• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月11日

これはいいですねぇ

世代的に刺さってしまった(笑)
ナイト2000発売

拘ってよくできているように見えます♪

そういやグリルの所のランプはよく見かけましたが、いまでも売っているのかな
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/07/11 07:30:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

こんばんは、
138タワー観光さん

御礼参り
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2014年7月11日 8:17
おはようございます♫

ナイト2000、めっちゃ懐かしいですね〜。(*^◯^*)

でも、高くて買えな〜い。(T ^ T)
コメントへの返答
2014年7月11日 20:48
買うのは難しいですけど、、見てみたいですよね~
テレビみたいにしゃべるのかしら(笑)
2014年7月11日 9:08
僕もよく見てました。ナイトライダー♪

ちゃんちゃかちゃーーん、ちゃんちゃかちゃーーん、ちゃんちゃか、ちゃちゃちゃーーーん♪(;^_^A

当時、ターボブーストの着地シーン見て、あんな着地でクルマ大丈夫なんかいな?と、子供ながらに心配してました(^^;;

ところでハンドルって、輪になってなくても法律上問題ないんでしょうか?回しにくそうです…まあ輪っかのハンドル付いてても興ざめですけどね(^^)



コメントへの返答
2014年7月11日 20:52
ターボブーストでの着地、今なら試せますね ;-p

ハンドルはアメリカでは規制がなかった気がしますがうろ覚えです。

それよりコペンで外装変えられて、形状まで変わるのがいつOKになったのかが知りたいです。

NAKED も交換できましたが形状までは変わらなかったので。

古くはエクサがクーペとワゴンの両形状にできる設計だったのに認可が取れなくて国内だけわざわざ交換できないようにしていたはずなので。
2014年7月12日 0:46
ぼくも最近知ったのですが

http://www.fujitv.co.jp/knight_rider_next/message.html

こんなのをやってたようですね。

そしてこんなのも

http://areaten-one.com/knightrider/knight3000/

全然初代がええですねーーー。

友達がトレノにフロントスキャナー付けてましたww

今どきのはこんな感じらしいですよー

http://item.rakuten.co.jp/car-fuji/10016467/
コメントへの返答
2014年7月12日 7:04
やはり人気あったんですね。
この頃のコンセプト(自動運転や音声対話が
現実になってきていますし。

フロントスキャナはつける車選びそうですが、
見たらメロディ口ずさんじゃうんだろうな(笑)
2014年7月12日 10:34
あああー。
たまらないです、買えませんが…

ハマって見てた世代なので。

コペンはコンセプトからの変更はドアだけ交換出来ない仕様になったそうで。
ト●タが立法府に要請すれば簡単に法律通るので、安全基準とか落としどころを探って変更したんでしょうね。
コメントへの返答
2014年7月13日 21:41
ねぇ、世代的に刺さるところです。

法律的なところは色々とありそうな気はしています。
基本安全に影響しないところであれば問題ないと思うのですが。

プロフィール

「復活の日」
何シテル?   04/23 18:18
LUTECIA R.S. おかわり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cluster ECU Coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 17:39:50
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 05:56:42
CRR鈴鹿 話のネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 15:05:37

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目(台目)
ルノー カングー ルノー カングー
取り急ぎリフレッシュ中!
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車検後、二周目に突入。三周目ならず… サイドに貼ってる黄色の R.S. が目印です。 ...
日産 パオ 日産 パオ
エンジン載せ変え済

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation