• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケローネのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

疲れた。。。

昨日は接待があり、一次会でさくっと終わらせて家に帰って洗濯物畳みながら次の洗濯物を洗い、干したりとして寝たのが0時過ぎ。。。

朝方釣りに静岡へ向かいましたが不発(´・_・`)
これで今年の釣り納です。。。


殆ど寝ずにインフルエンザの予防接種に行き、そのまま昼を食べて横浜へ(›´ω`‹ )

とある事をしている間にショッピングセンターをうろつくも子供の相手をしながら抱っこしたりとかなり疲れました。。。

とある事が終わったと言うことでこうなりました。


んー、何かが変わってる。


はい、ホイールがグラムライツの
57FXXになりました。
やや予算オーバーでしたが、まぁ嫁がこれが良いというのだから問題無いだろう(。・ө・。)

走り出しがスムーズになりました!
ホイールは軽いのに限りますねー(*・з・*)

また静岡に帰ってきまして、その途中で


少し超えちゃったよ。。。
次回走行距離3万キロは逃せられない!!
ちなみに撮影は嫁です。

疲れてるのに運転ばかりしてたので相当体に堪えました(›´ω`‹ )
Posted at 2015/12/19 22:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月09日 イイね!

レヴォーグに乗って1年が経ちました

先月で1年が経ちまして、その感想を書きます。

【良い所】
・1.6リッターだけどターボとフルタイムAWDということもあってストレス無く走る

・アイサイト3が渋滞の時は活躍して楽チン

・デザインが良くて、ステーションワゴンだけど満足出来る

・快適装備が充実していて高級感がある

・荷物が沢山載せれて子供2人いても余裕のラゲッジルーム

・これだけパワフルなのにレギュラーで財布に優しい

・設定すると記念日が表示される(毎週末乗るので家族の記念日を忘れずに済むので命をの危険に晒されずに済む)

【悪い・微妙な所】
・エンジン始動後直前のオートワイパーの動きが悪い(水滴めちゃ付いてても動かないから最初のキックとして手動で動かしてからオートにしてます)

・自動ミラー格納機能の動きが微妙(トヨタ車はロック解除でミラーが開きます。でも、スバル?はイグニッションで開くので、イグニッション→エンジンスタートとなるから1度ミラーの開く動作が止まるので、レンタカーでトヨタ車を使うといつもそこが羨ましくなる。)

・リアシートにトランクスルーか4:2:4の機構が欲しかった

・アイサイト3の制限が多過ぎて萎える(ノーマルで乗る人は何の影響も無い話だが)

・やっぱりリアのエアコン吹き出し口は欲しかった

・エアコンの仕様が微妙(特に暖房の利きが悪いというか外気を取り入れないモードにしていても外気が入ってきてる感じ。足が暖まらない。かつ、足元だけのモードにしても上から風が出ると問い合せたら、そういう仕様みたいですと意味不明な回答があった)

・マニュアルモードにしても勝手にシフトアップダウンする(エンスト、オーバーレブしないようにしてるようだけど、ちょっと気持ち悪い)

・リアのドアノブにもロックセンサーが欲しい

・B型で絶対欲しかったサンルーフが付いた(S13の後期で排気量が上がったくらいのショックを受けた)

・ラゲッジルームサイドのガラスにモールが無い(モールが途中で切れてる感満載)

・パドルレバー小さいから大きくというか長くして欲しい

他にも良い所、悪い所ある気がするけど、とりあえずこんな感じ。

まぁ色々あるけどレヴォーグライフエンジョイしてます(*・з・*)
Posted at 2015/12/09 23:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月08日 イイね!

仕方が無いことかもしれない

先日うちのディーラーのダメダメさを書きましたが、また1つ懸念事項が出て来ました。

いつかはホイールを変えても良いかなと思っていたのですが、このホイール交換も保証対象外になるっぽい。。。

今回はうちのディーラーでは無く、量販店で車種を聞かれた際にレヴォーグと伝えたら、ディーラーから保証のことでうるさく言われることがあるのでご了承下さいと言われました(´・_・`)

んー、アイサイトの保証が利かなくなるということなのだが、百歩譲ってパッドはスポーツタイプだと熱を入れないと利かないとかアイサイトの動作に誤差が出るのは何となく分かる。

だが、ホイールは何かあるのかね?
そもそも、スタッドレス用のホイールとかディーラーで用意あるし、STiでも出してるし、ホイール交換は想定内じゃないのかね。

インチアップとかとんでもなく重いホイールにするとか根本的に変えたりしたらそりゃ誤差が出るだろうけど、むしろ軽くなるし制動距離も短くなるんだから支障は出ないと思うんだけどねぇ。

これが今後自動化されていく車業界の方針になっていくんだろうなー(›´ω`‹ )

そんな社外を一切受け付けない車いらねーんだけど。。。

もうアイサイトの保証は諦めるか。
パッドも社外にしたいし。。。
Posted at 2015/12/08 22:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

スーパーオートバックスで

タダで貰えますよ、このカレンダー!
なかなか良い出来で太っ腹だなぁヽ(*´∀`)ノ

え?
なんでそんなとこ行ったかって?
ただの通りすがりですよ(゚∀三゚三∀゚) ウホー!




Posted at 2015/12/06 19:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月05日 イイね!

やっぱりダメだ

以前、レヴォーグの評価ブログでライトのオート機能に関して不満があることを書きました。

何が不満かというと、最近良く道路走ってても見かけますが、16時からライトオン!です。

こんなことが騒がれる前から雨の日や曇の日、薄暗い夕方からはライトオンにしたい人間です。

安全性も有りますが、せっかくヘッドライトがLEDなんだし、付ける機会を増やしたいという気持ちもあります。

また、これだけ早めのライトオンが奨励されているのに、オートだと薄暗いくらいではライトが付くことは無いです。

と、書いたところ、説明書読みなさいと書き込みがあって、どうやらディーラーで反応のレベルが変えられるらしいのですよ。

すぐに最高値にしてもらい1年程経ちますが、やっぱり満足できないです!

16時の薄暗い時にライトが付かない。
でも、ライトオンが奨励されている。

自動車企業さん、是非とももっと薄暗い時に付くような設計にして下さい。

せっかくオートなので、そこも考慮して欲しいものです。

だって、自動車のプロなんだから、この薄暗い時にライトオンはもちろん認識されている訳だしね。

今後の対応に期待します╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯
Posted at 2015/12/05 00:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ASMでRS-G ASM LIMITED Rubyを装着しました!
長距離運転もこれで疲れません😄
FD2の時も付けてたシリーズです😃」
何シテル?   08/03 06:49
CIVIC Type R(FD2)に乗っていて、レヴォーグ(1.6GT-S)に乗り、一瞬ロードスター(NC2)に乗って、スイフトスポーツ(ZC32S)に乗ったと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL Z type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 07:55:21
やられたわー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 23:41:39
これは良さそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 12:04:06

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
中古ですが、2020/6/27に納車となりました! 外見は普通ですが、前オーナーがかなり ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ロードスターから乗り換えました。 間に合わせ的に買った車ですが、ライトウェイトスポーツの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は乗ってみたいロードスターということで、NC2のRHTを買いましたが、諸事情により2 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT-S EyeSightです。 本日(8/30)注文確定しまして、11月くらいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation