• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beetle@勝頼のブログ一覧

2008年07月15日 イイね!

サプライズ

サプライズ今日は右リヤドアウェザーストリップのクレーム修理で担当のセールス氏が
クルマを預かりに来ることになっていたが急病でダウン。
店までクルマを預けることになり店に移動。
代わりに日中代車を用意してくれるので代車の前に行くと・・。




これって・・試乗車ではないですか??本当にいいの??
一瞬疑いました。ゴルフのコンフォートライン、まだデビューして間もないクルマ
でキロ数もまだ2000キロに達していないヒナ鳥みたいなクルマです。
セールス氏が急病で急遽試乗車を代車代用で貸してくれるみたいなので、ありがたくキーを受け取り試乗会開催となりました。

今日はいつものごとく蔦の湯に行くことにしてたので高速で小渕沢まで移動。
いつも乗ってるGTTSIとは違い15インチの割と太めのタイヤ、シートもスポーツ
タイプではなくコンフォートシート、エンジンも同じTSIですがCPUの変更で30馬力ほど低いです。
乗ってみて、大人しいというかマイルドな印象だったと思います。GTTSIほどスポーツに振っていないし、乗り心地も大人しく優等生みたいな感じでした。
ただ自分からクルマを操る楽しみには欠ける欠点があったと思います。
マニュアルモードがティプトロしかなくパドルシフトに慣れきった自分にとっては
多少扱いにくかったと感じてます。
蔦の湯に着いたけど休館日・・orz
もう少し北に移動し白州福祉会館で昼湯。
帰りは国道を南下しまだ時間があったのでジョナサンで時間を潰していると℡。
Dラーに移動しようやくマイカーと再会し帰路についた。

いつもDラーの代車は先代(日本仕様で)のポロが定番だったので今回は思わぬ
サプライズとなりました。
あと修理に紛れてGTI仕様のアクセル、ブレーキペタルも付けてもらったので
足元はかなり印象が変わったことを報告いたします。
Posted at 2008/07/15 21:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW | 日記
2008年07月03日 イイね!

不具合発見

不具合発見いつものごとく通院している整形外科で腰痛の治療を終え、移動しようとしたら
右リヤドアに黒いゴムが挟まっているのを発見。
何だろうと思いドアを開けてみるとウェザーストリップのゴムの接着が外れて
いるではないですか。先代のⅢではこんなトラブルは全くの無縁だったので
どうしてと疑いつつDラーへ直行。

担当のI氏にクルマを見せると平謝り。
クレーム修理ということで一件落着だったが、部品取り寄せに数日かかるのと
外れたゴムは再使用できず新品にそっくり交換する必要があるので、どうやら
Dラーに入院するかもしれない。

ⅤのトラブルはネットでDSGなど知ってはいたが、まさか自分のマイカーに
トラブルが及ぶとは思いもしなかったです。
でも今のところメカ系統は特にトラブルはないことを報告しておきます。
Posted at 2008/07/03 21:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | 日記
2008年06月24日 イイね!

ETON付けました。

ETON付けました。今日は朝から業者にⅤを預けてETONスピーカーの取り付けです。
代わりに代車を借りましたが期待したデモカーではなく、
トヨタのサイノス2代目モデルでジュノパッケージ車でした。
でもさすがにカーオーディオを手がけているショップのクルマらしく、
オーディオ一式社外品に改めていました。
せっかくなのでギャルゲソン聴きつつ試乗いたしました。

ゴロゴロしたエンジン音はかつてEP82に乗っていたので、懐かしい感じ
でしたがミッションは今は軽自しか見掛けない3AT!
郊外ではあまり気になりませんでしたが高速ではやはり回転数の高さが気に
なります。100キロ走行時で約3000回転だったか。Ⅴは100キロ走行時でも約2000回転少々しかならないのでなお気になります。
山を下る時は3ATは逆にありがたいです。2速の守備範囲が広いので2レンジ
に入れると適度なエンブレが掛かって走りやすかったのを覚えてます。
4ATだとODを解除しないと走りにくいのを思い出しました。

4時過ぎに業者から℡があり、仕上がったようなので試乗を終えショップへ
直行。
店に着くと妙に外観がキレイになっていたので、たずねると手洗いで洗車したと
のこと。サービスいいなと実感。
改めてⅤのシートに座り、いつも聴いているギャルゲソンを聴いてみると・・、
違います!いつもの曲が曇った感じではなく、澄み切った感じで聴き取れる
感じがしました。
スタッフの話だとMP3のような圧縮音源ではなく、音楽CDで聴いた方が
ETONの本来の力を引き出せるらしい。でも自分はそんなに神経質に拘らない
のでMP3オンリーで行きます。
後はリヤスピーカーもETONに換装すれば完璧だが、現状は前がやっとなので
来年までお預けである。
でも今回の換装は現状ではおおむね満足した買い物でした。


Posted at 2008/06/24 21:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | 日記
2008年06月07日 イイね!

連休2日目

連休2日目連休2日目は午前中ヒッキーしてefとしばし格闘。
午後はⅤのスピーカーを何とかしたいのでショップまで出向くことにしました。
元々Ⅴの純正スピーカーは最初に聴いて以来、あまりにもショボイので交換しよう
とは考えてました。でも特殊構造のドアや外車ゆえ国産メーカーに適合するのが
ないので悩んでいたところドイツのイートン社にⅤ専用のトレードインスピーカー
があるのを知り、一度相談してみようと思ったわけです。

イートンを取り扱いのショップは複数あり、1軒目は日中ほとんど不在でいつも店
に不在のことが多いのでパス。2軒目は家の近くにあり、規模も1軒目とは比較に
ならないほど大きいので2軒目のショップにしました。
午後さっそくクルマをショップに持ち込み、相談&見積開始。
応対したのは店のオーナー自ら対応してくれてなかなかやる気あるなと感じた。
Ⅴ専用のスピーカーは前と後ろ両方揃ってはいるが、今回は費用の関係で前のみ
交換することにして後ろは様子見でまた日を改めて交換することにした。
スピーカー本体とデットニング、あと取り付け工賃込みで約10万。
妥当な金額だったのでその場で契約。
取り付けは今月の下旬に確定した。

またまた多額な投資になりますが、今回は自分で納得したゆえの投資と
自分に言い聞かせてます。
ボーナス早くでないと今月はさすがにキツイですね。
Posted at 2008/06/07 20:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | 日記
2008年05月20日 イイね!

あうう・・・・キズ付けてしまったorz

あうう・・・・キズ付けてしまったorzまずは画像を見てください。
ボンネットのワイパーのふちをよく見ると、妙に塗装がボコボコになってる
箇所があります。
そうです、見事にボンネットとワイパーをヒットさせてしまいキズ作って
しまったのです。
セルフで給油中いつもようにワイパーを立て満タンにし、キレイに窓拭きを
終えそこまではいつも通りでした。
しかし、不注意でワイパーレバーに触れた途端ワイパーが作動。
ガガガと金属が擦る音がし、青くなりました。
慌てて場所を移動し、すぐに応急処置開始。
この時に備えていた訳でないですが、マニアックスからタッチアップペイントを
前もって購入していたので助かりました。
とりあえずヒビ入った塗膜を剥がして塗料を塗り、乾いてからクリアー塗料を
塗りました。
遠目から見ればあまり気にならないのが救いですが、やはり近くから見れば
粗は避けられません。
全塗装し直しもありますが、かなり値も張りますし微々たる傷なのでこのまま
放置することにします。
ま、身をもって知ったので次回は失敗することはないと思います。
高い授業料となりました。
Posted at 2008/05/20 18:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW | 日記

プロフィール

「今年振り返って http://cvw.jp/b/354329/48175454/
何シテル?   12/31 16:34
はじめまして。 趣味は基本的に雑食性で最初は鉄道系からハマリ出し、次にクルマにのめり込みVWには約10年前から手を染めてます。 ヲタク関連は最初は声優から染...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:25:35
燃費記録 2022/03/11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 22:56:23
 
燃費記録 2019/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:29:22
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
26年乗り継いでいたワーゲンから卒業し、国産車復帰がスバルのレヴォーグになりました。 ゼ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代GOLFⅤGTTSIの突然の故障、引退で 急遽自分の相棒になりました。 元はディーラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
平成8年8月から11年と8ヶ月に渡って足として 活躍してくれたゴルフⅢですが 平成20年 ...
フォルクスワーゲン ポロ クールな白いポロ乗り (フォルクスワーゲン ポロ)
偶然中古屋にあったハイラインに一目惚れし 即決で購入しました。 元々欲しかったグレードだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation