• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

高速無料化反対かも…冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)

シルバーウイーク。。。

ゴールデンウイークと同じ位クルマ多いげっそりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


しかも、日頃高速のらない人がたくさんいるから追い越し車線が走行車線と同じ速さ…ボケーっとした顔


引っ張ってる人気付かないしぷっくっくな顔


そんなことより追い越し車線を走っていたら、自分を潰す勢いで大型トラックが追い越し車線に入ってきたふらふら

入ってきてる途中に自分の存在に気付き走行車線に少し戻る。。。当然自分はフルブレーキに近いくらい踏んだ。



それから、トラックは何事もなかったように追い越し車線に入って来た。



ハザードなどの詫びはなし。



自分はトラックに挟まれてたら多分即死。


それだけ相手に恐怖を与えておいて、謝罪の意も示さない。




当然ブチ切れました。



周りのクルマに迷惑をかけないように変な行動等はしませんでしたが、はっきり思ったのは、


人は過ちは必ずやってしまうもの。その後の対応が大事だと思う。


高速道路は私有のものじゃないんだから、最低限マナーは守ってほしい。


北九州小倉付近の金剛山トンネルの玉突き事故も、あって最悪でした。




高速無料化に
なったら利用者増加とともにもっとマナーがない人が増えて事故が増えそうがく~(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)



それならお金払って

利用者が少ないほうがよっぽど安全だし。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/20 10:14:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2009年9月20日 10:31
う~ん・・・・。色々考えてしまうね。やっぱりこういう風な帰省の時とかは県外ナンバーが多くなるためにマナーというかその土地のローカルルールというかローカルマナーみたいなものを知らないでくるため、みんな「ヒヤリ!」ってことが多くなるのは事実ですよね。

でも、その「ヒヤリ!」を体験した人がその経験を生かして次に生かしていくのである程度の「ヒヤリ!」は必要な経験だとも思います。ただ願うなら・・・・いろいろな人を「ヒヤリ!」とさせてる人たちが事故る前までに出来るだけ早く「ヒヤリ!」経験を積んでいただいて勉強してもらえればと思います。
コメントへの返答
2009年9月20日 11:47
確かに運転マナーは地域により色々ありますよねひらめき
同じようなヒヤリを何度か経験したことがありますが今回は極めて酷かったです冷や汗
トラックとか全国各地を走っているので、しっかりしてほしいなぁと思います。生活に従事してることも多々ありますしひらめき自分だとヤフオクの商品届けてもらうとかささやかですが(笑)
でも、正直ヒヤリはあんまり経験したくないです泣き顔
真面目に怖すぎました。死ぬよりマシですが…。
2009年9月20日 10:41
1000円でこれだからね。
間違いないね。
コメントへの返答
2009年9月20日 11:49
うん冷や汗自分が帰省するとき毎回事故に遭遇するしげっそりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
2009年9月20日 10:57
私も同じような危ない目にあったことがあります。


私の場合はぶちキレてトラックの運ちゃんに「てめえ何処見て運転してんだよむかっ(怒り)」とつめよりましたが冷や汗
コメントへの返答
2009年9月20日 12:00
初コメありがとうございますほっとした顔みんな一度は同じような経験されてるんですねひらめき自分もゴルァーexclamation×2ってやりたかったんですが、なかなか攻め立てる事が苦手で冷や汗ガツンと言う時は言える人間になりたいものですひらめき
不良オヤジさんが羨ましいぴかぴか(新しい)
2009年9月20日 12:27
観光バスや高速バスもマナーが悪いっ!
私、¥1,000-になっても
高速の使用回数や走行距離は変わってません。
ので、¥1,000-も無料も反対です。(笑)
コメントへの返答
2009年9月21日 16:08
バスも周りにクルマが少なかったら普通ですが、どうも多いと良くないように感じますね^^;
それは、1000円以下の範囲を利用してるからですか?www
2009年9月20日 16:41
高速はこわいね~あせあせ(飛び散る汗)
こないだ久々(一年ぶり?)に高速のったらみんな120~30で走ってるから焦った(O.O;)(oo;)

みんな慣れてるんやねあせあせ(飛び散る汗)

車間距離開けることが唯一の安全策かもなぁ
コメントへの返答
2009年9月21日 16:11
慣れてないから、120~130を平然と出すんでは???

高速は100キロが限度だし。。。

追い越し車線で車間あけたら、煽られてしまいには、走行車線から入られるという呆れることもしばしば。。。
2009年9月20日 19:19
自分も反対です・・・
こんなんじゃ下道も同じような気がします
コメントへの返答
2009年9月21日 16:17
うん。下道と高速同じ感覚で運転してる人もいるからね(@_@;)

100キロで衝突事故したらどういうことになるかわかってない。。。

だから、車間とかあけないんどうね。。。
2009年9月20日 20:08
無料化になると今まで乗ったことが無い人が
沢山乗ると思うので事故や渋滞が増えて困りますね。
コメントへの返答
2009年9月21日 16:22
そうですね^^;自分も頻繁に利用する方では無いと思うんですが、自分の車のスペック等を気にして走らせてます。
当然、自分は自分より速い車が来たら相手になるだけブレーキを踏ませないようにさささっと、加速し走行車線に入ったりしているんですが。。。
みんながそうではないですからね。。。
教習などを増やす必要がありそうですね(゜o゜)
2009年9月20日 21:01
私も反対です。
お金を払っているからこそ高速道路のありがたみを感じると思うので・・・。
無料にしちゃったらそこら辺の道より危険な「ただの道」に成り下がると思います。
コメントへの返答
2009年9月21日 16:33
確かにね(・o・)
最悪事故にならなければ、問題にはならないけどね。。。
利用者増えれば事故も増えるのは当然だし。。。

危険な高速なら下道でブラブラゆっくり車を走らせてたほうがよっぽど精神的にも、安全だよね(゜o゜)
2009年9月21日 7:34
無料化→その分は税金で→自動車税5万円upらしい…(-
コメントへの返答
2009年9月21日 16:34
5万もですか。。。
無料かいらないですね。。。
はやく政党交代しないかな~www
2009年10月3日 2:44
まだETC付けたばっかりなのに無料とか酷すぎる(´・ω・`)ショボーン
18000円も出したのに…
しかも自動車税アップなんて ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
コメントへの返答
2009年10月3日 11:26
それは痛いな~^^;
ETCついてるのとついてないので、なんか優遇してもらわないとな~★

自動車税アップするなら、いっそうこの際K10Aでもつもうかwww

プロフィール

「お疲れ様です@あおえす 」
何シテル?   04/09 12:26
はじめは、正直、軽自動車なんて、イヤでした。乗り出したら普通車には乗りたくない宣言がでるくらい軽四が好きになりましたw 一台目の車なんで大事に乗っていきたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

焼き付きエンジン載せ替え その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 13:58:31
信じる事ができない私 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 18:03:45
いよいよこの季節が始まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/17 17:48:36

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
心機一転するために購入!
スズキ Kei スズキ Kei
1代目に遣り残したこともあり、いろいろ悩んでいたときに自分のもとへ入ってきた2代目Yel ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
Keiを失ってしまっての、一時的な足クルマとして自分の手元にやってきました。 4MTです ...
スズキ Kei スズキ Kei
おじから格安で譲ってもらいました。初期型の③ドアというオンボロですが、自分からみればカワ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation