• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月21日

まふらー!

FUJITSUBOのは純正であがっていますので皆さんご存知かと
おもいますが、ROUGHさんから情報頂きました(THANKS!)

SuperSprint さんで RS用マフラー発表されてます。

http://www.ssberry.co.jp/ssexrenault.htm
http://www.ssberry.co.jp/ssexrecliors4.htm

生産時期確認中ではありますが、パーツ単位で色々と
セッティング可能なようです。

これから注目ですね♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/02/21 21:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

0810
どどまいやさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年2月21日 21:16
貴重な情報ありがとうございます<(_ _)>

昔からヨーロッパ車好きな私にとってはFUJITSUBOさんより

SuperSprintさんのマフラーの方が興味があります(*^_^*)

コメントへの返答
2014年2月21日 21:36
いえいえ、
私もROUGHさんに教えて頂いただけです。

こういう感じでアフターパーツが出てくれると
うれしいですね♪
2014年2月21日 21:21
こんばんは♫

マフラー、いいですね〜。o(^▽^)o

いっちゃうんですか〜?(*^◯^*)

スタンダードモデルのは、出ないんかなぁ?σ(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月21日 21:40
いきません!
まずは先立つものをどうにかしないと(泣)

ルノーもこんなの出してきたりと
http://response.jp/article/2014/02/21/217745.html

チャレンジングモードなので、期待しましょう。
またユーザが声をあげることが大事な気がします~
2014年2月21日 21:48
いろんな車でマフラー試しましたがスーパースプリントが一番効果が確認できました。

ウールの持ちも良いほうだと思います。

マニアックな造りと過激さは選ぶ価値ありです。

問題は金額ですね。




コメントへの返答
2014年2月21日 21:51
そう。
金額の記載ないですね。

もしかして男気みせたるわ!ですか(^^;

多分RSユーザの皆さんからアクセス殺到中の予感♪
2014年2月21日 22:29
金額出てますよ。

http://www.ssberry.co.jp/ssexrenault.htm

男前な金額です。
コメントへの返答
2014年2月21日 22:38
すみません。見落としです
やっぱりROUGHさん男前~!

僕は他カラくじ(T_T)なので駄目かも
2014年2月21日 22:32
YouTubeで観ていたK-TECかスーパースプリントがいいかなぁと思っている今日この頃なのですが、日本代理店(?)があるとは!

車検も適合しているようですし、とて~も良い情報ありがとうございます♪

宝くじ当てるぞぉ!
コメントへの返答
2014年2月21日 22:41
一式組み合わせ、よろしくお願いします♪
宝くじ応援してます~

なんといっても
SuperSprintさんなのでよさげです。

2014年2月21日 22:34
スーパースプリント、初代愛車206につけたらエンジン起動からやる気のサウンドになってよかったです。
でもR.S.、外から見てもスーパースプリントに換えてもわからないですね。。。
ノーマルのスタイルで十分かっこいいんですけども。
コメントへの返答
2014年2月21日 22:44
見た目よりも中身重視が長続きのコツ!
とどこかのお見合い業者のようですが(笑)

選択肢としてはうれしいですよね♪

長者様のレポート、絶賛期待中~
2014年2月21日 23:00
何度も失礼します。

音を楽しむならサブタイコなしにリヤピースでしょうね。

eマークは気にしなくても車検は大丈夫です。

874722は純正ダウンパイプ対応らしいですよ。

触媒なくなるのは微妙ですが。

スーパースプリントは組み合わせさえわかればイロイロ試せそうです。
コメントへの返答
2014年2月21日 23:08
追加情報ありがとうございます。

あれだけのパーツ展開だと楽しみ増えそうです。

当方は多分手出しができない(先立つもので…)
ですが、それぞれの楽しみ方ができそうでうれしい
限りです。
2014年2月21日 23:10
SRぶいーんさん ROUGHさん 情報ありがとうございます<(_ _)>

値段確認しました。

一発、ノックアウトでした(T_T)買えません・・・

オリジナルで自作できそうな金額ですね・・・
コメントへの返答
2014年2月21日 23:18
おっ、カスタムいっちゃいます!?

…嘘です
競争が始まらないと高いですね。

どこかのメーカで検証用貸し出しすれば作成品
そのままプレゼントというのもありましたが。
2014年2月22日 0:30
こんばんは

supersprintはだいぶ前にyoutubeに動画が上がってますよ。

http://www.youtube.com/watch?v=d3dXHJdUhz0

ほかにK-Tec Racingもありますよ。
ぼくはこちらの方が好みですね。

http://www.youtube.com/watch?v=5dHVrOLbNCU
コメントへの返答
2014年2月22日 12:11
そうだったんですね。
チューニングまで手が回りそうになかったので
情報追いきれてませんでした~

今後は吸気系や制動系関係のパーツも順次
出てくるといいですね♪
2014年2月22日 6:11
こつこつ お小遣い貯めたら

替えるのはいつだろう・・・

なんて考えると さびしいので

一発 ドーンと交換や!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・そんなんしたら

嫁に 公開処刑されます
コメントへの返答
2014年2月22日 12:19
やはり地道に…(笑)

次の良いタイミングは棒茄子収穫時点でしょうか~
2014年2月22日 13:41
車購入当初からスーパースプリントのマフラーはyoutubeで見て知っていましたが、リアだけ交換だと取り付けがマフラー切断→差込式なので加工が面倒なんですよね~
ショップに取り付け頼んだらお金もかかりそうなのでちょっと考えてしまいます(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月22日 17:28
切断→差込は確かに面倒ですね。

その内改良が入らないものでしょうか。

車屋さんも逸般^h^h一般的でない車は(笑)
なかなか手出ししたくないようで。

2014年2月22日 18:31
情報ありがとうございます。
SuperSprintはプジョー106につけていますが、やる気にさせる良い音しますよ(^_^)

K-Tec Racing・・・。これはいい!
どなたか、いっちゃってください(笑)
コメントへの返答
2014年2月22日 21:06
音のチューニングはマフラーの楽しみですよね。

RSの唯一の不満は低回転域でのもたつき感
なので解消されるものが出てくれば嬉しいです。

どなたかといわず、チャレンジャーよろしくお願い
します♪(笑)

プロフィール

「復活の日」
何シテル?   04/23 18:18
LUTECIA R.S. おかわり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cluster ECU Coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 17:39:50
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 05:56:42
CRR鈴鹿 話のネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 15:05:37

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目(台目)
ルノー カングー ルノー カングー
取り急ぎリフレッシュ中!
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車検後、二周目に突入。三周目ならず… サイドに貼ってる黄色の R.S. が目印です。 ...
日産 パオ 日産 パオ
エンジン載せ変え済

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation