今日、気がつきました、
(添付は、今日、▲14千円の損切りをした銘柄)
1) 年初来高値銘柄になったは、いいが、長い上ひげで、高値更新した、
は、だめ、
2) 同じくで、なった日に、陰線で終わった銘柄は、だめ、
再度、高値更新するにしても、日にちを要するし、
これで、燃え尽きて、相場はおしまい、
なのかもしれないし、
これまで、買うとき、もちろん、チャートは見るけど、日足チャートは、
あまり気にしていませんでした、
これを改善したら、月曜日から、打率が上がります 😄😄
(いまも、プラスだけど、損切りの数が減る)
なんで、これ、失敗したんだろうか?
と考える私、
高校受験、大学受験、大学でのゼミ、
就職してからの、小集団活動や、MI手法による改善活動、
各種の監査を受けたり、監査員をする、など、やりたくないことを、
たくさん、やらされた成果なのかも
(改善スキルが、身に付いた?)
😄😄

Posted at 2025/08/08 19:49:22 | |
トラックバック(0) |
株 | 趣味