• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほげげさんのブログ一覧

2023年05月07日 イイね!

エリーゼの購入に至った経緯 きっかけ編①

一つ目は、シンプルに乗って楽しい車に乗りたくなったというものです。
私ですが、元々はスポーツカー好きで独身時代は主に国産スポーツカーに乗っておりました。
それが一人目の子供が産まれた時に4ドアの車に乗り換え、ついには今の車(ハイエース)ではミッションもATになりと、過去の自分では考えられないような車になりました。
ハイエース、目線の高さは乗りやすく気持ちも良いですし、キャブオーバー車の運転感覚も独特だし、お仕事の車をプライベートで乗ってるっていうのも傾奇者っぽくて気に入っています。
ただ、さすがに「走りが楽しい車」の対極のような車なので、たまにドライブに出ても物足りなさというかモヤモヤっとした物が残るのも事実。
やはり楽しい車にも乗りたいと思うようになりました。

加えて、体力の低下ですね。
子育て世代なのでドライブすると言ったらもっぱら子供が寝た後の夜になります。
20代の頃なら夜な夜な出かけてもヘイチャラでしたが、今では一日の終わりにはヘトヘトになっている事が多くそもそも夜に出かける元気がないといった有様。
元々、子供が大きくなって子育てが落ち着いたらまたスポーツカー的な車に戻りたいと思っていましたが、例えば10年後にもヤンチャな車に乗る元気が残っているか不安になりました。

最後はガソリン車の将来への不安です。
昨今、電動化への圧力が強く、自動運転などもどんどん進化していっています。
そのうち、今までのようなガソリン車には乗れなくなる日も現実味が出てきました。
しかし、車の気持ち良さのうち、音と振動が果たす役割が大きいと感じていますし、またハイブリッド車のブレーキタッチへの不満から電気自動車にはまったく期待ができません。
ましてや自動運転となれば単なる移動手段であり、もはや使って楽しいオモチャではなくなってしまいます。

これらのポイントを踏まえまして、「いつか買う」のその「いつか」がなくなってしまうかもしれないのだったら、買うべきは今じゃないのかと思ったわけです。

続きます。
Posted at 2023/05/07 03:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分語り | 日記
2023年05月07日 イイね!

自己紹介とか。

まだ納車前ではありますが、エリーゼの購入を契機にみんカラを始めてみました。

動機としては、ネット上にエリーゼの情報が少ないので、自分の情報を残せたらなと思いついたからです。
自分が購入検討している段階で当然ネットを漁って情報を探したわけですが、評論家様の新車レビューなら多少は出ますが、特にオーナーが発信する情報となると中々入手出来なかったんですよね。
という訳で、これから購入を検討する方の助けになるような情報を残せたらなと思います。

あとは、シンプルに自分にとって憧れだった車なので、その記録も残したいというのもあります。

まぁ何にせよ、良ければ読んでいって頂ければ幸いです。
という事で以後よろしくお願いいたします。
Posted at 2023/05/07 02:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分語り | 日記

プロフィール

「エリーゼ レビュー http://cvw.jp/b/3538861/47084486/
何シテル?   07/14 00:43
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ベッドキットだけ入れた簡易車中泊仕様です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
まだまだ乗りこなせていません。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation