• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

収穫物&教えてくん

週末はマイ Dがリニューアルオープンとの事でららぽーとへのお買物がてら伺ってきました。

これまではNISSANの車と共存して置かれてたりしたのですが、RENAULT だけで 5~6台
置けるスペースになっていました(あっ、写真がない…)

いつものようにこちらを頂き(ごめんね Hさん)


さらにお土産にカジュー神戸さんのラフランスのコンフィチュールとこちら(左側))を頂きました♪

前に頂いたのは RENAULT だけでしたが、今回のは RENAULT SPORT になっていて
大きさも微妙に大きいようです。

閑話休題

来月の CRR鈴鹿に向けて少しずつ準備開始をしようと La Strada さんにヘルメットを買いに行ってきました。

耳隠れるやつならいいよ~との話でしたが、やはり重要な装備品なので、ある程度の規格を
通ってるやつということで こちら を購入

後、牽引フックが必要なのかな、と思っているのですが、4RS につくやつってどのサイズ
なのでしょうか。規格の情報がないのですが M18 P2.5 とかでいけるのでしょうか???
M22とかM16なんてのも売られているようなので…

どこの何がつくよ!ってのもうれしいです~

後、赤ボディに赤フックはダメとかあった気がしますが、教えて!詳しい方(他力本願)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/03/06 18:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

令和の米騒動
やる気になればさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2016年3月6日 18:46
牽引フック、付属品でいいと思いますよ
コメントへの返答
2016年3月6日 20:03
所有 2年目にしてですが
牽引フック、どこに入ってました(爆)

なーんもチェックできてない鴨~
2016年3月6日 18:59

正解です
カッコいいの着けたい!ってのでなければ・・・
コメントへの返答
2016年3月6日 20:06
みなさん、純正っぽくないのをつけてたような
気がしたのですが。

もんブランさんのも純正でしたか?

mikanさんのみたいなトーイングベルトも憧れ
ですが、加工大変そうなのでちょっと躊躇…
2016年3月6日 19:31
初めまして

牽引フックは、いくつかの規定があります。

・材質:スチール製
・内径:50mm
・色:黄色、オレンジあるいは赤

重要はのは、この3点ではないでしょうか?
コメントへの返答
2016年3月6日 20:11
はじめまして
コメントありがとうございます。

材質と内径の規定は知っているのですが
どこかで色の規定を見た記憶があって。

赤ボディに赤フックはNGで、黄色/オレンジ
(純正は黒?)でなくてはならないというのが
あったのではないかが確認取れてないのです。
2016年3月6日 22:24
トランクのカーペットをめくれば、純正の牽引フックが入っています。
牽引フック取り付け部分のカバーはバンパーに残るようになっていますが、そのままにしておくとバタつくのでテープなどで固定するか、頑張ってツメを押せばバンパーから取り外せます。

事前に一度確認しておきましょー
( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年3月6日 22:47
ありがとうございます
トランクのカーペット下ですね、確認しておきます。

そういや前の鈴鹿の時にふぐさんのカバー取り外し
講座!?がありましたね~
2016年3月7日 12:23
牽引フック できればちょっと洒落たい気持ちもありますねぇ
って、結局自分は、サーキットでは後付のベルトは使用せず
信頼の純正品を使用します

あと、何故だか私は純正のフックを2本持っています…

なんかの景品にしようかなぁ~
コメントへの返答
2016年3月7日 20:02
ねじ径と長さが合えば他も使いたいですよね。

ボディへの影響考えると牽引ベルトいいなぁですが
要加工なのですよね~

純正フックが 2本あるなら赤/オレンジ/黄色で
塗っちゃうのもありでしょうか。
2016年3月7日 21:56
カラーの件、気になって調べてみました。

牽引フックでの記述は、見つける事が出来ませんでした。

布製牽引フック(トーループ)で、ちょっと見つけました。

◇◇◇以下引用(http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-naniwaya/10734868.html)
※レッドとイエローのみ適合。(車体と同色は適合不可。車体がレッドの場合はイエロー、車体がイエローの場合はレッドで適合)レギュレーションにより異なりますので、競技使用の場合は事前にご確認のうえご使用下さい。
◇◇◇引用ココまで。

サベルト以外のトーループには、色の記述がナシ。(何でだろう)


使う機会がありませんように、、、。
コメントへの返答
2016年3月7日 22:43
ああっ、これです。
ありがとうございます。

この記載が何を元に書かれているのか不明で
気になっていました。

サベルトのトーループの在庫が近くの店にあり
どうしようかなと思っていたのです(実際につける
には要加工らしいのですが)

取り敢えずは純正品であれば問題ないので
それで行こうと思いますが、ほんま使うことの
ないようにしなくては~

プロフィール

「復活の日」
何シテル?   04/23 18:18
LUTECIA R.S. おかわり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cluster ECU Coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 17:39:50
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 05:56:42
CRR鈴鹿 話のネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 15:05:37

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目(台目)
ルノー カングー ルノー カングー
取り急ぎリフレッシュ中!
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車検後、二周目に突入。三周目ならず… サイドに貼ってる黄色の R.S. が目印です。 ...
日産 パオ 日産 パオ
エンジン載せ変え済

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation