• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるよっちのブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

8888㎞達成

今日、久しぶりに車を動かしました。出発時に8883㎞だったので、その時を逃さないようにあえて車のほとんど通らない田舎道をのんびりドライブ😅
そして無事達成し、車を停めて記念撮影😀

12月ももうすぐ終わるという時期ですが、少し山の方に行っても雪の気配がない鳥取です。
車を走らせるには有り難いのですが、気候的、農林業的にはある程度は降り積もった方がいいのかとも…





まもなく年越し、今年も無事故で終えられそうです。
車を替えたのを機に、気が向いた時にひっそり
書いてるブログでしたが、来年も続けられるよう
頑張りたい😅ですね。
2020年も宜しくお願いします!
Posted at 2019/12/30 16:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月15日 イイね!

12ヵ月点検&タイヤ交換&地図更新

12月半ばの今日、早めの12ヵ月点検とそれに併せてのスタッドレスへの交換と地図更新をしていただきました。
タイヤは前回同様後部座席をチップアップして積載。



ディーラーに着いて一通り説明、地図更新に時間がかかるとのことで代車が用意されていました。

代車もN-BOXカスタム、先代のブルーでした。
購入時には検討もしなかったカラーでしたが、間近で眺めて見るとなかなかいい色だなぁと。

またエンジンスタートボタンが今のと逆側にあって、最初戸惑ってしまいました(^^;

夕方に引き取りに、異常もなかったとのことで安心、また半年安全運転でN-BOXライフを楽しめます^ ^

…北国の冬の宿命、スタッドレス。
3ヵ月程ですがよろしく頼みます!



Posted at 2019/12/15 17:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月09日 イイね!

アンテナと洗車機

先日、近くのスタンドにてセルフ洗車。
すると最後の乾燥の過程でエラーに。
駆けつけた店員さんによると
「アンテナが立ってそれが障害物と認識して機械が止まった」とのこと。N-BOXにして何回も洗車してただけに初めてのこと、焦りました。
その店員さん曰く「N-BOXのアンテナは前に倒すタイプで、このタイプは洗車機のブラシの回転で立ってしまうので次からは外してください」と。
気をつけないと…


マイカーで前に倒すアンテナは初めてでした
僕は基本アンテナは普段から寝かせてますが…


洗車機が止まった時はこんな感じで直立してました^^;





Posted at 2019/11/09 12:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月09日 イイね!

四国へ

先週の日曜10月6日、サッカーの応援に四国へ。

有料道路を極力使わないプラン、美作経由で向かいます。
新しくでした「美作岡山道路」を通りたいというのもありました。


朝早かったので、思ったほど渋滞は
ありませんでした。

瀬戸大橋与島PAで^_^

四国上陸。

帰りのナビをセット。
最初は高速走行選択のせいか、距離が
長くなってます。
(実際は190㎞くらいです(^_^;)


帰りの道中で7000㎞到達、残念ながら
その時は高速走行中で写真はなし。。

岡山瀬戸で一休み、夕日が見えました。

帰りは時間的に岡山バイパスの渋滞はありましたが、
ストレスもあまり感じず帰宅しました。

今回、美作岡山道路通った感想は
「かなり便利!」
岡山市内行くにも、2号線乗ってさらに西に行くにも
残りの吉井−湯郷温泉間が出来たらもっともっと便利になるに違いなく、待ち遠しいばかりです。

高速も一般道も、少しの渋滞も快適なN-BOX、本当にパートナーでよかった^_^








Posted at 2019/10/09 18:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月06日 イイね!

金沢へ

少し前ですが、1泊2日の日程で金沢方面へ小旅行に行ってきました。
行きは鳥取から小浜までは一般道、そこから高速で金沢まで。

小浜の道の駅


尼御前SA、ここから石川県に


金沢市内に入り、卯辰山の見晴らし台へ


いい眺めでした


その後はひがし茶屋街を散策


こちらのお店で


パンケーキをいただきました


そして夜はJリーグ、金沢vs京都を


スタジアムでのビール、最高ですね


シャトルバスで金沢駅へ、夜の門がライトアップ


翌日は金沢から少し足を伸ばし、羽咋市方面へ
一度走ってみたかった「千里浜なぎさドライブウェイ」をのんびり走行。
そして帰り道にある加賀温泉郷、その中の山代温泉と山中温泉へ立ち寄りました。
当初は鯖江か武生で高速乗る予定でしたが運悪く武生ー今庄間が事故検分で通行止、なので8号線を西へ。
敦賀から高速かと思ったらHONDAのナビはその先の若狭美浜ICで乗るよう案内、とりあえず従って?みたが敦賀市内は信号少ないバイパスでストレスなく走れ、流石?だなと感心。
そして帰りは178号を通り帰宅。
平日ということか、観光地も空いててのんびり楽しむことができました、そして運転もストレスをほとんど感じずロングドライブを快適に楽しむことができました。
また遠くに行きたいですね。


千里浜方面は能登なのですね


ここから砂浜を


本当に波打ち際、窓を開けて波音聞きながら走るのは気持ちいい


山代温泉街




加賀パフェをいただきました


山中温泉のあやとり橋


橋の上から川床を
紅葉の時期は綺麗なんだろうな



8号線、道の駅河野
海はもやってました


兵庫県浜坂の道の駅
ここまでくれば鳥取は近いです


全行程850㎞、お疲れ様でした🚗
Posted at 2019/08/06 18:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日ですが、標章を貼ってもらいにディーラーさんへ。
今更ですがサイズ小さいのはいいですね。」
何シテル?   01/16 17:03
2019年1月末にN-BOXカスタム納車されました。 みなさまよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はるよっちさんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 07:18:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
1月29日、大安納車でした(*^^*) まだ冬なのでインチダウンのスタッドレスでデビュー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
9年間大した事故もなく(左サイドを軽く擦ったことあったけど)無事役目を果たしてくれました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation