魚を泳がせた…
尼崎の魚?🐟
尼崎の海の魚は食べる気はしない🙏
なぜなら…たまに死体が浮いているから😱
そんな海の魚は食べたくない(笑)
キスくらいのが4匹
イワシくらいのが6匹
キスは脂ぎってきた
イワシは鱗が傷んでいた…
とにかく泳がせた🎶
油ぎったキスはもっと脂が乗るようにシリコンスオフで拭いてから色んなものを塗ったのだけど…なかなか黒が定着しない💦
ぐにゃぐにゃ…と体の柔らかさが取り柄だ
イワシたちは新しい紫色?の鱗を付けてやろかなぁ…🤔ぼんやり
上手く油が乗れば…
最初の方で失敗気味の飛び石跡の上を泳がせてやろうか🤔
きっとどんな風にも泳げるに違いない!ぐにゃぐにゃだから
上手く行けば…風きり音も小さくなる?
これで燃費も上がれば
ほぼ魔術だな(笑)
イワシたちはキャンディ~パープル(笑)とかの鱗にして…(*´σー`)エヘヘ
フォグランプカバーの上を3匹づつ泳がせて、イケメンにしてやろうか😈シメシメ
もし付けて空力性能上がったら魔術だな…
いやいや…呪いか?
放ったらかして尼崎東岸に出かけた🚗
そんなに遠くに行く時間がなかった
皆さん今どこを走ってるのですか?!!
こんなに良い天気に☀
USJ?やら湾岸線やら見えるけど工場の敷地内しか車では海辺に行けない
日曜なら行けるのかな?
ゴミゴミしています
僕の家は地方競馬場の近くでもあり子供の頃は馬券が散らばってました
僕はキラキラ✨したものが好きなのですが若い時分は…夏の人のはけた競馬の馬券の散らかった夕暮れ時が好きだったり
綺麗な海よりもスモッグの漂った霞んだ海の太陽が本当のもののように滲んで好きだったのです
線路に捨てられた百円ライターも😏
ふと停めた工場の前にこの木が有りました
なんの木かは知りません
以前…随分前にコンビニでバイトしている彼女を…いえいえ…ひとの彼女を
5月の夜に無理やり(笑)車に乗っけて
売れ残った小さな🎏を車に付けて
西に走った時、高速のどこかの出口をでた時に
夜…白く光るこの木を花だと思ったのかもしれません
こんな木でも夜は怪しげに光っていたのです
……
メダカの孵化をされているみん友さん
🎏の小さなものを買っていたみん友さんのを見て思い出しました
げっ………😱
車を停めていたのは天敵の近くだった😱
帰りは自動車教習所のそばを通ると…同じ仲間が走っていました😊
もう新車では走っていません
時々考えます
自分の車はいつまで走ってくれるだろう?
もし動かなくなったら
きっともう車には乗りたくない…と
少し乙女…っぽく恥ずかしいのだけど
多分…他には乗りたくない…と
ホントに思っています
Posted at 2024/05/10 19:47:53 | |
トラックバック(0)