
昨年の渥美半島オフ会の時に「牛たん食べに行きたいな~」と言うお言葉をいただき、今回久しぶりに「仙台牛たんオフ会」を開催しました。
1日目はあいにくの雨予報でしたが、集合した東北道の都賀西方PAではまだ雨は降っていませんでした。
伊達の牛たん東インター店に着いたあたりから雨粒が・・。
何年ぶりでしたかね?仙台の牛たん!!
残念ながら、限定の「極厚芯たん」は売り切れていましたが、普通の牛たんもとても美味しくいただきました!

麦飯も2杯半いただきました(笑)
お腹を満たした後は初めての松島観光に行きました。

14時の遊覧船にギリギリ間に合わず、次の遊覧船は15時!
雨も降り出して、1時間待つのは辛いな~と思っていたら、団体扱いで船を出していただけることに!
ラッキー!!
しかも割引も!!
遊覧船を追って飛んでくるカモメにかっぱえびせんをあげるお約束のイベント。
これが楽しい楽しい!
危うくもう一袋買ってしまいそうでした(爆)
後半はしっかり景色を堪能して帰港。
いよいよ秋保温泉に向かいました。
秋保温泉ホテル華乃湯。
あれ?福島の磐梯熱海も同じ名前のホテルだったような・・
部屋で談笑し、温泉に浸かり、宴会へ。
お昼に食べ過ぎたため、おしゃべりとビールを中心に楽しみました。
そして、夜は・・大イビキ大会だったと思います。
本人はよく分かりません・・(汗)
翌朝は最高の天気になり、磐梯吾妻スカイラインを経由して帰宅しました。
磐梯吾妻スカイラインも何年ぶりでしょうか?

まだ雪も少し残っていました。
やはり編隊走行の磐梯吾妻スカイラインは最高でした!!
今回ご参加いただきました方々、お疲れ様でした。
また集まりましょうね!!
GT-Rの走行距離も7000kmを突破しました。
Posted at 2013/05/12 21:55:34 | |
トラックバック(0) | 日記