
サンバーの運転席側ドアハンドルの内側が錆びており破損して開かなくなったら面倒なので交換しました。
楽な作業だと思っていたのですがドアハンドルを固定している10ミリナット2個の内ひとつが物凄くアクセスしにくく予想外に手こずることに。
というのも運転席ドアの補強の梁?が邪魔をして内側から見て右側のナットにソケットが入らないのです。
まさかドアハンドル交換を想定していないわけでもないでしょうが…もしも交換するのであれば薄口の短いスパナか薄口ソケットがないとやってられないと思いました。
自分はその手の工具が無かったので長いドライバーを突っ込んで梁を少し浮かした状態にし、その上でスパナを無理くり差し込んでナットを回すことができました。
どうせドアハンドルを固定しているだけのナットですし付けるのも面倒だったので自己責任で楽に付けられる左側のナットだけで固定しました。
ドアハンドル自体は開封時から駆動部にグリスが塗ってあり良いモノでした。
元から付いていた方はへたっていたようでやはりスムーズに開け閉めできるようになって満足です。
運転席側ドアハンドル(61021TC000)(モノタロウで購入 ¥3179)
Posted at 2023/06/03 08:11:04 | |
トラックバック(0) | クルマ