メーカー/モデル名 | カワサキ / エリミネーター250LX 不明 (発売年月不明) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | 悪っぽい外観、素晴らしい加速性能、足つきの良さ、取り回しやすい軽量ボディ。 |
不満な点 | 選択の幅が狭いタイヤサイズ、非力なフロントブレーキ |
総評 | 走りと整備性を目指してカスタムすると見違える名車になります。手のかかるバイクですがモノにしたら病みつき間違いなしです! |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
全て〇
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
曲がりにくいと言う人もいますが軽量ですのできっちり倒せばヒラヒラと快適に走ります。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
振動も大きくなく問題ありません。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フックがついていますのでそれなりに積めます。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リッター15キロ~25くらいで当時のバイクからすれば標準だと思います。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
自分でメンテナンスできる場合、コスパは最強クラスだと思います。
|
故障経験 | スターターリレーの不具合で泣かされました。(リレーのチャタリング:ジー音) |
---|
イイね!0件
![]() |
WRD (カワサキ エリミネーター250LX) カワサキ エリミネーター250LXに乗っています。 SEのビキニカウル、GPX250R2 ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!