• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matuboのブログ一覧

2009年07月07日 イイね!

富士宮焼きそば♪

富士宮焼きそば♪昨日は休みの日♪

今月末にあるイベントの為、職場のスタッフ達と

下見ツーリングへ♪朝のうちは予想に反して

雨が上がってるかと思いきや、出発後まもなく

雨、雨、雨・・・。夕方過ぎまでホント良く降りましたわ・・・ヾ(´ε`;)ゝ



でっ、イベント本番の目的地は本栖湖。じゃあ!ってんで、お昼ご飯に

比較的近い富士宮へ行き食べてきました。行ったのは富士宮で老舗らしい

「すぎ本」というお店。なんでも昭和23年から営業してるらしいです。

食べたのは、お店のオバちゃんオススメの、お好み焼き(コレがデカイんだ・笑)

そして、お約束の焼きそば(野菜と肉と桜海老とイカのミックスで量は多し・笑)

そりゃあもう、美味しく頂いてまいりました。



このお店ね、調理済みで持ってきてくれるんだけど、皿に盛って出すんじゃなく

目の前にあるデカイ鉄板の上に持ってきてくれるのね。でっ、そこから食べるん

ですが、コレがまた、熱々で香ばしくて美味しかったです (* ̄∇ ̄*) b



てか、お店のスタッフのオバちゃん達が良かったなぁ~(笑)

なんていうか、威勢が良く職人風な感じなんだけど、優しかったりして♪



もし機会がありましたら行ってみて下さいませ~ヾ(⌒∇⌒)ノ


Posted at 2009/07/07 16:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しいモノ | 日記
2009年07月03日 イイね!

サソリの毒・・・。

サソリの毒・・・。いやぁ~今週のお休みは、とても充実した一日でした。

午前中はエンジン博物館、お昼ご飯は「家系ラーメン」を

でも実は、これからアップするネタが、その日の充実感を

味わえた主要因かもしれません (* ̄∇ ̄*)v



本場の家系を堪能した後に向かったのは大田区南千束にあるショールーム♪

matuboの誘いに、あまり興味を示さない友達を半ば強引に納得させてナビをセットし

向かいました。そこに置いてあるのが画像の車「アバルト500」カービューで

コイツの記事を見て以来、なんか気になっていたんです。午前中に行った横浜の

エンジン博物館から自宅へ帰る道の途中で寄るには少々(じゃないかな!?・笑)

遠回りなんですが、せっかくのチャンスなので見に行ってきました。



いやぁ~小さいからといってサソリを舐めちゃいけませんなぁ・・・すっかりヤラレ

ちゃいました、そのサソリの毒に・・・(笑)1100キロちょいの軽量ボディに

1,4リッターTURBOで135馬力・・・当然、足回りもノーマルより強化済み

見た目も適度に刺激的だし・・・いやぁ~なんていうか、魅力的でしたOo。。( ̄¬ ̄*)

もう、自分で走らせた事を想像しただけでヨダレが・・・ (*´ρ`*)



そして、ソコで対応してくれた営業君が、また面白い営業君で、それにもヤラレて

帰ってくる事になりました。だって、アバルト本体に関する話は少しで、ほとんどの

時間が、いわば雑談!?だったように思える内容でした・・・(笑)

でも、久しぶりに面白いと思う営業さんに出会えたなぁ。もし仮に買う事ができる

なら、この営業さんから買いたい!と思ったmatuboです。



そそ、でっ、最初は興味を示していなかったはずの友達が、帰る頃には様子が

変わっていて、なんだかソワソワしてるんですわ!?どうやら、matubo以上に

サソリの毒にヤラレてしまったようです・・・知らぬ間に購入してたら笑える・・・



その時は試乗させてもらおぉ~っと (* ̄∇ ̄*) b



Posted at 2009/07/03 14:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ♪ | 日記
2009年07月01日 イイね!

家系ラーメン♪

家系ラーメン♪








今回のネタは先日の休日の続きです (* ̄∇ ̄*)

エンジン博物館の場所が横浜だったので、お昼ご飯は家系ラーメンで決定♪

近場で検索したところ車で5分くらい移動した所に「六角家」なる店がヒット♪

家系としては老舗の一つらしい!?



近所のコインパーキングに入れて店に辿り着いたらカウンターは満タン・・・

待ちが、うちらを入れて6人ほど。でもタイミングが良かったのか10分ほどで着席

注文したのは勝負の「チャーシュー大」(* ̄∇ ̄*)v



劇的にという程じゃありませんが、美味しかったです。脂っぽさも適度だし

麺の茹で加減も好み!matubo的にスープはもう少し濃くても良い気がしますが

途中から、にんにくをプラスで良い感じになりました!あっ、チャーシューも

美味しかったですよ。matuboはもう少し脂が乗ってる方が好きですけどね・・・

あぁぁぁ、だからメタボへと突き進む結果になるのよねぇ・・・ヾ(´ε`;)ゝ



他にも気になる家系「吉村家総本山」でしたっけ!?次の機会にでも行って

みたいと思います。



Posted at 2009/07/01 16:07:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しいモノ | 日記

プロフィール

「新型プジョー308SW目撃! http://cvw.jp/b/353822/46524656/
何シテル?   11/09 21:27
ついに魅惑の世界に・・・ 初の輸入車&初のプジョー楽しんで 乗っていこうと思います (;^_^A
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 34
56 7891011
1213 1415161718
192021 2223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

丹庭爺さんさんのレクサス NXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 09:19:58

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) うちのアバンとん (アウディ A4 アバント (ワゴン))
3回目の車検になるプジョー308SWから乗り換えました。308SWも楽しい車でしたが、も ...
プジョー 308SW (ワゴン) うちのプジョー君 (プジョー 308SW (ワゴン))
初の輸入車、初のプジョー! うまく表現できないけど、日本車には無い感じを味わいたくて飛び ...
カワサキ ZZR1200 カワサキ ZZR1200
ZZRの冠を手に入れてしまいました(* ̄∇ ̄*)v
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
日本車なのにヨーロッパ車のような走りに一目惚れ♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation