ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [PCXγ]
PCXγの珍道中
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ヒストリー
▼メニュー
プロフィール
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
PCXγのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年08月30日
台風来ないのでレッドバロン行ってみた
目を引いたのが三代目隼。ヨシムラチタンマフラー
エンジンかけてもらって音聞きました。イイ音です。
もう一台はCBR650Rの音聞きました。店員さんは隼の音に比べたら見劣りする。
隼は乗りだし200万
レッドバロンで休憩してたら自販機50円
店員さんと話してたら8Rやっぱ良いみたい。アップはクラッチ使った方がいいと思います、ダウンはシフターのが良いみたい。MT09のように危なくないから長期的に見るなら8Rいいですよ。うちには無いけど
昨日仕事で行った琵琶湖です。
ニジマス丼食べたかったけど食べなかった、上司いたので
Posted at 2024/08/30 21:13:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PCX
| 日記
2024年08月30日
【祝20周年:みんカラでの思い出】
こちらの記念で前バイク投稿しました。
想像してた以上に投稿してました。
関連情報URL :
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/30 10:24:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ほか
| タイアップ企画用
2024年08月29日
乗り手を選ぶ
乗り手を選ぶ。最高速189km(テストコース・バクダンキットあり)。これ乗るとトラブルの多さで自分で修理できるようになる。
Posted at 2024/08/30 00:05:18 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2024年08月18日
ソロツー 飛鳥
練習に空いてる飛鳥 石舞台方面へ。
暑さでスマホ加熱、ナビ上手く動かないという。
まずは飛鳥資料館へ、もうここからナビがおかしかった。
無料で見れるところだけ行きましたよ。
さてここから石舞台へ、当然有料でした。ので
マップで展望台と出るとこ。ここなら無料で見れる
休憩場で水分補給。これうまい
ここからかかしロード目指すがわからーん
キトラ古墳に行きました。
さすがに体力切れで中に入らず。なにもなさそーな雰囲気。
酒船石見て帰りました。
Posted at 2024/08/18 20:54:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 趣味
2024年08月17日
山道で練習
スクータータイプの練習コースです。車も少ないけど来る時は来るので80%位がいいと思います。
ここからスタート
道路もしっかりしてます。ゴルフ場で休憩にかき氷食べようと思ったら現金やってないって。二往復して堪能した後、馬見丘陵公園へ、空いてました。
途中斑鳩神社によりました。斑鳩という名がまだ残る地域の神社ですので
次はバンジーにってやりませんが
Posted at 2024/08/17 16:08:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 趣味
次のページ >>
プロフィール
「ツーリング 和歌山マリーナシティ
http://cvw.jp/b/3544713/48214478/
」
何シテル?
01/19 17:10
PCXγ
1997普通二輪免許→RG125γ1996ファイナルエディション 1998大型二輪免許→乗り換えても買い戻す事になるとバイク屋さんに言われた後フルパワーR1を...
11
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2024/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
PCX ( 11 )
整備 ( 3 )
ツーリング ( 62 )
バイク ( 6 )
ほか ( 20 )
食べログ ( 3 )
愛車一覧
通勤仕様JK05 (ホンダ PCX)
いい部品使ってるので車両価格は高くはなっています。 〇出足がよく、高燃費。エンジンも強い ...
スズキ RG125Γ
1996式ピーキーなレーサーレプリカ。 大学生の頃に九州で買いました。 エンジンさえかか ...
トヨタ カローラレビン
元々家族カーだったものです。ほとんどが前のPCに画像あり、残ってるのだけでものせておこう ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation