• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月28日

またノートオーラに乗った話

またノートオーラに乗った話 こんばんは(*゚▽゚)ノ
そう言えば最近チェックしていないなと思い、オイルキャッチタンクを見ましたら結構オイルが溜まっていて驚いたこの頃です笑。
今まで溜まる気配すら無かったのに!やっぱり寒くなってタンク本体が冷えているとキャッチしてくれるんですかね〜、それにしても結構な量でした。破棄してパークリで洗浄〜

ふと思い出したのでブログにしますが、これは先月の事です^^;

先月中旬にジャパンモビリティショーへ行っていた際、実はノートオーラを借りてドライブしていました笑。
宿泊先から近いステーションに置いてあったので、つい…です( ̄▽ ̄)
(ステーションが思いっきり住宅街の中にあったので、トリミング多めのバランス悪い画像ですが、ご容赦ください)

このメタリックなカラー、高級感あって良いですよね〜d(^_^o)日産公式から引用ですが、ステルスグレー。(おそらく)

今回は帰宅ピークも終わった時間帯に借りたので、道路も比較的空いており高速走行もしに行きました!
モーター駆動の静か〜な発進でサクッと出発し、特に行き先も決めていなかったのですが、ふとE6常磐道守谷SAが気になったので、ひとまずそこを目指して行きました。結果的にあっちこっち行く事にして、守谷SAは上下線寄ると言う頭のおかしいことをしていたのですが( ^ω^ )

前の利用者が設定したのか分かりませんが、不思議なメーターデザインの設定になっており、元に戻すのに苦戦しました(^◇^;)こりゃ使いこなすのに時間を要しそうだな〜と思った一幕。

相変わらず静かすぎるのに力強い加速、ecoモードのワンペダルも良いかもしれないけど、やっぱりnormalモードの方が好きだなぁ。
今回は惜しむことなく、合流加速時などでsportモードも試しましたが、シートにグッと押し付けられる感覚があるほど、強烈に加速します。そして以前も記しましたが、現代車なので車体剛性が高すぎる。速度感が狂うのも相変わらずでした(^_^;)

そして、とても電動とは思えないパワステの感覚もやっぱり良いですし、よく考えられたものが詰め込まれているよな〜と感じるばかり。

人生で初めて、自分の運転でE6常磐道を爆走したのですが、この時のステアリングの感覚が凄かった…!街乗りでは芯が有りつつも自然なフィーリングの素晴らしいものですが、高速走行時はもの凄く芯が図太くなったように安定感が半端ない。
重みが増しますがこれは良い感覚です。良いスポーティーさに化けてくれます。これは制御によるものなのか、自然的になるのか無知で分かりかねますが、とにかくドッシリとしてくれます!(◎_◎;)

アシ周りもどちらかと言えば硬めらしい(どこかで聞いた)ですが、普段コペ足ジーノに乗っている身からすると程良いです笑。
全く何も知らないで乗っていた以前は、ダブルウィッシュボーン式でも入っているのかと思っていましたが、実際は入っておらず調べてから驚きましたが…笑。

某黒服で自動車レビューをして下さるチャンネルを好んで視聴しているのですが、リア側に少々突っ張り感があるようです。「トルクフルな加速を受け止める為の反発力が必要」との事ですので、まぁ確かにそうなのかもと素人ながら納得した次第です。

結局、柏IC→守谷SA(下り)→谷和原IC→取手市→ちょっと洗車→つくば市→谷田部IC→守谷SA(上り)→柏ICと、茨城のつくばまで足を運んでおりました(゚ω゚)
何年前に訪れた事があり、懐かしい気持ちになったのは言うまでもありません。
あの時はまだ免許も持っていないし、マイカーでは無いですが、自分の運転でここまで来るとはなぁ…。
因みに守谷SAはとても綺麗で、敷地面積も中々広かったです。今度はジーノで来たい…!

総括ですが、やはりノートオーラは良い車でした。e-powerモーター駆動の良さに圧倒されるばかりです。
しかしながら、良いハンドリングや個人的には好きな乗り心地、このフィーリングのまま内燃機関のみで走れたら良いのにな、とかありもしない贅沢な想像をしてしまいます。現行ノート、ノートオーラでエンジンのみがもしあったらどんな装備、エンジン仕様になるのやら🤔

次回カーシェアを利用する際は、オーラでは無いノートと、MAZDA 2に乗ってみようと思っています!
ブログ一覧
Posted at 2024/11/28 01:37:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新型ノートオーラ試乗しました
395さん

オーラで手稲山を走る
うっきい鈴木さん

やっちゃいました!(1.オーラでは ...
porschevikiさん

NACOちゃん…イイところとイマイ ...
porschevikiさん

オーラ2WDとノート4WD比較
suttenさん

電池切れ!?
もっぱさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「通勤中に買い物に寄ったら…
待ってましたと言わんばかりにodoが100000を刻みました^ ^
タイベル一式は交換してあるので安心
ガタが出始めたところは順次交換していきます٩( ᐛ )و」
何シテル?   10/27 11:46
丸目の車好きなど素人です。知識皆無なので悪しからず。 2022/12月から2023/2月までL150sムーヴカスタム(4at)。 2023/3から同年7月までL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ガレージえちごや 強化ソレノイドバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 21:30:12
ダイハツ(純正) スプリング・シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 16:55:20
ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 04:17:54

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
車変えるとしたらこれ以外考えていなかった、L700sミラ ジーノミニライトスペシャル。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
l175s(kf-ve) 確認の仕方が分からないため、不確かではあるがおそらくXグレード ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation