• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月19日

踏切り事故発生!

踏切り事故発生! 今しがた会社の近くで事故!



住之江区安立にある南海線(チン電)
踏切で事故発生!
皆さん踏切りは無理せずに・・・

運転手はどうなったのでしょうか・・・



撮影(すみ中)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/02/19 19:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

ありがとうございます!
shinD5さん

焼きそば
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年2月19日 21:01
すげー~!!!

生ナマしい画像どうもです。
怖いですね。

路電は慣れないと車線変更等難しいです。
コメントへの返答
2008年2月20日 7:55
ひどいです・・・

なぜかフロント部分が大破してました。

2008年2月19日 21:16
フロントがめちゃくちゃになってますね。
クラウン?スカイライン?車種は良く判りませんけど、運転席は何とか無事っぽいような感じですけど・・。
コメントへの返答
2008年2月20日 7:58
やじ馬が多く、車種まで確認できませんでした。

でも、なぜフロントが大破??

通常サイドあたりが大破しそうですが・・
2008年2月19日 21:37
車が可愛そう~(゜-Å) ホロリ

踏み切りは 降りて線路に耳当てて

確認しないと~( ̄ー ̄; ヒヤリ
コメントへの返答
2008年2月20日 7:59
今度からは、一旦降りて確認します~
2008年2月19日 21:40
フロントが。。。
成っちの職場の前の道もよく
クラッシュ!
が多いです(^-^;
コメントへの返答
2008年2月20日 8:00
ほとんどの事故が確認不足や「~だろう」運転ですね。

いけるだろう と思わず、しっかり確認しますよ。
2008年2月19日 21:52
次はわが身です。ハンドルを握る以上は慣れた道でも、細心の注意が必要ですね~

コメントへの返答
2008年2月20日 8:02
正直、ここの踏切りはほとんど停車せずに通過します。

1両編成の電車ですから・・・
2008年2月19日 22:12
お~怖いですね~(*o*;
 こゆの見ると安全運転、予防運転が
 ホント大事だなって思いますね
コメントへの返答
2008年2月20日 8:03
我がオーリス君がこの様な事にならぬ様、安全運転ですね!
2008年2月19日 22:35
適度にブレた所が生々しいですね(^^;
コメントへの返答
2008年2月20日 8:07
やじ馬さんたちが多く、急いで4~5枚ショットしました。

これが一番ましなんです・・
2008年2月19日 23:17
ティンティン電車ですか!

コワイイコワイ。もともと大阪は踏切すくないですから私も踏切横断するとき結構ビビってます。。。。
コメントへの返答
2008年2月20日 8:05
たった1両の電車でも車は簡単に大破しますね・・・(当然)

踏切りは必ず一旦停止しましょう!

プロフィール

「アップロード準備中・・・。」
何シテル?   11/14 07:42
みんカラ歴はそこそこですが‥ 中々まめに更新できませんね‥ 今回愛車買い替えをきっかけにぼちぼちやっていきます。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
中古車ですが‥
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
転勤時、営業車用として急遽購入。 コミコミ20万かな~ ATがぶっ壊れて廃車・・・・
日産 セドリック 日産 セドリック
前のクレスタが故障した為、急遽購入した車です。 価格は確か・・・コミコミ30万かな。 色 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
H20.2.14に引退しました。オーナーになって約4年、毎年故障を起こし、そのたびに諭吉 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation