119526からマフラーを付けた
また暗いうちに家から出て、よく行く場所ですが…今年はまだ行っていない伊根に向かいました
伊根は舟宿で情感の有る場所として有名なところですが、そんな事も知らずに大雨の日に30年前初めて来たのをキッカケに度々来ています
船着き場で車を止めたのですが、金曜の朝で遊覧船も出ていない時間だったので誰もいません
それはいいとして…奴らがいません😅
ウミネコたちは夜は違う市にいて船が出る頃餌を目当てに来るそうです
市名は忘れましたがウミネコで埋め尽くされるとか…💦
まぁ…いつも通り長く走らせたあとにはゆっくり休ませて軽く拭いたり、色々とご機嫌チェックします😊
虫とかも取ってやります
こことか
ここは今朝はどんな具合か爺はチェックを怠りません(笑)
やることな~い…ので船宿方面へ向かって
舟宿付近の駐車場は水面近くまで寄って走れますノロノロと水際を走って眺め、まだまだ天気も良くなかったので、もう少し西まで走ることにしました🚗
蒲入から経ヶ岬へと、伊根を過ぎると車も少なく綺麗な海とトンネルと心地よいカーブが続きます🎶🚗
蒲入絶壁はちょっとした柵を乗り越えると間近まで寄れます
かまにゅう…と読みます…
コレは…まずいでしょ😱
ホントに絶壁です
ココはいつも軽い風が抜けて来て気持ち良くて、鳶がよく風にのっています
夏をよく感じます
経ヶ岬は前は通ったことが有りますが、そこまで行った事がないので暇なので歩くことにしましたよ
これくらいなら…と
激しい起伏💦
獣の💩沢山
ここは夜はヤバいです😅
下がって登ってあの山の上…余裕なし(笑)
やっとこさ着いたら
閉館?😭
いえいえ…鍵はないのでセルフサービス…と承りました🙇
多分…🤣
少し早い夏
夕方に武器持って🦌🐻ここに来たい😊
えっ…!
もっと車で寄れたのか😭
来た道をゆっくり帰ります(笑)
こんな根気や粘着力欲しいなぁ
木陰から海の光
やっぱり探す18禁🔞
ブラ有り撮影可能?
普段は恥ずかしくてハンドルきって撮らない📸ここなら撮れる🤭
腹減ったなぁ…ひと汗かいた💦
伊根へ戻ろう🚗
ぶらぶら歩く
酒屋の前…泊まって飲みたい地酒飲みたい飲みたい
見事な松…18禁🔞(笑)?
飯食う🍚
京都ともあって、ここらへんの料亭はかなり高いのでビビります(笑)田舎値段では有りませんよ!この店は大丈夫😊
宮津で食ったオコゼが1番美味かつまたなぁ😌
こっちを飲む
旬のものが美味しかったです
イカ🦑釣りたくなって来ました😊
野菜も美味しかった
ブリは今じゃないかなぁ…人気なので入れてるのだろう
食後の散歩🎶
水面の照り返し
静かな波音
夕暮れ時はとても綺麗です
僕は知り合いの年配の方が宮津に住んでおられて古民家買わない?とかよく勧められましたが断っていました
その方も亡くなられて
いつかのんびりと舟宿で過ごしてみたいと思っています
海鳥に会いに行って帰ろうかと思って寄ったらかなりの中国の方でいっぱいでした😅
あんなにプカプカ浮いていたウミネコも結構なエンターテイナーです🤭
黄色い足が掴めるほど近くに来ては空中をとどまる
水面近くにぶつかるように向かっては翼力を得て空中に留まり、ぶつかる事もなく目が機敏に動いています
鳥のようなブレーキ未来に出来ますかね🤔
カモメとウミネコは鳴き声が違います
嘴も黄色いのがウミネコ
尾翼が黒いのもウミネコ
ここのはみんなウミネコですね
ニャンニャン♪言うてます
MAZDAのエンブレムに欲しいもの🙏
心臓を捧げよ!
伊根の隙間の海とこの翼の透き通り方✨
遊覧船でウミネコ達はいつも活躍していますが
ホントに好きになったのは…
冬場の天候が荒く船が出ていない日に会った時からでした
寒い冬に人が来なくてお腹をすかせて、沢山のウミネコは車を停めると寄ってきては、人懐っこく鳴きました
猫みたいに…
この時から会いたいと思うようになりました
Posted at 2024/06/08 20:41:04 | |
トラックバック(0)