河豚𓆡の運んでくれた明日…
から2年が経って
その日が来ました
急な訪問でしたが港塾さんとパートナーちゃんさんは来てくれました
少し嬉しいのにドキドキ💓します
おふたりの車はとても目の輝きが深くて
僕はオフ会とか慣れてないのと
嬉しさでこの時
それからあとも…
あんまり細かくハッキリとは見えてないと思う😅
港塾さんの提案で近くのコンテナ置き場に行くと、以前来たことのある場所で
その時は車も持ってきてなくて真っ暗な場所でした
太刀浦1
とか4とか
3人はちょうど10歳ずつ離れていたりする(笑)
色々と写真を撮らせて頂いたのですが
写真で拝見するのとは全然違いますね!
走っていたり、時間が経つにつれて
見え方も
足回りや圧が凄くて…
今飼っている🐰が小さくて、最初にあった時にこんなだったなぁ…とか…🤔ひっそりと思っていました!😁
Carbonが僕のやりたい理想のように目立たず効いています💕
ムチムチ💕していて
違った個性を放ってます!
リムが少しはみ出、他の残されたシルバーとラインを綺麗に出しています💕
車無知の自分が…あれこれと…🙏
そんな風に細かな拘りが一つ一つ時間や愛情を持ってされているのですね
僕は車好きなんかなぁ…と口にして
ふたりに慰められてホッとしたいなぁε-(´∀`*)ホッ
ホントに隠れた部分も見せて貰って
それはヒ・ミ・ツ🥰😅
やっぱり近くで時間を忘れて見ないとまだまだ分からないのでしょうね
港塾さんは
潔さ
パートナーちゃんさんはちょい悪なんだけど、力強くて雄大
テーマソングは
港塾さん
ダッダッダッ!ダッダッダッ!!ぜーーーと!!
パートナーちゃんさん
バッスィビ♪バッスィビ♪バッスィビバ
タラララ〜ララ、ララ
工藤ちゃん🚬
ホンマカッコいいねん
音も
ルーフからフロントからボンネットの傾斜やフレームも
全く二人は違った個性で
それなのに何かが似ている!!🤔
えへへ~
さりげなく…
パートナーちゃんさんがカービィを乗っけた場所は…座り心地良さそうなのでいつもの場所なのだろう(笑)
何処を見ているのだろう🤭
いっぱい話して3人はお揃いで焼きカレーを食べた😋
椅子にテナントの緑が映る
Love is Greenジェフ・ベック
以前ブログで書いたけど夜の緑はとても綺麗✨
こんな緑をリアに入れれたら…とまだ思っています
こんな3人で食べた店の色をいつか入れられるかな…
🐰と🌙と🌈
パートナーちゃんさんが
チャンスは掴むのもの!…と名言😉
港塾さんは
形あるものは壊れる、また作ればいい!…と名言
俺は…名言無い💦💦
パートナーちゃんさんはチーズケーキを食べた😋
僕はリンゴタルト
この銀紙の端を食べやすいように折って
実は………
オジサンはこっそりと…(笑)
緑が綺麗なので反射する様に
バレないように折ったのだ!
バレてましたか?
綺麗な緑の光で
多分…その色と一緒に思い出すのだと😌
何日かルパン三世一期のテーマソングについて書いたけど
エンディングは時代の人には忘れられない曲
アニメはルパンの目
峰不二子の色気
残酷さ
あと音
バイク🏍️銃声
足音
僕はあの足音がこびりついています
あんな靴音はなかなかしないのですが
ちょっと緩く履いた靴でしかならない
その日のブーツはそんな感じにちょっと鳴らせる(秘密にしていた😆)
あんな緩々であんなに逃げれるルパン三世はとても足が速い!!
……ではなくて🫲
音や色や感触は
忘れられないですよね
ルパンウォーキング♫が自分は一番好きです
右港塾さん
左パートナーちゃんさん
真ん中🐵っぽいから俺決定😁
ムチムチぃ💕
ん…むぎゅー~💕
僕が化物語好きだとパートナーちゃんさんが買ってくれた物語の続きを読むのが楽しみ
そして…
車にいつも積んでおこう
何処でも連れて行こう
ちょっとオシャレ🤭
中身は漫画だけど…
🐰のために港塾さん買ってくれた🥕
ちょうど3本!!👀
も1回!3本!
和布刈公園は関門海峡のすぐ下で
海流や🚢が行き来する場所
そこで来たり去ったり
また来たり去ったり
またここで会えたらなぁ…と思いました
ふたりの背中にそっと触れて
ふたりの車に触れた事を覚えていたいです
帰りには☔️
寂しくも冷たくもなく☔️
ハイドラの中をおふたりが帰られているのを見ながら
どんだけ良くない足元や長い距離を走って来てくれたのか
どんどんとふたりの優しい人柄が時間と共に伝わって来るようでしたよ
待っている車中のサイドミラーの水玉がとてもキラキラ✨光って見えましたよ!
あ~い…らびゅ〜
Posted at 2024/11/11 14:17:39 | |
トラックバック(0)