• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motogeeのブログ一覧

2023年06月02日 イイね!

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ

【ノート e-Power HE12 シーギア ツーリングパッケージ】
過去に下記の改造とメンテナンスを行いました。 今後、折を見て紹介したいと思っています。

No. 改造内容

40 ドライブモードスイッチをシフト方式に変更 (ヤフオク購入)
39 リモートキー電池交換 2個とも 2.84V➟3.20V
38 NOTE リアエンブレム取外し
37 C・GEAR とAUTECH メタルエンブレムをリアハッチ下部に貼付
36 リアハッチ ガーニッシュ 黒に換装
35 車幅灯改造デイライト
34 バックカメラ下側の映像信号を分岐してナビへ接続
33 Audio機器の+12Vをエンジンルーム バッ直線へ接続
32 Super GIGA Horn BGD-2 レクサス同等品に換装。
31 エンジンルーム内+12Vターミナル増設
30 D160-4 SubWoofer実装(後右ドア内)  デッドニング強化。
29 LED BackLight換装 (AUXITO_1300lm_6000K)
28 NAVI裏 Frameグランド端子設置(平型4P)
27 NAVI専用+12V電源供給スイッチ追加
26 フロントスピーカーグリル 金属製に交換
25 Front Speakerを JBL GTO629に換装
24 マルチラゲージボード取り付け
23 グローブボックス内に集中USB電源設置
22 ドルフィンアンテナ取り付け(黒)
21 サイドブレーキ革カバー縫付け
20 シートスライドレバーに革カバー縫付け(静電気対策)
19 リアラゲージ +12Vシガーソケット取り付け
18 ステアリング革カバー縫付け
17 リア ルーフスポイラー取付(黒)
16 アッパーグリル換装(黒) 悪顔になった
15 BRAKE MonitorLED取付   LED+1KΩ
14 AMA-02 アラウンドビューモニター取付
13 リアドラレコ取り付け
12 TS-CH700A 1ch Woofer Amp取付
11 ETC取付け
10 ナビ用TVアンテナ取付け (車内4か所)
9 NAVI 三菱NR-MZ60取付け
8 ウォーファー取り付け Audia
7 スピーカー交換 Audia ATB-2700D
6 スピーカーワイヤ交換
5 ライセンスランプLED化
4 電圧計/USB電源取り付け
3 デッドニング 全ドア、ダッシュボード、ボンネット(DIY)
2 フロントドラレコ取り付け
1 納車 オーディオレス仕様

Posted at 2023/06/02 01:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年05月31日 イイね!

充電を気にせずモーターの走行感が楽しめるEV

充電を気にせずモーターの走行感が楽しめるEVE12での問題点はE13で殆ど改善されている様です。
機会があればE13に乗り換えたいと期待しています。
Posted at 2023/05/31 20:27:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月31日 イイね!

スピードコントロールが本当にラクチン

高速道路をあまり走らない人であれば e-Powerはイチオシであり、BEVの問題が解決するまでの間は最も優れた大衆車の駆動方式であると思います。
Posted at 2023/05/31 20:13:57 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「あまり気にしてなかったフロアジャッキのコワーイ点 http://cvw.jp/b/3546365/47033477/
何シテル?   06/20 01:00
motogeeです。費用をかけずにDIYで出来る範囲でモディファイを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-Power(HE12)シーギア ツーリングパッケージをDIYでデッドニングし ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ノーマル車です。 2010年前後にオールペイントとエンジンの完全リストアを実施しています ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation