ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [PCXγ]
PCXγの珍道中
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ヒストリー
▼メニュー
プロフィール
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
PCXγのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年05月26日
カワサキに行ってみた
カワサキプラザに行ってみました。
いっぱい出てる。さすがカワサキ
店内もキレイだわ
目的は一般道に向いてるこちらninja650
シルバーなんてあるんだ
200馬力のH2
ninja1000SX
カタログ貰いました。
スタイリングはninja650いいと思いました。ガンダムみたい
でも一つ思ったのがリアシートちっさ。大きな荷物載せれないかな
Posted at 2024/05/26 22:27:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ほか
| 日記
2024年05月22日
ソロツーリング上北山
手が空いてる今の内に切符県内最後の上北山へ。これで県内コンプ。
途中休憩のローソン 吉野リバーサイド店。前のツーリングの時もここ休憩ポイントでした。帰りもここで休憩。
道の駅 杉の湯川上です。トイレ行きたくなったので。ついでに切符購入。
ここから上北山村へ。途中通行止めがあり、聞いたら道の駅までなら行けると通して貰いました。
道の駅 上北山です。後から来たライダーに声かけたらかなり遠くから来ててさっむーと当然私も軽装でやばいです。
横の川。北山川です。透明だったりエメラルドグリーンだったり。非常に綺麗な川です。
買った切符
ガソリンまだいける
Posted at 2024/05/22 20:35:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 日記
2024年05月19日
1年以上乗って思ったこと
1台持っていて損はなし
Posted at 2024/05/19 03:07:05 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2024年05月18日
十津川方面へツーリング
本日は十津川へツーリングに行きました。
まず道の駅 大塔 星のくにへ行きました。
次に道の駅 十津川
次に3二津野ダムへ
ここから道なりに行きました。二津野大橋です
これは脆い、脆すぎる。クレイジーな人達は行きましたが私は辞めといた。何でも中間地点まで行くと物凄い揺れるみたい。そしてお昼に行く為、来た道を戻りました。
工事してる。2時間くらいかかるようです。通行止め。暫く話して歩いて行くか・・・その時バイクだから横開けてもらいました。サンキュー。
お昼へ
14時まででギリギリ間に合いました。
山菜釜めし定食しかないみたいで量少なっと思ったらおなか一杯。蓋あけるのが難しく横に強く引いて空気入れば開きます。
水槽の魚何か聞いたら、カワムツと聞きました。
ここから世界遺産熊野参拝道へ行きました。
ハイカーの人すっごい重そうな荷物持っていました。どんどん越えていくみたいです。小さい水たまりに何か大きいのいる。鯉?食用?
時間あったので天川村ごろごろ茶屋へ
駐車代二輪100円車500円。夕方なので無料でした。向かいが鍾乳洞。
ゴロゴロ水がここで入れれるので皆ペットボトルもって入れまくってる人多かったです。当然鍾乳洞は時間外。ここから龍泉寺へ
池の水すっごいキレイ。落ち葉すらなく手入れすごっ。
近くをぶらぶら。まるで修学旅行。
ステッカーが売ってました。川がメインなので橋から景色を
天然ニジマス!誰かが餌投げたらすっごい食いつき。
帰宅7297km総平均燃費も48.1→48.5へ。新車の頃最初リセットしてからそのままなので誤差が激しい
Posted at 2024/05/18 22:49:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 日記
2024年05月12日
近場あさり
そろそろカタログ出来てるだろうとホンダ店へ。
まずCBR600RR
CBR1000RR-Rファイアブレイド
CBR650R
CB650
本命は650ですがね。
店員さんに聞いてみた。
CBR650R Eクラッチ予約いっぱい?
予約まだ行けます。が発売は6月ですが生産追いつかずいつ入って来るか分かりません。納期未定です。
無料ドリンク2杯飲んで雑誌見て雨が降りそうなので帰って来ました。
Posted at 2024/05/12 17:01:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ほか
| 趣味
次のページ >>
プロフィール
「食べログ~紫香庵
http://cvw.jp/b/3544713/48204875/
」
何シテル?
01/13 23:30
PCXγ
1997普通二輪免許→RG125γ1996ファイナルエディション 1998大型二輪免許→乗り換えても買い戻す事になるとバイク屋さんに言われた後フルパワーR1を...
10
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2024/5
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
PCX ( 11 )
整備 ( 3 )
ツーリング ( 61 )
バイク ( 6 )
ほか ( 20 )
食べログ ( 3 )
*
愛車一覧
通勤仕様JK05 (ホンダ PCX)
いい部品使ってるので車両価格は高くはなっています。 〇出足がよく、高燃費。エンジンも強い ...
スズキ RG125Γ
1996式ピーキーなレーサーレプリカ。 大学生の頃に九州で買いました。 エンジンさえかか ...
トヨタ カローラレビン
元々家族カーだったものです。ほとんどが前のPCに画像あり、残ってるのだけでものせておこう ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation