• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたたた。のブログ一覧

2012年07月11日 イイね!

気分転換に後期かおう♪

気分転換に後期かおう♪補修予定で買ったんですが、コストと手間がかかりそうなんで実験用にしますwww

あっ!!!Kei worksのフォグ余っていたら欲しいです(*^^)v

片方しかないので^^;

後期顔のライトのフィッティングが前期顔と少し違うようでした。
車体の穴とライトの穴に挿すのが合わなかった。。。

無視しても装着はできますが^^;

ツートンじゃないと逆に違和感がありますねw

慣れって怖いwww
Posted at 2012/07/11 19:13:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月05日 イイね!

7/21-22  帰福予定

久しぶりにSMに行きたいですwww
それまでにセッチングをおおおお
Posted at 2012/07/05 21:13:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

温度計

140km/h
ブースト0.3-0.45
アクセル開度25~35パーセント程度?

水温85℃前後で安定
油温115℃前後踏み続けたらまだ上がりそう

おおよそ30minくらい巡航したらこのくらい。

ラジエーター交換より、オイルクーラーをいれた方が良さそう。
Posted at 2012/06/29 18:50:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

先程のブログの…

先程のブログの…表現足らずだったので、
百聞は一見にしかず。
Posted at 2012/06/16 09:44:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

本日は…

新たな力がKeiに宿ります(笑)

ビミョーだと思いますが…

お下劣サウンドさせまくるぞー( ^o^)ノ
Posted at 2012/06/16 06:22:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様です@あおえす 」
何シテル?   04/09 12:26
はじめは、正直、軽自動車なんて、イヤでした。乗り出したら普通車には乗りたくない宣言がでるくらい軽四が好きになりましたw 一台目の車なんで大事に乗っていきたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

焼き付きエンジン載せ替え その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 13:58:31
信じる事ができない私 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 18:03:45
いよいよこの季節が始まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/17 17:48:36

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
心機一転するために購入!
スズキ Kei スズキ Kei
1代目に遣り残したこともあり、いろいろ悩んでいたときに自分のもとへ入ってきた2代目Yel ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
Keiを失ってしまっての、一時的な足クルマとして自分の手元にやってきました。 4MTです ...
スズキ Kei スズキ Kei
おじから格安で譲ってもらいました。初期型の③ドアというオンボロですが、自分からみればカワ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation