• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケローネのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

青物が釣れない

9月の連休に三重の志摩に行った際に野池で釣りを。

40アップが釣れました。
海は暴風で断念。。。

10月は全然釣れませんでした。
本来は秋の最盛期になるはずなのに。。。

たまたま夜明け前に適当にエギを投げたら

まぁまぁなサイズ。
持帰りサイズだったことを知らずにリリースして怒られた(TT)

その後は全く魚が釣れず。
一度カンパチが来たが途中でフックアウト。。。
バレ癖が半端ないです。。。

餌だとカワハギが入れ食いです。

でも、これじゃない。
ガツンと来る青物が来て欲しい!

11月に入るも全くだめ。
これからどんどん青物はいなくなるからもうだめかな(+_+)

今朝はまた夜明け前に適当にスマホをいじりながらエギを投げたら

今度はお持ち帰りです。
明日食します(^^)

が、青物はさっぱり。。。

本当にこのままシーズンオフになりそう。。。
Posted at 2016/11/05 11:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月30日 イイね!

一年点検(二年目)

近場のディーラーは整備の信頼を失いましたので、一年点検なんぞやらせられないと少し離れた違うディーラーへ持ち込みました。

田舎のディーラーで、古い店舗でしたが、それが故に余り人の出入りが無くて子供も伸び伸びしてましたし、店の待遇も良かったです。

今日は来店サービスで新型インプレッサのプルバックミニカーを貰いました。 
子供も喜んでましたよ。

皆さん、前々回の感謝祭でレヴォーグやBRZのタンブラー貰いました?

私はその感謝祭でデフオイル交換とSTiのパーツを入れました。

が、その近場のディーラーでタンブラーを貰えませんでした。
自分からくれって言うのも嫌だし、会計時に忘れてたのもある。

更に、STiのパーツは後日装着だったのですが、その後日にタンブラーがまだ配られてたのに、また貰えなかった。

名古屋だったら2個貰えて両方揃ってたと思うよ。

そもそも、担当営業がいるのにバタバタしていて全然相手にしてくれない。
会計も違う人がやる始末。

変えて正解だったかな。
本当にディーラー選びって大変だわぁ。。。
Posted at 2016/10/30 22:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月12日 イイね!

やってしまった

やってしまったもうしばらく立ち直れません。。。


これだけでは無く、左のサイドミラーのウィンカーも裏路地でスレ違い時に民家の塀にヒットしてヒビが入ってるし。。。

気付いたらドアパンチ2箇所あるし。。。
散々や(TдT)

そして、魚が全然釣れなくてスランプになってるし。
もう何してもアカン。
Posted at 2016/09/12 06:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月07日 イイね!

またスポーツカーに乗りたいな

MT必須で。
まぁレヴォーグも良い車で実用的で走りますが、1.6リッターというのも中途半端なグレードだし、CVTというのも購入当初の懸念通りつまらない。

タイプRの時は歩いて数分の近くのコンビニに行くにしても車を出していたものだが、レヴォーグになってからは歩いた方が早いと思うようになり、運転する楽しさが無いので完全に足代わりですね。

近場だけじゃなくて、超長距離ドライブとかも今や若干気が引ける。
運転自体が好きだから気が引けるものの運転はするが、昔みたいに早く行きたいという気持ちでは無く、あぁ疲れそうだよなぁと思ってしまう。

あと、子供がいるというのもある。
昔はドライブと言えば、ちょくちょく道中のコンビニに寄っていたもので、そこでコーヒー買ったりするのも一つの楽しみだった。

しかし、子供がいると今起こしたくないとか付いて来たがるからというシーンだと寄るに寄れない。
ただ目的地に向かうだけという運転になってしまう。

荷物の多さは予想より多く、ギリギリの状態だし、子供を乗せたり下ろしたりはミニバンの方が良かったなぁと思うようになってきた。
中途半端なものより、思い切って快適性のミニバンにすべきだったかもしれない。

まぁ家庭持ちなのでそんなに簡単に買い換えれないのでこのまま乗り続けますが、次は妥協を許さないスポーツカーにします。
その時期には子供も自分で乗り降り出来ますし、ベビーカーも無い。

その頃にはどんなスポーツカーが出ているのかなー。
仮に今がその時期だったとしたら、迷わずWRX STiですね。

タイプRが出るならまたホンダに戻るのも良いんだよねー。
Posted at 2016/09/07 07:21:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月05日 イイね!

釣り関連

ショアジギングを今年も頑張ってますが、まだ大物がシイラの一本のみ。。。
メジが上がってると聞くが、アタリはあったけど、ランディングには至らず。。。
あの真下に突進していく引きはメジ独特ですね(^o^;

フォールで食うという状態が未だに感じ取れないので、その研究をしています。
テンションフォールであればテンションの掛かり具合で分かりますが、フリーフォールではテンションが掛かってないので、指に当たるラインの動きで判断しないといけません。。。

風が強かったり、潮の流れなどでラインの動きが変わるので、アタリがどれなのかまだ分かりません(*_*;
これが分かるようになれば釣果も変わるはず!

今年一番のシイラ。
まだまだ大きいのがいる。


イナダ。ブリの子供。
なぜか2月に釣れた。。。


コノシロ。
ジグで釣れるんすね。。。


夏の定番ソーダガツオ。


ショゴ。カンパチの子供。
マイクロサイズ。。。


ハタ。
こいつもマイクロサイズ。


そして、たまたま来た嫁が釣った本ガツオ。。。
サーフのショアからは相当レアです。。。
なぜオレに来ない(T_T)
しかもデカい。。。


これから秋に掛けてまたサイズアップになるので頑張ります!
ブリサイズの釣果情報も出てるので気合を入れねば(*゚∀゚)
Posted at 2016/09/05 07:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ASMでRS-G ASM LIMITED Rubyを装着しました!
長距離運転もこれで疲れません😄
FD2の時も付けてたシリーズです😃」
何シテル?   08/03 06:49
CIVIC Type R(FD2)に乗っていて、レヴォーグ(1.6GT-S)に乗り、一瞬ロードスター(NC2)に乗って、スイフトスポーツ(ZC32S)に乗ったと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL Z type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 07:55:21
やられたわー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 23:41:39
これは良さそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 12:04:06

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
中古ですが、2020/6/27に納車となりました! 外見は普通ですが、前オーナーがかなり ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ロードスターから乗り換えました。 間に合わせ的に買った車ですが、ライトウェイトスポーツの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は乗ってみたいロードスターということで、NC2のRHTを買いましたが、諸事情により2 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT-S EyeSightです。 本日(8/30)注文確定しまして、11月くらいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation