• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beetle@勝頼のブログ一覧

2009年12月10日 イイね!

今日でおしまい

今日でおしまい長かったと思われた4連休も今日でおしまい。

明日今週1日だけ仕事です。

この1日が余計というか、ウザイ存在でなりません。もし休みだったら
1週間連休だったのに・・。しかも雨天だしなおさらヤル気起こりません。

土曜はAでコスイベあるらしいので、マイカーで参戦いたします。
冬コミには行けないので、今年最後のコスイベ参加になります。

みんからよく見てみると、土曜Aに行く方結構拝見するのでどなたかご一緒しませんか?
4時過ぎにイベントを抜けて、9時までならAに滞在できますので。
ちなみにUにマイカー停めます。
Posted at 2009/12/10 14:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月09日 イイね!

毛色の違う2次元を堪能しました

毛色の違う2次元を堪能しました4連休の今日は3日目。
かねてから相方と約束していたハプスブルク展が都内の国立新美術館であったので、
2人で出かけてきました。

9時半のかいじで甲府を出、いざ新宿へ。いつも1人で行くときは萌ソン聴きながらが
デフォですが今日はさすがにそうもいかず、たまに相方と話しつつ過ごしていると新宿に11時過ぎに
到着。四谷で地下鉄に乗り換えしさらに一回乗り換えして最寄の乃木坂(某アニメと同じですが関係なし)に11時半に到着し通路が美術館直結ですぐ館内へ。

チケットは相方が前売りを用意してくれたのですんなりと入場できたが・・。
平日にもかかわらず人多すぎ!でも何とか見れるのであまり問題にならなかったが土日にもし訪れて
いたらおそらく入場制限がかかっていたかも知れない。そしていざ絵画と対面。

見た感想は、写実的だけど何か神々しい感じがするのが正直な感想です。
キリストなどの宗教画もありましたが何か実在しそうな、しかし重みがある見ごたえのある絵画
だったと思いました。
端的に言えばいわゆる萌系の絵とは全然異なる、いわばヨーロッパの2次元を見たと言えば
分るのではないでしょうか。

今回も相方のおかげで、自分の価値観がまた変わりそうな気がします。

その後館内で軽く昼食を済ませ、帰るにはまだ早いので今度は簡単な東京見物と行きました。
アキバに行こうか考えましたが、まだ心の整理がつかないので無難なお台場へ。
乃木坂に戻り、地下鉄2回乗り継いで新橋に行きゆりかもめに乗る。
先頭車の1番前の特等席を無事ゲットし、運転士気分でお台場へ直行。
相方はゆりかもめは今回初乗車らしくさかんに携帯のカメラを撮っていたのが印象に残った。

台場に着き最初は自由の女神に行きしばし見学。ちなみに自分は初めて自由の女神を近くで
見ました。昭和30年代を再現したデックス内の店舗を見て、その後しばらく歩いてメガウェブに行き
プリウス試乗しようとしたら相方にゴネられ断念。
レクサスやSAIなどを見るにとどめ引き返し、デックス東京ビーチでレインボーブリッジを見つつ
お茶飲みながら休憩。

3時半に台場を出てりんかい線で新宿に移動。
4時半のかいじに乗り、甲府に6時過ぎに到着。市内で相方と夕食を共にし、23日再会を
約束し別れて身延線の某駅に降り立ちました。

画像は今回鑑賞したハプスブルク展のパンフです。
いわゆる萌系2次元にはない重みがあります、というか次元が違うというか・・。
言葉では言えない何かがあると思った今回の東京行きでした。





Posted at 2009/12/09 21:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月09日 イイね!

今から

今から相方と某所で食事です。
Posted at 2009/12/09 18:26:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月01日 イイね!

今日から12月

今日から12月今日から師走の12月。
とは言っても陽気は10月並みだったので過ごしやすかったですが、あまり暖冬なのも
困りものなのでマトモな気候になって欲しいものです。

今日密林で注文した痛Gvol.6が届きまして、マイカーが載っていたので見てみましたが、
フロント部分しか写ってませんでした。
後ろに力入れていたので肩すかし食らった形になりましたが、やはり前にもステ貼らないと
ダメかな・・。
もしステ貼るとしたら貼り剥がしがきくようにしたいと思った読んだ感想でした。
Posted at 2009/12/01 22:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年振り返って http://cvw.jp/b/354329/48175454/
何シテル?   12/31 16:34
はじめまして。 趣味は基本的に雑食性で最初は鉄道系からハマリ出し、次にクルマにのめり込みVWには約10年前から手を染めてます。 ヲタク関連は最初は声優から染...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12345
678 9 1011 12
13141516171819
20 2122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

エンジンオイル交換忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:25:35
燃費記録 2022/03/11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 22:56:23
 
燃費記録 2019/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:29:22
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
26年乗り継いでいたワーゲンから卒業し、国産車復帰がスバルのレヴォーグになりました。 ゼ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代GOLFⅤGTTSIの突然の故障、引退で 急遽自分の相棒になりました。 元はディーラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
平成8年8月から11年と8ヶ月に渡って足として 活躍してくれたゴルフⅢですが 平成20年 ...
フォルクスワーゲン ポロ クールな白いポロ乗り (フォルクスワーゲン ポロ)
偶然中古屋にあったハイラインに一目惚れし 即決で購入しました。 元々欲しかったグレードだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation