• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月29日

フル電動アシスト自転車登録への道

フル電動アシスト自転車登録への道 久しぶりの投稿です。
フル電動アシスト自転車登録への道

原付スクーターでは玄関内におけないので売却
今、密かに電動キックボードが各自治体で推進されつつありますね。
しかしヘルメット、保安部品などなど、するならフル電動自転車の方がと思い購入(個人的感想)
しかし登録せず軽い気持ちでいいやと思っていましたが、怖い書き込みがたくさんNetに…当たり前ですよね。
登録しないと、懲罰刑&高額罰金怖すぎです。
真面目に登録して堂々と乗りたいものです。
では、本題へ…

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/pedaru.html

①フル電動アシスト自転車購入(アクセル付)
②自分の自転車には保安部品何がついているかを確認する
③自分の場合では、後部反射版、後部テールランプ(赤LEDのみ)←注意ナンバー灯は白で光らせないといけません
前灯、警告ホーン←ベルではだめです、スピードメーターが装備してました。
④足りない保安部品は、ナンバー灯、方向指示器(前と後)
後方ミラー(右側のみでよい)、ブレーキをかけた時後方へ赤のLEDが光る部品←
残念ながら自分の後部テールランプは赤のLEDのONとOFFのみでブレーキかけても反応しない物でした。
以上登録にあたり必要な物がわかれば、あとは部品探しです。
全てNetでそろいます
以下が私が購入したリストです。
自転車ロック 長120cm  ¥2,100
バイクヘルメット ¥6,500
自転車のウインカー ¥6,500
LEDテープライト 12V 防水 3チップ 10cm (白ベース) ¥550
12V接続電池BOX(オートバックス) ¥1,000
テールライト 自転車 スマートブレーキ感応 式 ¥2,200
自転車ミラー ¥1,200
⑤以上の物を取り付けします。←配線する物はありません
(あえて言えばLEDテープの配線に電池BOX取り付ける位です。
もし、え~それは~と思われる方は100円ショップで小型のLEDライト購入し
両面テープで取り付けしてください
⑥次は申請する為には、書類です。←まじっ!と思いますが、難しくないです。
自分がいる市町村のHPへアクセス軽自動車税申告書兼標識交付申請書をDLします
必要箇所を記載する⑦番の資料あれば簡単記載できます。
⑦フル電動自転車を購入した販売店へ販売証明書を発行してもらう。
発行代は無料のはずです。すぐに発行してもらえます。
その時、あれば助かるのが、自転車の車両情報です
もらえればもらいましょう。
さてここまでくれば、後もう少しです。
他の登録された方の情報を見ると各区によって審査が厳しいとこもあるみたいで
せっかく持っていってもいろいろ指摘されるおそれがあるかもです。
そうならない為にも私は、各保安部品を写真を撮り持参しました。
これで準備完了です。いざ役所へ出陣!
すんなり無事ナンバー取得です!

あっ!ここで安心してはいけません!
最後の仕上げです!
自転車→原動機付自転車となれば!もちろん!保険です!
⑧コンビニで自賠責保険を契約 (例3年¥ 10790 )
⑨自家用車があれば自家用車保険にファミリーバイク特約をつける。
そうすれば、対人対物に対応してますので安心出来ます。(任意保険)
⑩防犯登録する(各地区の最寄りの警察所) ¥600/10年間分
これで終了です。

あくまでも、個人的な登録の流れなので完璧ではない部分あるかもしれませんので御了承ください。
少しでも無登録が少なくなればと思いUPしました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/29 11:19:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-987- 肉蕎麦トム ...
桃乃木權士さん

コラボレーション(0004)
LSFさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ルノートウィンゴⅢについて
P.N.「32乗り」さん

豊かな1日を😘
mimori431さん

JET車検完了です。
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年7月6日 8:24
フル電動自転車の保安部品で検索していたら本ページにたどり着き
ご質問ですが、下記はどのような物を購入しましたか?
原動機自転車と同じ扱いなので昼間は30mからでも視認確認ができ
尚且つ前後左右は中々みつからず・・・
もし可能ならお教えいただきたいなと思いコメントしました
・自転車のウインカー ¥6,500
コメントへの返答
2022年7月20日 0:18
こんばんは。大変返信遅れて申し訳ありません。なかなかブログからとうざかりまして。
すべて部品はアマゾンで購入です。昼間は30Mに関しては気にしなくてよいです。そこまで厳しくありません。でも購入したものすべてLEDでW数も高いので眩しいくらいあります。前後左右に関しては1種類ぐらいしかないです。Palumma自転車テールライト ウインカーライト リアライト 防水 ワイヤレス・リモコン 左折・右折 ビープ音付き USB充電式 高輝度 方向指示器 警告灯 事故防止 昼夜通用 夜間走行 日本語説明書付き【升级版】 (4つのライト)これ購入してます。
遅くなりまして。以上です。
また、わからなければいつでもどうぞ。

プロフィール

「早くリリック来ないかなぁ~・・・・」
何シテル?   09/04 11:00
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

キャデラック SRXクロスオーバー キャデラック SRXクロスオーバー
SUVになりました。(新人)初のLHDです。 緊張しながらの運転になるでしょう。皆様、よ ...
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
Audiになりましたが、みなさんよろしくお願い致します。
クライスラー 300C ツーリング クライスラー 300C ツーリング
頑張って、ドレスアップしたいです。 300C の皆様よろしくお願いします。
その他 電動フルアシスト自転車 その他 電動フルアシスト自転車
電動フルアシスト自転車仲間入り

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation