
今日は雨なのでFZS25のマフラーを交換してみた、
インドヤマハのバイクなのでHZJIMEマフラーしか選択肢が無く6万円近いので
YouTubeの動画でたびたび出てくるアリエルから中華製マフラーを購入してみた、
FZ250・FZS25 と書いて有ったから大丈夫かなとコンビニ振込で10日位で届いた
ノーマルを外して中華製マフラーを付けようとしたらハマらない?
エンジンから出ているボルトにマフラーの楕円形の抑えの穴の位置が外側に?
加工しなければ無理だった、
たまたま金属用のドリルの刃が有ったのでルーターで5mmずつ両側の穴を内側に広げて取り付け、後は問題なく着いたけどエンジン掛けたらうるさくてバッフルにガラスウールを巻いて対処できるかなとバッフルを外そうとしたら外れない位無理やりねじ込まれていた、
仕方ないのでスチールたわしを100均で購入してバッフルの内側に挿入して少しだけ静かになったかな?
雨なので試運転はこの次に、次はブラジルからリヤキャリアが届くのを待ってキャリヤとボックスを取り付け予定です
Posted at 2025/05/02 14:04:18 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記