• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒夢-Chrome-のブログ一覧

2023年06月15日 イイね!

やっと注文通りの仕様に

やっと注文通りの仕様に限定車の証、XX(ダブルエックス)エンブレムとオプションのサイドスカートモールが1ヶ月遅れてやってきた。

昨日の朝から車を預けていて、今朝納車。
フリードリンクとお菓子をいただいて帰りました。

ウチの子と同じ2023年4月登録の代車ムーブキャンバスとコラボ。
タントには無い便利装備があったが、使い勝手はほぼ同じ感じの車だった。
しかしノンターボは走らんっ。
Posted at 2023/06/15 10:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月31日 イイね!

とうとう手を出してしまった…

とうとう手を出してしまった…片減りするからやらんつもりだったけど、インナー擦りまくるし、ホイールの収まり悪いし…。

一線を越えてしまうと、後はトントン拍子にいってまうのコワイ。
Posted at 2023/05/31 20:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月29日 イイね!

バッテリーが…

バッテリーが…どうでもいいことですが、何となくバッテリーが気になって見てみると、ユアサのアイドリングストップ車用バッテリー[M-42]が搭載されとったw

私のタントは元々ecoアイドル非装着車。
ここは差別化されないのね。
ていうか、交換する時どっちのつけりゃあえぇのよ。
どっちでも良さげじゃけど、販売店に聞いてみよ。

新車時のCCA測定しようかと思ったけど、ユアサバッテリーのスペックが分からんくて断念した。

なんかバッテリーターミナルに色々付いとるし、更新時はメモリーキーパーが必須な予感。
Posted at 2023/05/29 22:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月17日 イイね!

LA650Sの最低地上高はココでした

LA650Sの最低地上高はココでしたアーム等の可動部分や灯火類を含まないバンパーやエアロパーツは最低地上高の判定外となるので、90㎜を下回っていても構いません。

が、よく見るとロアアームの下へ微妙に車体フレームがはみ出ているではないか!

この曲者、サンダーで削り落としてやろうか。1.5㎜ならいける。
シャコタン車は1㎜に泣くことになるので、ある程度の余裕が欲しいですね。

尚、4WDは不明。
Posted at 2023/05/17 17:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月17日 イイね!

仕上がりました!

仕上がりました!本日の午後に車が仕上がるということで、ティーズフィルムに行ってきました!

やーばいです!コレw
思わずニヤけてしまいました!
投稿したら画質が落ちるので残念。

環境、設備、技術、知識、どれが欠けても良いことにならないもんですが、その全部がココには備わっています。

今までのコーティングって何だったん!?って思わせるほど。
詳細は整備手帳やフォトにupするので、気になる方はご覧下さい!
Posted at 2023/05/17 16:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「短い間だったけどお世話になった代車のアルトちゃん。
まだ低走行の新車でしたよ。綺麗すぎてプレッシャーw
掃除して満タン給油してお返しします。
洗車は…たぶんお店で洗車教室がてらやることになると思うんでこのまま。」
何シテル?   05/17 10:07
猪突猛進Car Life
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
黒に魅入られし者

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation