
なんででしょうかねぇ。
高額なモノを買うと、必ず初期不良に見舞われます・・・
今回取り付けた純正フォグですが、点灯しなくなりました。
インジケーターも点かないし、何なんでしょ?
とりあえず、ヒューズだけはチェックしましたが問題無かったです。
過去において車を買うと、どっか壊れてたりするんですよね。
最初に買ったシビックは、サンルーフから雨漏りが酷かったです。
2台目のファミリアは購入じゃないので、該当せずw
3台目のインテグラは、前部から異音がするなと思ってたら、ドライブシャフトに亀裂が入っていて、即交換。
現在乗ってるフィットは、ナビが正常に動作しなかったり、エトセトラ、etc.って感じです。
車だけじゃなくて、PCも何かしら初期トラブルがありましたねぇ(>_<)
いくら以上のものだと、このジンクスが該当するのか判りませんが、イヤなジンクスですわ。
まったく(○`ε´○)フンフン!!
とりあえず純正フォグは、汎用フォグの配線と、用意していた3000KのバーナーのHIDを接続して、簡易スイッチを作成の上、点灯できるようにしておきました。
ガーニッシュの不具合とあわせてディーラーにチェックしてもらう予定です。
Posted at 2008/12/17 19:59:04 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記