
本日、出勤前に洗車して行きました。
そうとは言っても、洗車機です。
アポロステーションセルフ赤松街道SSで、本日から新規で導入された最新機器。
記念に、ボックスティッシュ1組と・・・
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/066/303/322/370d12b555.jpg?ct=6a0288def261',%20'960',%20'/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f066%2f303%2f322%2f370d12b555.jpg?ct=6a0288def261',%20'')
「利用者第1号」
いただきました!
人生で、こういうことがなかったので、心機一転で出向の1年間ですが、今年度は良い1年間になりそうです🎵
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/066/303/321/04d95c2f1d.jpg?ct=5543b3b9a34a',%20'1280',%20'/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f066%2f303%2f321%2f04d95c2f1d.jpg?ct=5543b3b9a34a',%20'')
さてさて、洗車機のレビューですが、上々です!
◎ブラシ1本1本が細いので、ボディやナンバープレートへのダメージも少なそうです。意外と、ナンバープレートの塗装の方が弱いので、洗車機にかけると禿げたりするんですよね。
◎フロントガラスにガラコを施工していることもありますが、虫のヒット痕もきれいになりました。
◎何より、さすが新型で、水を吹き飛ばすエアが強いので、ほとんど水滴が残らず、拭き取りが楽でした。自由に使えるマイクロファイバーウエスも、旧来の設置されていたものよりも吸水性がよく、ドアの内側の水滴を拭き切って、ちょうど良い大きさでした。
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/066/303/325/670e0448d9.jpg?ct=d82b2749e263',%20'1280',%20'/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f066%2f303%2f325%2f670e0448d9.jpg?ct=d82b2749e263',%20'')
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/066/303/326/f9bf882d73.jpg?ct=03ccbdfe19c7',%20'1280',%20'/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f066%2f303%2f326%2ff9bf882d73.jpg?ct=03ccbdfe19c7',%20'')
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/09/04 12:51:13