• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beetle@勝頼のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

遅れましたが


先月27、28日と大洗へ巡礼に行ってきました。
磯前神社を最初にめんたいパークやアウトレットなど行きました。
街中ガルパンに染まっている感じでした。
あんこう焼きは時間切れで購入は叶いませんでした。orz

翌日はもう少し滞在できるはずでしたが、実家に急に戻らないといけなくなったので朝一で
帰宅となりました。次回リベンジが叶えられたらまた再訪したいと思います。
Posted at 2014/06/01 17:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 巡礼 | 日記
2010年06月19日 イイね!

急遽ですが

急遽ですが今日は5日ぶりの束の間の休日。
前日どうしようかと思案してた時Myファンに登録してあったサレスさんのブログに東方巡礼に
諏訪に行くとの記述があったので、合流することを思いつきブログに合流すると断りをカキコして一睡。

朝早めに支度をして7時過ぎに家を出発。中央道に入り双葉SAの入り口付近
にて後ろが目立つようにして待機。しばらくするとカラステを貼った萌車数台が集団で
SAに入ってきて近くに停車。
すかさず尋ねてみればサレスさん一行と判明し、日中同行願いますとお願いすると了解を
得て一行と行動を共にすることになった。自分も頻繁にサレスさんに足跡を残していたので
この時になって良かったと思った。
双葉を発ち一路諏訪を目指して北上。しかし妙に車列の平均速度が高いようで、追いつくのに
多少気を使う。諏訪南で高速を降り、ファミマで朝食。R20で最初に諏訪大社の前宮に行く。

最初の地諏訪大社上社前宮に着いたが自分は初めての訪問になる。初詣で上社本宮に
数回行った経験はあるけど前宮は初訪問なのでどきどき。
しかし平地ではなく斜面に面して建っているので斜面を登るのに一苦労。
登る途中でそば屋らしい建物を見るがこの時はスルー。
神社らしい建物を見つけると周りにまだ真新しい御柱が建っていることに気付く。
今年は御柱の年で木落としなど凄かったのかと思いを馳せる。
しばしの森林浴を終え、上社本宮に移動。

本宮では偶然白無垢の花嫁を目撃。どうやら神式の結婚式があったみたいで、11月の自身の
挙式の相方もああなるのかなと想像。あと巫女さんも見ることがかない満足。一行は痛絵馬を見つけるのに追われていた。聞けば半分以上は痛絵馬らしいとのこと。
土産物の掛け声に負けてソフトクリームを買い、諏訪の足湯に移動。

おそらく自分では初めての足湯に浸かり、諏訪湖を眺めつつマッタリ。
間欠泉の時間まであと5分だったが残念なことに移動。最初にスルーしたそば屋に行くためだった。
再び上社前宮に戻り、そば屋に行けばのれんが掛っていたので中に入る。
店の前のゆっくりしてってね。の看板に吹きましたが・・。

注文は全員一致でもりそばを注文。おばちゃん1人で切り盛りしてるので時間がかかったが
待つ間書きこみノートを見て全国から東方の巡礼者がここに来ることを知る。
ほどなくそばが出来上がりしばし舌鼓。静かで秋は紅葉が綺麗なことを知り次回再訪したいな
と思いつつ店を出て本宮近くの土産店に移動。しかし自分は買わずこのまま双葉まで一緒に
行動した。

帰りは最初からバリバリに皆さん漲っていて、自分も調子に乗って漲ってしまいました、てへ。
普段の時間より短い時間で双葉SAに到着し休憩。
サレスさん一行はこの後もんじゃ焼OFFがありますが自分は日程終了したのでここでお別れ。
甲府昭和で降りる前に敬礼で一行を見送りました。
自分はその後マイカーに給油をし家に帰着しました。

サレスさん、飛び込み参加でしたが今日は一緒に行動ありがとうございました。
この場を借りて礼を申し上げます。
一行の皆さんもこんな自分でありますが、顔を知っていただければ幸いです。
画像は今年の御柱です。
Posted at 2010/06/19 21:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 巡礼 | 日記
2010年04月19日 イイね!

今日1日

今日1日昨日出勤だったので今日は休日でしたが、明日仕事で翌日休みの首をかしげたくなる
シフトに不満もあります。何で連休にしなかったのか言いたくなりますが止むなく自重です。

仕事の合間に会社の集団検診を受けたくないので今日会社に出かけました。
レントゲンから始まり尿検査、視力、心電図など一通りこなして最後に血液検査で
何CCかの血液を注射器で抜かれた時は多少痛かったです。
その後近くのデニで遅めの昼食をとり、去年ETONスピーカーを付けてもらった某ショップに
出かける。

今回の目的はETON取り付けて1年経ったのでスピーカーが正常に機能しているか
いわば健康診断みたいなものだった。
ショップに着きクルマを預け診てもらう間コーヒーをすすると店のスタッフがカロのカタログを
持ってきてすすめた。自分のナビはパナ製で7年経っているのでETONの能力を引き出す
のにカロはどうかとお得意のセールスをしてきたが自分はやんわりと断る。

でもカロのカタログ見てみると値段はさすがに張るが値段に見合った性能は持ってるらしく、
興味が湧いたのはここだけの話である。
来月には画像の機種の後継機が出るみたいで、エントリーモデルが出れば検討したいなと
思った次第である。
Posted at 2010/04/19 21:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 巡礼 | 日記
2009年09月19日 イイね!

途中でお買い物

途中でお買い物今日は東北痛フェスの移動日。
早く出発したかったが長距離では必ず腰痛が起こるので、最初に通院に行ったが、
連休になる前か多くの患者さんが待っていて結局1時間以上待ちぼうけ。
出発できたのは11時を過ぎてからになった。

アキバには1時過ぎに到着。
最初に詳細は伏せますが、とある箱入り娘をまんだらけにドナドナしたら3諭吉で引き取ってもらう。
以外に引き取り額はいいなと思い次の里親に引き取られるのを祈念しつつメッセサンオーへ。

予約しておいたedenを受け取り、次はゲマズでそらいろを受け取る。
メッセの受け取りでも良かったですが、ゲマズの特典の描きおろしテレカの絵柄が良かったのであえて
ゲマズで受け取りました。

あとざっと一回りするが今回は欲しい物はないので今回の前泊先の郡山に3時過ぎに発った。
途中食事、休憩しながら東北道をひた走り、郡山のルートインに着いたのは8時近くでした。

画像が今日のお買い物ですがシーツは特典で付いたので別買いではありませんので念のため。

明日は約2時間くらいで会場に到着できると思いますが、寝坊が怖いので早く寝ます。
明日お会いする皆さんよろしくお願いします。


Posted at 2009/09/19 21:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 巡礼 | 日記
2009年02月07日 イイね!

画像はイメージですが

画像はイメージですが数ヵ所羽後町町内ハシゴした後疲れを癒しに五輪坂いい気分(温泉)としとらんどで浴びたところです。例のカレーは瞬殺で売り切れでした。
レストランでは羽後牛ステーキがあるので時間まで粘ります。
Posted at 2009/02/07 15:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 巡礼 | 日記

プロフィール

「今年振り返って http://cvw.jp/b/354329/48175454/
何シテル?   12/31 16:34
はじめまして。 趣味は基本的に雑食性で最初は鉄道系からハマリ出し、次にクルマにのめり込みVWには約10年前から手を染めてます。 ヲタク関連は最初は声優から染...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:25:35
燃費記録 2022/03/11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 22:56:23
 
燃費記録 2019/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:29:22
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
26年乗り継いでいたワーゲンから卒業し、国産車復帰がスバルのレヴォーグになりました。 ゼ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代GOLFⅤGTTSIの突然の故障、引退で 急遽自分の相棒になりました。 元はディーラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
平成8年8月から11年と8ヶ月に渡って足として 活躍してくれたゴルフⅢですが 平成20年 ...
フォルクスワーゲン ポロ クールな白いポロ乗り (フォルクスワーゲン ポロ)
偶然中古屋にあったハイラインに一目惚れし 即決で購入しました。 元々欲しかったグレードだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation