• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SRぶいーんのブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

リコールの件

何シテル?にも書きましたが
LUTECIA マイチェンと同時にリコールの発表です。

https://www.renault.jp/after_service/recall.html

GT/R.S. エアスポイラ
https://www.renault.jp/after_service/recall_data/2304.html

不具合件数 1件
事故の有無 無し
発見の動機 市場からの情報による<Jnaoさん(笑)

ルーテシア/キャプチャー 燃料装置(燃料ホース)
https://www.renault.jp/after_service/recall_data/2303.html
#GT/R.S. は対象でないようです

不具合件数 1件
事故の有無 無し
発見の動機 市場からの情報による。

まぁ、事故前に直してくれるので別にエエんですけどね~
Posted at 2016/02/26 21:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月23日 イイね!

Tipo×KANGOO WEEKEND MORNING

既にお友達でも熊猫さんしまっち01号さんが反応されていますが
3月12日(土)の午前中に関西での「Tipo×KANGOO WEEKEND MORNING」
の開催が決定したそうです。

場所は神戸の須磨海浜公園の(須磨海浜水族園駐車場)第1駐車場ということで
姫路方面からも大阪方面からも参加しやすいところですね♪

カングー以外のルノー車やその他のクルマでもギャラリーとしてご参加頂けます
とのことなので、天気次第ではありますが見に行くかも~

ただ午後から予定が入るかもしれないのが気がかり…

https://www.facebook.com/tipomag/photos/a.125303487584946.23504.125288647586430/904355066346447/?type=3&theater

因みに翌日はその近隣で関西舞子です!
Posted at 2016/02/23 21:16:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年02月13日 イイね!

大阪オートメッセ2016

昨日は otakuppoi さんとお友達の Gさんの 3人でメッセ行ってきました。



いつもながら車関係のお友達から招待券をもらえるので(ありがとね>Tさん)
混まないであろう初日に午後休みをとりました。

でも飛び石なので思ったより人多かった印象です。
来場車も山陽、四国、東海ナンバーを複数見かけましたので
観光かねて来阪の方も多かったのですかね。

さぁ、見に行こう!と駐車場からおりたところで GP BOSS さんにお会いしました。

ota さんのハイドラ見てると凄く沢山の方が来られてたみたいですね♪

以降は気になって撮った写真の羅列ですが、カメラアプリの Ver.UP で
設定が変更になっていていまいちなもの多数…

自動車評論家 国沢光宏さんの MIRAI ラリーカー


CARトップさんの三菱車両コレクション




SUPER GT の BRZ


Ferrari F12 berlinetta


1/1 のミニ四駆


GT300/500 車両






S-FR と FT-1


ビス止めのオバフェンが素敵♪












Vitz のラリー仕様。GAZOO のなのでイメージですかね。
本物は Yaris で来年から WRC参戦を期待しています。




MAZDA LM55


HONDA MP4-30


無限 S660 RA


IGNIS。
やはり何か似てる感強し…


ALTO Works GP。
色合いは SUBARU をイメージさせますがいい感じです。


関西舞子にもお出でいただいた MINI さん


ランボルギーニ7777さんのアヴェンタドール、色変わってる~




下 3台は Libero luce さんのラバーディップ仕上げですね。
関西舞子への出店参加お待ちしております♪
Posted at 2016/02/13 19:04:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年01月31日 イイね!

近況~

随分と更新をさぼっていました。
というか、車通勤でもないし普段の足は PAOで近場ばかり
なので全然 LUTECIA に乗っていないんですね。

このままでは腐るぞ、ということでこの週末は 2週間ぶりに
走らせてきました。ローターの錆び落としレベルですが(^^;

天気が良かったせいもあるのだと思いますが、色々な車と
すれ違いました~

いずれも走行中なので画像は借り物です(問題あれば削除します)

まずは近所で神戸58!の赤のR30 前期型

2桁の神戸ナンバーは最近あまり見かけないですね。

次に A60型 セリカ。いつも関西舞子にお出でのよっさん63
さんの車と同型ですね。ナンバーとドライバさんで別の固体
だと確認済です。

信号待ちしていたら左からオレンジの QUBO

ひと月ほど前に国道 2号線で見かけましたので阪神間に
おられる方なのでしょうか。

SAB でお買物した後に出会ったのが PA96E型?
なにわ57!の黒の角目 117XE

なにわ 2桁はワンオーナーなのでしょうか。

帰り道にすれ違ったのがB12 サニーカリフォルニア

トラッドサニーは大変売れましたが、こちらは希少ですね。
正直しばらく見た記憶がなかったです。

そしてX50/60系?CRESTAの初代。

見かけたのは白でした。

いずれも大切に乗られているのだと思います。
たまにはこうして出かけてみるのもエエもんですね♪



Posted at 2016/01/31 23:03:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月04日 イイね!

遅ればせながら

明けましておめでとうございます。

皆様、旧年中はお世話になりました。
今年はもっとお世話してください<コラ

年末年始は帰省もあり、貧弱なネット環境&ずっと呑んだくれで更新なし
の上、沢山のブログを拝見させて頂きましたがイイね!だけでコメント
できず失礼致しました。
#安心してください、読んでますよ!

本日は溜まっている昨年の休みの消化でお休みを頂き、社会復帰の
ためのリハビリをしていました。

そんな中、買物時に ALTO Works(試乗車)を発見し早速近隣 Dに突入~

待たれている方もいらっしゃいましたので、写真撮影なしで借用ですが
白の 5MTでした



LUTECIA と比べてしまうので基本辛めですが、
・足回りはいい感じです。コーナーにオーバー気味で突っ込んでも ESP
 効果もあるのか、不安はないです。しなやかさは… さすが R.S. と。
・ターボは下からきっちり。変なたるさもないので踏みすぎ傾向あり(爆)
・シフトはショート目でいいですね。僕は好みです
・パワー/トルクはあの車重では充分です
・剛性もあり挙動も安定してます

残念なところは
・パワーに対してのブレーキがプアかも。LUTECIAで踏み込めるレベル
 までしていないのでそう感じるのかもしれません。誰かフルブレーキング
 試して下さい
・レカロのシート高が… 調整できません
・車高が高いです~。もう少し落とせばさらにコーナーが良くなるんじゃ
 なかろうかと

なお同乗の Dのおねーさんにも確認しましたが、試乗比率はおっちゃん
比率高いそうです(笑)

Posted at 2016/01/04 21:17:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「復活の日」
何シテル?   04/23 18:18
LUTECIA R.S. おかわり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Cluster ECU Coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 17:39:50
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 05:56:42
CRR鈴鹿 話のネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 15:05:37

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目(台目)
ルノー カングー ルノー カングー
取り急ぎリフレッシュ中!
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車検後、二周目に突入。三周目ならず… サイドに貼ってる黄色の R.S. が目印です。 ...
日産 パオ 日産 パオ
エンジン載せ変え済

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation