2025年06月03日
元から付いているクラッチが滑り寿命を迎えたのでこの春にATSのカーボンツインspec2に交換しました。
交換後、慣らしで200キロ走行後にアクセル踏みこんだら滑り、その後街乗りだけで約300キロ走行後にアクセルベタ踏みでも滑らない事を確認しました。
その後街乗りでちょい乗りして、昨日レース観戦の帰りに高速でアクセルを踏み込んだらまた滑ってしまいました。
以前の車両でこれまでにメタル系のシングル・ツイン、カーボンシングルを使ってきましたが正直慣らしが雑で直ぐに使い始めても問題ありませんでした。
そのため今回まともに慣らしをやってきたつもりですが困惑してます。
交換後
踏み込まずに街乗り+高速走行約200km走行後で滑り確認
街乗りで約300km走行後に滑らない事を確認
その後ちょい乗り約100kmと高速約250km走行後に滑りを確認。
カーボンクラッチは慣らし1000キロともきくのでまだそこまでに至ってはないんですが、有識者の方、情報頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
Posted at 2025/06/03 01:32:57 | |
トラックバック(0)