• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンチのブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

これはこれで。

これはこれで。これは、以前乗っていた。CP系ぷれです。仕様は、クスコの車高調(これしか出てなかったんで涙)と、見栄を張って買った19インチは、フェンダ-との緩衝どころか、フェンダ-の面外だったため、アテンザの17インチに。スペ-サ-を8mmかまして画像のツラ具合でした。これはこれでカッコ良かったですね。オ-ディオは、オプションの
アゼストのHDDナビと、
アゼストのサブウ-ファ-のSRV202と、同じく
アゼストのハイエンドモデルの1730HXというスピ-カ-を付けてました。
スピ-カ-の配線は、自分で、デッキからネットワ-ク、ミッドとツィ-タ-に配線してました。ドアに配線を通すのには、苦戦しましたね。バッフルも自作して、17cmのミッドを付けてました。バッフルの厚みを変えて何枚か試したりしました。ツィ-タ-は、純正ツィ-タ-位置に元から穴が開いていたので、そこえポンとフラッシュマウントで付けてました。向きが真上だったので、運転席側に起したかったですけど、やる気の問題で遣らずじまいでした。
下取りに出した時は、車高調は、純正に。ウ-ファ-とスピ-カ-は、外しました。代わりのスピ-カ-は、純正は、コネクタ-が壊れていたのでスカイラインに付いてた、(多分オ-トバックス専用?)ナカミチのコアキシャルのを付けました。音もチョイ割れていたので・・・。
Posted at 2008/01/26 11:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月25日 イイね!

お気に入り!

お気に入り!このR32は、まだCP系のプレに乗っているときに、派遣で自分が勤めてる会社に居た人が、事情によりこのスカイラインを廃車にすると言っていたので、タダで頂いた車です。車検も一年残っていて、足、デフ、マフラ-、エアクリ、コンピュタ-、インタ-ク-ラ-、FRPボンネット、GTRバンパ-、レカロシ-トとボロいながらにも、一通りパ-ツの着いたブ-ストアップ仕様の車でした。しかも、何といってもサンル-フ付だったので無理を言って譲っていただきました。撮影した時は、ガレ-ジに眠っていた(プロフの写真にも写っている)ホイ-ルを付けて見た時の記念写真です(笑)もともと30mmくらいのワイドトレッドスペ-サ-が付いていたので、バッチリのツライチでした。ただこの車も半年乗って今の車に乗り換えるときに、駐車スペ-スの問題で兄の友達に譲ることに・・・・(涙)兄ちゃんのジェットさえ無ければ!!!(怒)
またRB20エンジンのR32のスカイラインか、A31セフィ-ロ乗りたいな~
Posted at 2008/01/25 00:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月22日 イイね!

皆さんコメありがとうございます。

マイペ-スなのと、12時間勤務の仕事なので、なかなか時間がなくて返事が遅くなると思いますが、気長に待ってやってください。
Posted at 2008/01/22 23:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆さんは、整備で外した部品や、カスタムで交換したパーツはどうしてますか?」
何シテル?   09/11 20:32
皆さん始めまして、以前はニャンチと名乗っておりました。これから宜しくお願いします。 現在、スペーシアカスタムTSと、GDBのC型インプレッサWRX stiの2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

ヒデミさんのスズキ スペーシアカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:06:48
次から次と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 18:53:02

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
アクスルノーマルで限界の車高です。レーダーブレーキサポートパッケージです。 レースチッフ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2024/7/31現在、納車待ちです。 購入価格 30.5万円(ETC取り付け費用込み) ...
スバル インプレッサ WRX STI 青いスポーツカー (スバル インプレッサ WRX STI)
母校の裏のショップで予算内のSTIが出ていたので即現車確認し、次の週には契約書にサインし ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ちょうど3年乗りました。手放す半年前からR32との2台持ちしていました。  仕様は、クス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation