• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beetle@勝頼のブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

萌えミに

萌えミに今のところエントリーするか未定です。
団体もいいですが、まだアクションがないので模様眺めしてます。
間に合わなければ個人の参加も選択の一つですが、

ネタはしっかり準備できていたりします。
2諭吉かかりましたが、サークル製のステを今回は準備してます。
ただ貼る時間というか、機会があるか心配でなりません。
秋頃に大掛かりなことをやるのでその打ち合わせに時間がとられるので
萌えミ自体参加できるかどうか・・。

でも参加できる機会は今年がおそらく最後になるので、
参加できるようには善処するつもりです。
Posted at 2010/05/14 18:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月09日 イイね!

只今

只今イベント参戦中
Posted at 2010/05/09 12:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月07日 イイね!

成田山へ

成田山へ昨日は疲労で書くことができませんでしたが、成田山のことを上げたいと思います。

成田山はGW入る直前に決まり、3連休最終日に行くキツイ日程でした。
6日は8時前に家を発ち都内経由で行き、成田市内に入るがナビの道案内がアテにならず
多少とまどうが何とか成田山には11時前に着。
現地は真夏のような陽気で暑かったですね。

最初に去年貰ったお札を返納し、今年新しく受け取るお札の願い事を書き本堂へ。
今年の願い事は甥、姪っ子の合格就職祈願、あと家の無病息災など。
自分の願い事は・・・今年は事実上叶ったようなものなので満願成就ですか。

本堂は土禁なので靴を脱いで長椅子に座って12時の時間まで待った。
時間になり坊さんが続々出てきて大太鼓を盛大に慣らして儀式はスタート。
続いてお焚き揚げが始まり、法華経でもない独特のお経が響く中参拝者の持ち物が
翳されていった。
最後はお不動さまの言葉の合唱で〆になり儀式は終了。

隣の建物で今年の新しいお札をもらい成田山巡礼は終了した。
門前町でお土産を買い成田は14時に離脱、このまま叔母宅に行くことになり、3時間
の道中を休憩しつつ走る。
北杜市内の叔母宅には6時前に到着。近くのラーメン屋で夕食をとりお札とお土産を渡し
甲府に帰宅となりました。

GW明け平日の訪問だったので午後は画像のごとく閑散としてました。
しかしGW中は間違いなくこの逆だったでしょう。
Posted at 2010/05/07 22:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年05月06日 イイね!

着きました

着きました今から参拝します
Posted at 2010/05/06 10:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月04日 イイね!

ドルパ参加と事業仕分けその3

ドルパ参加と事業仕分けその3今日は泊まりでドルパを楽しみ、翌日アキバに行くはずでした。
しかし昨日の夕方親族が交通事故を起こし足代わりにならないといけなくなったので、
日帰りの忙しい日程になりました。

前日
仕事が終わった後行こうと支度し夕方ごろ親戚から℡。聞いてみれば親戚の旦那が
交通事故を引き起こしケガ人を出すほどの惨状とわかり、父母はすぐ家を飛び出した。
自分はドルパに参加することを決めていたので今ごろ中止するわけにはゆかず、日帰りで
了解を取り付け日づけが変わった頃に出発。

今日
大月までは順調だったが上野原手前で渋滞たんにはまり、1時間くらいロス。小仏過ぎて
渋滞は解消しBS近くの時間貸しPには2時半に到着。見慣れた萌車があったが今回は妙に
見慣れない人々が多いのに気付く。少々ダベったのち明日に備え早々に仮眠。

6時前に目覚め、車内で朝飯を済ませ7時過ぎに集団でBSに移動開始するが後ろを見れば
今回は人数の多いこと。20人は下らないだろうか。
入り口近くの入場列待機場所に移動し一時待機。ほどなく館内に入り東館奥に移動し
途中限定品行列に並ぶため抽選を受けると・・・、
今回は5131番。
いつもくじ運は悪いなと自嘲気味に思いつつ一般入場列待機場所に移動すると型月くんと
一緒に行動することになり待機場所でしばし話込む。
10時の開場でやっと入ることができ机があるスペースに一目散に移動すると机の空きがない
ことに気付き万事休すと思いきやすでに机を確保済みで一安心。

DWDの面々が娘さんをセッティングしてる間に自分はディーラーを一めぐりして1諭吉超えの
被弾。なにを買って何をしたかはノーコメですw
一つ言えることは机の上はいわゆるカオス状態だったのは間違いないでしょう。
昼は釜飯で済ませ2時過ぎにアキバに行くため途中退場。

アキバには3時前に着き、まんだらけに行き事業仕分け発動。
娘2人をドナドナし8諭吉と交換となりました。
仕分けばかりではメリハリもつかないので投資する分野には重点的に投資をすることで
画像にあるものを今回購入。
5時前にアキバを離脱し甲府には7時過ぎの到着でした。

明日は連休2日目ですが前倒ししたので予定ありません。
晴天だったらいつものごとくお掃除しているでしょう。
Posted at 2010/05/04 21:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記

プロフィール

「今年振り返って http://cvw.jp/b/354329/48175454/
何シテル?   12/31 16:34
はじめまして。 趣味は基本的に雑食性で最初は鉄道系からハマリ出し、次にクルマにのめり込みVWには約10年前から手を染めてます。 ヲタク関連は最初は声優から染...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 45 6 78
910111213 1415
1617 18192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

エンジンオイル交換忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:25:35
燃費記録 2022/03/11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 22:56:23
 
燃費記録 2019/12/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:29:22
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
26年乗り継いでいたワーゲンから卒業し、国産車復帰がスバルのレヴォーグになりました。 ゼ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代GOLFⅤGTTSIの突然の故障、引退で 急遽自分の相棒になりました。 元はディーラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
平成8年8月から11年と8ヶ月に渡って足として 活躍してくれたゴルフⅢですが 平成20年 ...
フォルクスワーゲン ポロ クールな白いポロ乗り (フォルクスワーゲン ポロ)
偶然中古屋にあったハイラインに一目惚れし 即決で購入しました。 元々欲しかったグレードだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation