
換装完了
8万キロの中古車から約5年大きなトラブルもなく乗れたが、19.7万キロ水漏れ→クランクプーリー破損で不動、
センサー類が多いのでDIY(仲間と一緒)修理交換が出来るか不安だったが問題なくできた
テスト走行30分程度なので、この後不具合が出る可能性もあるがとりあえず自走できる状態
F25 X3 YW20 がデザイン的にも好きで、燃費も軽油で11キロ走る。サイズ的にもちょうど良いので長く乗りたい。M50dの機器も時期をみて交換をしようと思う。
今回はアッパーホースが2種類あり、部品商では在庫が無くディーラーで1個だけあり取れた。純正品は部品商とディーラーとほとんど価格差が無かった。
今までの車で故障経験が無い、テンショナー、ロアホースは交換しないつもりだったが折角バラしたので交換した。BMW F25は特殊な差込口を使っており他のホースを代用できない。
BMW専門動画などで15万キロが消耗部品交換のタイミングと言ってる意味が分かった。15万キロ、8年~10年でかなりの劣化がでる。安心に乗りたいならその頃交換した方がいい
ざっくりした計算で
部品代 15万円
工具 1万円(追加購入)
手伝いの手間+酒 5万円
合計 21万円
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/07/08 08:29:08