• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beetle@勝頼のブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

数年ぶりの

数年ぶりのVWFestに参加しました。GOLFⅢ時代に一回行った記憶があるのでおそらくそれ以来
だったと思われます。リアル嫁が今日はあいにく夜勤だったので一人で行ってきましたが、
逆に気楽でした。

甲府を7時過ぎたころ出発し、中央道、東富士五湖道をひた走り途中谷村PAで妙な
痛車を目撃したがチラ見で済ませFSWに着いたのは9時前というジャストインタイムでした。

時間になったが駐車場に行く列で渋滞タンになり30分くらい待たされるが、順次駐車場に
誘導され到着。当然だが自分の周りはどこ見てもVWマークの入ったクルマばかりで
普段とは違うシチュエーションに戸惑う。
巡回バスも運転していたが徒歩で十分移動できる距離にイベント会場があり、早速移動。

試乗などはすぐ予約で一杯になるリスクが大なので、最初に試乗会に行き予約を済ませる。
しばらく待たされ予約したクルマに試乗した。今回選んだクルマはG7のヴァリアントハイライン
でした。FSWの周囲を約半周しましたがG7もいいなと思いました。でもマイカーは去年
大金をはたいてリフレッシュしたのでしばらくはお預けでしょうか。

次に展示や物販に行きグッズを購入。その後巡回バスに乗りドリフトコースに移動。
バスの外を見れば初代ビートルなど空冷VW車のグループを見かけ、圧倒されそうな
感じだった。
セーフティ・ドライビング・エクスペリエンスという舌を噛むプログラムを体験した。
GTIにインストラクターと一緒に乗り急加速した後急ブレーキなどしたがタイヤが派手に
鳴きっ放しでした。運転した自分もドキドキ冷や汗物で実際には経験したくはありません。

昼飯を済ませ、1時過ぎに現地を後にし、行きとは反対周りで甲府には3時ごろに到着。
たまたまリアル嫁の出勤時間に間に合ったので嫁を拾って職場まで送っていった次第です。



Posted at 2014/04/26 21:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW | 日記
2014年04月26日 イイね!

今今日FSWでVWフェスが開催されるので現地に着きました。どこ見てもVWばかりなので壮観です。
Posted at 2014/04/26 09:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今年振り返って http://cvw.jp/b/354329/48175454/
何シテル?   12/31 16:34
はじめまして。 趣味は基本的に雑食性で最初は鉄道系からハマリ出し、次にクルマにのめり込みVWには約10年前から手を染めてます。 ヲタク関連は最初は声優から染...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

エンジンオイル交換忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:25:35
燃費記録 2022/03/11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 22:56:23
 
燃費記録 2019/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:29:22
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
26年乗り継いでいたワーゲンから卒業し、国産車復帰がスバルのレヴォーグになりました。 ゼ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代GOLFⅤGTTSIの突然の故障、引退で 急遽自分の相棒になりました。 元はディーラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
平成8年8月から11年と8ヶ月に渡って足として 活躍してくれたゴルフⅢですが 平成20年 ...
フォルクスワーゲン ポロ クールな白いポロ乗り (フォルクスワーゲン ポロ)
偶然中古屋にあったハイラインに一目惚れし 即決で購入しました。 元々欲しかったグレードだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation