• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっち@ND5RCの"980S スペシャルパッケージ" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年11月21日

純正スーパートルセンから機械式LSDへ交換(準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
・まずはヤフオクでデフキャリアーを入手(ブラケットデフマウンティング無し)
・先にデフキャリアーを入手する目的は車両に乗れる時間を稼ぐため
・ちなみに安かったのでATかMTか分からないけど買っちゃったw
2
・届いてバラして掃除してみた
・リングギアが43枚、ピニオンギアが15枚
・43÷15=2.866...
・MTファイナルで良かった(笑)
3
・MTファイナルなのが分かったので機械式LSDを入手
・クスコ RS スペックF 1.5WAYで組みます
・リングギアや取り付けボルトは再利用
4
・NDロードスターはデフケースでサイドベアリング、アウターレース、アジャストシムを固定しているので治具が必要なので治具を購入
5
・届いた治具を仮組
6
・届いた機械式LSDを完全バラシしてみた
・ふむふむ、スペックFってこうなってるのね
・リビングが超臭くなりましたw
7
・元々デフキャリアに付いていた純正デフはオープンでした
・そのアウターレース目立った疲労は無かったので再利用
・アジャストシムの厚みをマイクロゲージで測定
8
・先輩から測定器(マイクロゲージ、ダイヤルゲージ)、光明丹(歯当り確認用)、ロックタイト(リングギアボルト緩み止め)は先輩に借りました
9
・アジャストシムの測定箇所は4か所
10
・ダイヤルゲージは懸垂マシンに固定w
11
・バックラッシュと歯当りの測定風景(笑)
12
・光明丹(粉末)をエンジンオイルで溶かしてリングギアに塗布
13
・表面OK
14
・裏面OK
15
・アジャストシム右タイヤ側は3.95mm、左タイヤ側は3.85mmが付いていることが分かりました
・バックラッシュは規格値より若干大きめ、最小値、バラツキ幅はバッチリでした
16
・同時にヤフオク品で欠品していたブラケットデフマウンティングは新品で手配
・これはスポーツ走行をするとすぐに千切れるそうなので。。。
・12月の楽天マラソンで『LAILEのデフマウントブッシュ』を手配して同時装着予定
17
・せっかくなんでブラケットデフマウンティングとリアカバーを合体してみた
18
・もちろんサイドベアリング×2個も新品を手配
・アウターレース、スペーサーは再利用
・出来ればアジャストシムも交換せずに済むと良いのだけど。。。
19
・ヤフオク品付属のオイルシールもヘタっていたので、新品を購入
・次の工程はサイドベアリング圧入
・機械式LSDのバックラッシュ、歯当り確認
・機械式LSD装着のDIY、楽しい👍

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイレクトクラッチラインに交換

難易度:

デフマウント交換&挟み込み型強化ブッシュ

難易度: ★★

MT交換@7,000km

難易度: ★★★

デフミッション

難易度:

NA ロードスター クラッチディスク交換

難易度:

ミッション交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月21日 23:40
自分で!?
しかし、コレを部屋でやるのは最高ですねー!
裏山〜す!
コメントへの返答
2024年11月22日 9:26
FFはハードルが高いですが、FRなら割と何とかなりそうです💪
部屋でやるのは僕ぐらいでしょうが(笑)
暖かくていいですね。
デフ玉交換がまたやりがいありそうです😀

プロフィール

「【 ND5RC ロードスター 】 2025年1月23日(木) セントラルサーキット 1回目 http://cvw.jp/b/353835/48221327/
何シテル?   01/23 21:20
長期的な人生プランに支障のない、ゆとりあるカーライフを満喫しています♪ 最近、Twitterも始めました♪ https://twitter.com/tmmy...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NSK HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:31:13
エンジンスターター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 13:58:12
AliExpress Android Auto、Apple CarPlyをワイヤレスにするやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 21:56:03

愛車一覧

マツダ ロードスター 980S スペシャルパッケージ (マツダ ロードスター)
色々な方に運転させてもらって、車人生で一番愉しい車と確信しました。 40歳も過ぎて乗りた ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポRR (スズキ スイフトスポーツ)
♠ コンセプト ♦  ☑ 通勤・節約特化快速ファミリーカー♪ ♠ 走り系チューニング ...
スズキ レッツ スズキ レッツ
スイフトに変わり、自分の通勤快速担当に昇格。 燃費はレギュラーで40km/L超えと非常に ...
スバル BRZ スバル BRZ
約4年間乗り、ZC33Sスイフトスポーツへバトンタッチしました。 BRZ/NCロードスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation