/09 21:27
ついに魅惑の世界に・・・ 初の輸入車&初のプジョー楽しんで 乗っていこうと思います (;^_^A
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4567
891011121314
151617 1819 2021
222324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

丹庭爺さんさんのレクサス NXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 09:19:58

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) うちのアバンとん (アウディ A4 アバント (ワゴン))
3回目の車検になるプジョー308SWから乗り換えました。308SWも楽しい車でしたが、も ...
プジョー 308SW (ワゴン) うちのプジョー君 (プジョー 308SW (ワゴン))
初の輸入車、初のプジョー! うまく表現できないけど、日本車には無い感じを味わいたくて飛び ...
カワサキ ZZR1200 カワサキ ZZR1200
ZZRの冠を手に入れてしまいました(* ̄∇ ̄*)v
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
日本車なのにヨーロッパ車のような走りに一目惚れ♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation