• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SRぶいーんのブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

神戸~

28mikanさんの ルーテオフ には時間的に参加できませんでしたが
今日は良い天気だったので ル・ボラン カーズ・ミート2017 神戸 へ。



嶋田さんにご挨拶できなかったのが残念 (-.-)

久々の umie はお昼頃には駐車場待ちで大変そうでしたが、
朝一で入庫したので問題なし♪



umie立体駐車場 は 3F駐車が建物 2Fへの連絡通路で便利そうです(覚書)

その後、向かいの改修されたメリケンパークに行くとたまたまですがこんな イベント が開催中。



60~70台位?のフェラーリ大集合は壮観でした♪

来週は 関西舞子 でまた神戸です~
Posted at 2017/09/10 23:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年07月17日 イイね!

TOHM2017(覚書)

写真ありません。TOHM2017の備忘録として。

・撮影用のドラレコのSD不良。走行映像なし(泣)
・スマホの GPSロガーセット忘れ
・カップ 3周目、ジャダー発生。ブレーキ効かないので 4周目で離脱(泣)
・タイムは聞かないでください…
・改修後、ゼブラの凹凸減ってます。幅一杯まで使えるかな
・モスエス~アトウッド辺りの路面感覚が随分違う気が
・甥っ子を同伴。車バカ 1名増やした(笑)。来年も来るそうですので皆様宜しく!
・オールルノーで KATZEさんのご好意で甥っ子MAGENE同乗
・空いたルーテでひだるかさんとご子息、たぁ~さんと走行。この時の会話が濃ゆい(笑)
・讃岐ルノークラブ(SRC)幹事長を Carolさんに紹介。これからは四国が熱い(多分)
・porochan7 さんと会えず。残念…
・TOYO33さんと会えた。カスタマイズのお車も見せて頂きました♪
・とよ.さん(↑別の方です)の熱い走り見させて頂きました~
・今年もうどんちゃんの熱い走りを見させて頂きました!
・エンジン吹かしすぎるとストール多発で事故の元
・壁のコンセントは片側 2口。ドラムか分配必要
・お箸と爪楊枝、足りないので用意しておこう
・お手拭きもあるとなおよし
・壁のコンセントは前後片側 2口ずつ。ドラムか分配があると便利
・岡国のモニタは 1ch(画像)、13ch(タイム)です。同軸要
・モニタのアンテナ(天井)にコンセント 1口あり。延長ケーブル要
・ケーブルのセットに脚立いるよね
・耐久はモニタがあると面白い

思い出したときに追記しておきます。
Posted at 2017/07/17 22:28:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月12日 イイね!

今週末

今週末は…
イベントが重なってしまいました。

ここ10年、夏のイベントとして参加している TOHM(Tipo OverHeat Meeting)と
スタッフ参加(皆勤賞)の関西舞子サンデーが同日に。

流石に二つは同時参加できないので、
今回は春先より約束の TOHM の参加となります。

段々規模が大きくなっている関西舞子サンデー、
遠距離から参加の方は阪神高速の料金改悪で腹立たしい方もおられると思いますが
こんな割引もあるようです。

少しでも参考になって、関西舞子への参加者が増えるといいなぁ~
Posted at 2017/07/12 23:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年07月08日 イイね!

Phase2

LUTECIA R.S. DEBUT FAIR を TOHM にぶつけてくれるものだから
マイD には実車が入らないのは知っていましたがカタログをもらいに行ってきました。

本物は週末のTOHMで見せてもらうとして、幾つか情報収集を。

まず、ハミタイ改正とルーテシアの件、
陸運まで確認して頂いたそうです。結果は…

やはり取り外し不可みたいです。ホイールのはみだしがある場合はNGだと。
予想はしていましたが残念。

次に Phase2の件、
ルノジャポさんとしては復活したシャーシカップに注力するようです。

となると、TROPHYは?
国内導入は少し遅くなりそうとの事。カタログモデルなのに。
詳細な時期は差しさわりあるかもしれないので一応内緒w

--

そんなマイD に国内在庫数台の Phase1 TROPHY のブラングラシエあります。
大変お得なプライスタグ付いてますのでご興味あれば早い者勝ちで。

メッセ頂ければ担当営業さんに交渉しますよ(笑)
Posted at 2017/07/08 18:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月03日 イイね!

到達

予定通り本日キリ番に到達です。

丁度広くて車どおりの少ないところだったので少し進んでは停まってのコマ送り撮影で(笑)


後 100m


おっ、


揃わない(笑)

デジタルな車ではないので歯車も少し摩耗しているのでしょうね。

我が家に来てから14年余り、その間の走行距離は 36,000km足らず(爆)

それでも色々と不具合も出てきており、果たしていつまで乗り続けることが
できるかわかりませんが取り敢えずの通過点です。
Posted at 2017/06/03 20:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「復活の日」
何シテル?   04/23 18:18
LUTECIA R.S. おかわり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Cluster ECU Coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 17:39:50
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 05:56:42
CRR鈴鹿 話のネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 15:05:37

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目(台目)
ルノー カングー ルノー カングー
取り急ぎリフレッシュ中!
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車検後、二周目に突入。三周目ならず… サイドに貼ってる黄色の R.S. が目印です。 ...
日産 パオ 日産 パオ
エンジン載せ変え済

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation