• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんど白の5号のブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

気温40.0°の西伊豆スカイライン

気温40.0°の西伊豆スカイライン今日の静岡市は最高気温40.0°を記録しました。家には居られないので冷房ガンガンでドライブします。

この頃お気に入りはコンビニで売り出したゴンチャの黒糖烏龍ミルクティーです。まんまあの味を再現していて美味しい!


お昼ごはんは沼津の「悟空」でチャーハン770円
この香り高いチャーハンは街中華ならではですねー。



お山の上でも暑いですね。何台かエスロクとすれ違いました。さすがにオープンにしてる人いなかったなあ。


バイクも多かったけど暑いだろうなあ…



夏の富士山はぼんやりしか見えませんが空はキレイでした。

Posted at 2024/07/07 23:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

お花見ドライブ(西伊豆〜修善寺〜富士川SA)

お花見ドライブ(西伊豆〜修善寺〜富士川SA)春の長雨の狭間で晴れたのでお花見ドライブです。静岡市内は静岡まつりで混雑しているようなので伊豆へ向かいます。


まずは日本平ホテル付近でさくらと一緒に撮影
残念ながら富士山は雲に隠れて見えませんでした。

沼津のガソリンスタンドで店員さんから「めっちゃキレイなエスロクですね!新車ですか?」とお世辞を言われて気分良く西伊豆へ向かいます。



この頃自分的にみかんブームなので西浦みかんを購入…お店のアクアがみかん色でした♪


そして今回の目的である「とんかつ野風増」でロースカツ1,650円ランチです。ボリュームもあり美味しかった。



もう一つの目的は「修善寺駅 舞寿司」の武士(たけし)のあじ寿司1,500円
これは晩ごはん用にお土産で…。あじの下のさくら葉が隠れたアクセントになっています。


東名富士川SAで富士山ソフト500円うんまい


由比パーキングでもう一度富士山を狙うも…ダメでした。

冬眠から久しぶりのドライブでした。エンジンぶん回してスラッジにサヨナラです。


Posted at 2024/04/07 19:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月17日 イイね!

芦ノ湖スカイライン

芦ノ湖スカイラインスカイライン制覇への道第2段です。今回は芦ノ湖スカイラインに行って来ました。

芦ノ湖スカイラインは有料で800円でした。東名高速沼津ー静岡が960円なのに割り高な感じがしてしまった。

杓子峠から芦ノ湖を望みます。この日は強風で寒かったですが絶景でした。



静岡市民からすると横顔に感じる富士山
しかしどこから見てもキレイなカタチですね!


ここは三国峠

芦ノ湖スカイラインは沿道の木が少し高く見晴らしはあまり良くありませんでした。その代わり左右クネクネのバランスが良くリズム良く走れて気持ち良かったです。


その後大涌谷に向かいましたが日曜日なので大渋滞でした。ふもとから1時間以上かかりやっと到着です。


駐車場はけっこう空いてました。何であんなに渋滞してたのか?



お目当ての黒たまご。普通のゆでたまごより美味しく感じるのは不思議です。



道の駅箱根峠で山菜そばと山菜おにぎりを食べて、芦ノ湖一周ドライブの終了です。

寒いとクルマの動きがやはり硬く感じますね。箱根あたりは雪が降るので今しかないと思いドライブして来ましたが、冬のドライブ機会は減りそう😱
Posted at 2023/12/17 19:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月29日 イイね!

国道150号線終点と聖地SAH

国道150号線終点と聖地SAH国道150号線の旅も浜松市中区相生町交差点にて終点となりました。


終点はあっさり終わったので聖地SAHに向かいます。


途中、たこ焼き食べたいなあと考えていたら、曳馬小学校近くに「たこ焼き店」を見つけました。店名は分からずGoogleマップでもたこ焼き店でした。


このご時世に6個400円と激安でしかもめっちゃ美味しい!大当たりでした。


さあいよいよ…スーパーオートバックス浜松です。ちょうど真ん前が空いていたのでラッキーショットです。

(店長に許可を取ったので店内写真も載せます。)

かの有名な「HKSフラッシュエディターSA浜松Spec」


様々なアフターパーツがあり、しかもS660用があちこちに展示されてテンション上がります!


そしてレカロシート。実ははじめて座りましたが、その座りやすさと身体全体が包まれる感じに感動してしまいました。

その後、店員さんにエスロクに装着できるレカロシートのこと質問しました。しかし、ガッツリ当たり厳しいとのこと。結構本気で欲しかったのに残念…


休憩コーナーもありずっと居られます。


それなのに買ったのは110円の車内用クリーナー。せこい!



Posted at 2023/11/29 14:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: ホンダ S660
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:フロント165/55R15、リア195/45R16
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/29 09:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「道の駅伊豆のへそで食べたソフトクリーム。シャリシャリして美味しかった」
何シテル?   08/03 10:04
はんど白の6号→5号(乗り換え)です。通称は「はんど」と呼んでください。 遠い昔に黄色いビートに乗ってました。 子供が社会人になり子離れしたので、あの時の楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Silk Blaze Linx Works リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:04:38
ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:24:22
ラバープロテクタントでゴム部品をメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:16:49

愛車一覧

ホンダ S660 白の5号 (ホンダ S660)
2024年9月乗り換え ホンダS660コンセプトエディションMT_プレミアムスターホワ ...
ホンダ S660 白の6号 (ホンダ S660)
2023/7/6念願のホンダS660が納車されました!2017年製アルファで走行距離28 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation